高野山 奥之院

青森の恐山、京都の比叡山と共に日本三大霊場となっている。数々の霊能力者が訪れているスポットとなっている。

奥の院にある「姿見の井戸」を覗きこんで自分の影が映らなければ、三年以内に死ぬという伝承もある。高野山 奥の院の七不思議のひとつとして知られている。

高野山 奥の院七不思議

姿見の井戸

井戸を覗き込んで自分の影が映らなかったら7年以内に死ぬ。

汗かき地蔵

衆生の身代わりとなり罪業の責め苦を受けているから汗をかいているという。

かくばんざか

元々は42段だったが42(死に)とも読めるので縁起が悪いとされ43段になったこの4石段では、こ途中でで転んでしまうと、3年内に寿命が尽きるとい言われている。通称「3年坂」とも言われている。

ぜん尼上にじょう智碑ちひ禅尼上智碑

覚鑁坂にある高さ90㎝ほどの供養塔に耳をあえててみると、極楽の声に似た音が聞こえるという。

数取地蔵

参道を通る参拝者が奥之院に何度お参りしたかを閻魔大王様に伝え、罪を軽くなり来世に幸福をもたらしてくれるという。

弥勒石

弥勒石を持ち上げた時に善人には軽く、悪人には重く感じられるといわれ、七不思議のなかでも一番の人気で長い列ができているそうだ。

玉川の魚

弘法大師がここで魚を捕り焼いて食べようとしている男から魚を買い取り、焼けた魚を川に返すと魚が生き返ったという。

その時の焼かれた跡が今でも魚の背にあるそうだ。

和歌山県伊都郡高野町高野山550

地域 : 近畿 | 和歌山県
キーワード:

閲覧数:364 ビュー
コメント:0件

投稿日:
更新日:

著者: 管理人

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。