論地池(どんち池)

この池には主と呼ばれる大亀が住んでいて、ある時にこの池で遊んでいた村の子供を飲みこんでしまった。それをきっかけに、人を呑み込む池=呑池(どんち)と呼ばれるようになっと言われている。

びしょ濡れた女の霊が出るといわれている。

別名が「尼池(あまいけ)」と呼ばれ、平安時代にはここに中宮寺というお寺があったと言われている。

ある晩、水が大量に吹き出し寺が沈んでしまったという。
このお寺に住んでいた尼さんが入水自殺したという。

また河童伝説もある池でも知られている」。

新潟県新潟市西区赤塚

 新潟県新潟市西区赤塚32 

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。