岡山県 心霊スポットランキング20
- 1位 笠井山公園 展望台 - 797 ビュー
展望台の下のブランコが有った場所でブランコに乗って悲しそうにしている女の子の幽霊が現れたり、どこからか女の子の悲しい声が聞こえてくるという。また、ブランコの支柱で首吊り自殺も有ったという噂も有るようだ。 幽霊が関わってい …
- 2位 湯原観光劇場 - 571 ビュー
心霊スポットを検索していると出てくる「湯原観光劇場」だが、心霊現象などの情報は無いようだ。 元ストリップ劇場という独特の空間の廃墟ということで心霊スポットとしてリストに上がっているのかもしれない。当時のまま残されており経 …
- 3位 首切峠 - 565 ビュー
首切峠と名が付いたのは諸説あるが、少なからず人が何人も死んだ場所には変わりない。 心霊スポットとして余り噂にはなっていないようだが、うなり声のような声が聞こえて来たという人も居る様だ。
- 4位 日古木大池 - 488 ビュー
以前に親子の身投げ自殺が有り、その後に男性が遊泳していると溺死するという事故が起きており自殺した親子の幽霊が引きずり込んだとの噂が有るようだ。 また、池の畔には延命地蔵が祭られている。
- 5位 鷲羽山スカイライン - 442 ビュー
以前ここは鷲羽山スカイラインとして有料道路だったが、スカイラインが無料になり料金所には無人の料金ボックスのみが残されていた。 そのうち料金ボックス付近で心霊現象が目撃されるようになり、深夜ドライブ中に無人となった料金ボッ …
- 6位 四十曲トンネル - 428 ビュー
このトンネル内では上半身だけの老婆が肘でコツコツコツと物凄いスピードで車を追いかけてくるコツコツ婆が現れるという噂がある。そしてこのコツコツ婆に追い抜かれると死ぬと言われている。 コツコツ婆は地域などにより、コツコツ婆さ …
- 7位 お札の家 - 416 ビュー
由加山のふもとにある地元では有名な心霊スポットとして知られ、怨念や怪奇現象を治めようとしたお札が壁中に貼られていると噂され、廃屋の周辺でも剥がれ落ちたお札が落ちているという。 そんな、呪われた家に住んでいた人は一家心中し …
- 8位 百棟マンション【跡地】 - 408 ビュー
最近では余り聞かれなくなったが、当時の三菱化学(現在は三菱ケミカル)の社宅の一角に老朽化が進み誰も住んでいない「百棟マンション」というのが有った。 誰も住んでいないのに幽霊と思われる人が覗いてくる、屋上に幽霊の影を見たと …
- 9位 向山洋館【跡地】 - 393 ビュー
建物自体は取り壊されたが、いまだに霊が彷徨っていると言われており、心霊写真が撮れると噂されている。この地に留まる地縛霊となっていまだに彷徨って居るようだ。 元々は宿舎として経営していたらしいが、廃業してそのまま残されてい …
- 10位 三野公園 - 382 ビュー
公園内で過去に2件ほど自殺があったという噂が有り、女性の悲鳴がどこからか聞こえてきたり、女性の霊が出ると噂されている。 三野公園の北側では家が3軒ぐらい全焼してたして亡くなった人や、公園の南側に在る旭川では水死体(または …
- 11位 岡山ブルーライン - 370 ビュー
以前に若い女性の死体遺棄が有ったと言われており、事件以降にここに設置してあった電話ボックスに殺害された女性の霊が出ると言われていた。 現在は電話ボックスは撤去され空き地となっている。
- 12位 辛香トンネル(辛香隧道) - 345 ビュー
このトンネルでは昔、交通事故で幼児と母親が事故で亡くなったと言われており、トンネルの岡山側(南側)の出口の上から母子が覗いている霊が出るという。そして、この母子の霊を見てしまうと交通事故を起こしてしまうと言われている。 …
- 13位 井倉洞 - 339 ビュー
井倉洞は観光地として開発していた時期から霊が出る霊の溜まり場と言われ、霊感ある者が入ると怪我したり、帰りに事故に遭ったり、何らかの不幸に遭うと言われている。 人によっては「岡山でも霊が一番集まってる最悪の場所だから、行か …
- 14位 深山公園(みやま公園) - 339 ビュー
深山公園の近くでタクシー運転手が深夜に若い女性2人組を乗せ「某短大まで行って欲しい」と運転手に告げた。そして、短大に着くと後部座席に女性の姿はなく、座席にシートはぐっしょり濡れていたという。 この女性の幽霊は1969年( …
- 15位 久保井野キャンプ場 - 329 ビュー
ここを訪れて録画していると画像にノイズが入るような白いモヤが写ったり、小さな女の子らしいの声で「おかぁさん」という声が聞こえたり、林のほうでノイズのように乱れたモヤが写った、テントを中を覗き込むように透けた顔が現れて消え …
- 16位 貝殻山の駐車場公衆トイレ - 313 ビュー
山頂あたりにある駐車場公衆トイレで、以前にこの脇の林で首吊り自殺した人が居ると言われており、その自殺者の霊が出るのだという。 また、トイレから赤ちゃんの泣き声が聞こえてくると言う噂もある。人によっては不気味がって利用しな …
- 17位 種松山山頂公園 - 312 ビュー
駐車場横の女性用の公衆トイレで昔、女性の死体遺棄事件があったと言われておりそれ以降白い服の長髪の女性の霊が出ると噂されている。 頂上から児島線側に自動車で下る途中に対向車が来てすれ違いざまにクラクションを鳴らすのでバック …
- 18位 城南中学校( 吉井中学校城南校舎跡) - 309 ビュー
室内が真っ白に塗られている事から「白い廃校」「白亜の廃校」と言われている。心霊スポットと言うよりはその白さゆえ注目を集めた廃墟となっている。 その為、心霊現象などの噂は無いようだ。 しかし、珍しいのと廃墟という事も有り心 …
- 19位 旧豪渓秦橋下のトンネル - 304 ビュー
旧豪渓秦橋が架かっていた時代に事故があり女性が亡くなったそうだ。それ以降に橋の上で女性の幽霊が出るようになったと言われていた。 現在橋の本体は撤去されたが橋台が残されており、橋台下のトンネルと現在廃道になっている古い橋に …
- 20位 岡山県渋川青年の家 - 290 ビュー
現在でも多くの学校が利用している学習施設です。深夜グランドに建っているトーテンポールの間に女性の霊が現れると噂され、各学校でも有名な場所となっているという。 また、臨海学校から帰った児童の殆どがこの心霊体験をしているとい …
岡山県 心霊マップ
以下の心霊スポットは場所を特定していませんので、心霊マップには反映されていません。
-
この辺り危険な為、遊泳禁止なっているにもかかわらず川遊びをする人が後を絶たず、数年に一度は溺死する事故が発生しているそうだ。
その為、曰く付きの場所になっている事から心霊スポットと噂されている。心霊現象として誰も居ないのにこちら側へ向かってくる足音が聞こえて来たという事が有ったそうだ。
詳細を見る
-
展望台の下のブランコが有った場所でブランコに乗って悲しそうにしている女の子の幽霊が現れたり、どこからか女の子の悲しい声が聞こえてくるという。また、ブランコの支柱で首吊り自殺も有ったという噂も有るようだ。
幽霊が関わっているかは分からないが、展望台の上の方でふざけていて落下してしまった事故も起きているそうだ。
詳細を見る
-
旧豪渓秦橋が架かっていた時代に事故があり女性が亡くなったそうだ。それ以降に橋の上で女性の幽霊が出るようになったと言われていた。
現在橋の本体は撤去されたが橋台が残されており、橋台下のトンネルと現在廃道になっている古い橋に続く道で女性の霊が出ると噂されているそうだ。
詳細を見る
-
以前に親子の身投げ自殺が有り、その後に男性が遊泳していると溺死するという事故が起きており自殺した親子の幽霊が引きずり込んだとの噂が有るようだ。
また、池の畔には延命地蔵が祭られている。
詳細を見る
-
交通事故や登山客などの事故死が多いと言われ、亡くなった彼らは深夜に「西国街道」に在る「雲水の井戸」の水を求めて彷徨っているという。
おそらくトンネル内よりも外側に在る「西国街道」でに目撃が多そうだ。
詳細を見る
-
小学校の遠足で、記念碑のような所で写真を撮ると不可解な写真が撮れ、心霊写真が撮れたと騒ぎにななった。それから数カ月後にその場所で白骨遺体が発見されたという事があったそうだ。
それ以降、記念碑みたいな場所に行くと気分が悪くなる。この辺りでは自殺するものがおり、今もこの辺りは自殺の名所になっているそうだ。
詳細を見る
-
公園内で過去に2件ほど自殺があったという噂が有り、女性の悲鳴がどこからか聞こえてきたり、女性の霊が出ると噂されている。
三野公園の北側では家が3軒ぐらい全焼してたして亡くなった人や、公園の南側に在る旭川では水死体(または水死体の幽霊)が流れ着く事も有るという噂が有るようだ。
詳細を見る
-
古戦場でもある事から合戦で討たれた武士の霊が出るという噂や「茶臼山城主 生田玄利之墓」付近で良く怪奇現象が起きる、「平和祈念塔」というドーム状になっている建物の内で首つり自殺があり、自殺者の霊が出るという噂がある。
昼間にこの辺りを探索していると何者かに肩叩かれたが、誰も居ないという体験をしたりと、この付近では怪奇な事が良く起こるそうだ。
詳細を見る
-
ここを訪れて録画していると画像にノイズが入るような白いモヤが写ったり、小さな女の子らしいの声で「おかぁさん」という声が聞こえたり、林のほうでノイズのように乱れたモヤが写った、テントを中を覗き込むように透けた顔が現れて消えるといったことが有ったそうだ。
この場所で何か事件や曰くが有るのか不明。
詳細を見る
-
深山公園の近くでタクシー運転手が深夜に若い女性2人組を乗せ「某短大まで行って欲しい」と運転手に告げた。そして、短大に着くと後部座席に女性の姿はなく、座席にシートはぐっしょり濡れていたという。
この女性の幽霊は1969年(昭和44年)3月に起きた「岡山県玉野市バス転落事故」の時に短大受験に向かうために乗っていた18歳の女性ではないかと言われている。
詳細を見る
-
井倉洞は観光地として開発していた時期から霊が出る霊の溜まり場と言われ、霊感ある者が入ると怪我したり、帰りに事故に遭ったり、何らかの不幸に遭うと言われている。
人によっては「岡山でも霊が一番集まってる最悪の場所だから、行かないように」と言う人も居るそうだ。カップルで入れば別れる率が高いとも囁かれている。
詳細を見る
-
総社市には幾つか似た様な場所がある為「県道282アンテナの家」とも呼ばれて区別される廃屋。
いくつものアンテナや看板などを取り付けたバラック小屋のような建物で、明らかに怪しい雰囲気を醸し出している。
その怪しさから、心霊スポットという風に掲載される事があるようだが心霊系の話は無いようだ。
詳細を見る
-
以前この烏泊隧道で女性が殺害された殺人事件が起きてそれ以降被害者の女性の幽霊がトンネル内を彷徨っていると言われている。
湿気が有り、その為に霊が集まってくるのではという噂も有り、トンネルでは心霊写真が撮れたりもするという。
詳細を見る
-
以前にこのトンネル内で女性が殺される殺人事件があり、それ以降に殺された女性の幽霊が現れると噂され、写真を撮影するとオーブなども写るという。
詳細を見る
-
以前は廃墟となった「山崎マーケット」が心霊スポットとして知られていたが、2014年(平成26年)に解体された。
しかし、跡地となった今でも深夜にぼんやりと地縛霊が浮かび上がるという話しや霊が出るという噂がある。
詳細を見る
-
-
工事には多数の犠牲者が出ており、トンネル内から声が聞こえてきたり、入口の上に足だけがスーッと現れるという噂がある。
詳細を見る
-
心霊スポットを検索していると出てくる「湯原観光劇場」だが、心霊現象などの情報は無いようだ。
元ストリップ劇場という独特の空間の廃墟ということで心霊スポットとしてリストに上がっているのかもしれない。当時のまま残されており経営者は夜逃げしたと言われている。 詳細を見る
-
「人形峠伝説」が残る場所で、夜になると街灯もなく真っ暗な道で、どういった経緯で心霊の噂が広がったかは不明だが心霊現象は様々有る様だ。
顔が潰れた女性が現れる、子供の靴だけが歩いている、どこからか赤ちゃんの泣き声が聞こえる、全身がずぶ濡れの女性が立っていて顔を見ると潰れている、間接が逆方向に曲がった男性が歩いてくる、などの噂が有るよぷだ。
詳細を見る
-
由加山のふもとにある地元では有名な心霊スポットとして知られ、怨念や怪奇現象を治めようとしたお札が壁中に貼られていると噂され、廃屋の周辺でも剥がれ落ちたお札が落ちているという。
そんな、呪われた家に住んでいた人は一家心中したと言われている。
詳細を見る
-
岡山市高松稲荷にある心霊スポットで、天井から無数の人形が吊るされており中にはキューピー人形も有りそこから「キューピーの館」と呼ばれるようになった。
一度見たらその印象は強烈で畏怖する人も多いという。
詳細を見る