中国地方の心霊スポット198 件掲載

鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県の心霊スポット

中国地方 心霊スポットランキング20

  • 1位 地蔵鼻 - 353 ビュー

    その昔、殺された娘の幽霊が夜な夜なすすり泣く声が聞こえてきたと言われ、然石に地蔵尊を彫り娘の霊を手厚く供養したところ声は聞こえなくなったという。 それ以外にも、小石を持ち帰ると恋が成就すると言う縁結びのご利益も有ると言わ …

  • 2位 一家心中の家 - 315 ビュー

    元々家を建てた家主の情報は見つけられなかったが、家主が死んでから借家となり、ここに入居した家族が一家心中するという事があったそうだ。その後も、この家に入居した人たちが怪我や事故なども相次いだと言われている。 その後の入居 …

  • 3位 マディソン郡の橋 - 290 ビュー

    看板に「HAPPY LAND」となっているが以前にその名前で経営していたが廃業となった。 その後、そのままの施設を再利用して「マディソン郡の橋」というラブホテルになったがこちらも廃業になった廃ホテル。 心霊スポットではな …

  • 4位 日古木大池 - 264 ビュー

    以前に親子の身投げ自殺が有り、その後に男性が遊泳していると溺死するという事故が起きており自殺した親子の幽霊が引きずり込んだとの噂が有るようだ。 また、池の畔には延命地蔵が祭られている。

  • 5位 早瀬大橋 - 243 ビュー

    橋から飛び降り自殺する者が多いと言われ、その自殺者の霊が出るという噂があるようだ。 付近に廃墟となったラブホテルでも霊が出るという噂があったが、取り壊されたようだ。この取り壊されたホテルから霊が来ていたとも言われていたよ …

  • 6位 笠井山公園 展望台 - 242 ビュー

    展望台の下のブランコが有った場所でブランコに乗って悲しそうにしている女の子の幽霊が現れたり、どこからか女の子の悲しい声が聞こえてくるという。また、ブランコの支柱で首吊り自殺も有ったという噂も有るようだ。 幽霊が関わってい …

  • 7位 斐川公園 - 220 ビュー

    1995年(平成7年)頃に通学路として利用してた小学生6年生が焼身自殺したと思われる遺体を発見。灯油での焼身であまりの熱さに逃げたのかトイレの水道の近くで見つかった。 発見した小学生はこの事件をさかいにトラウマを抱えるよ …

  • 8位 お札の家 - 213 ビュー

    由加山のふもとにある地元では有名な心霊スポットとして知られ、怨念や怪奇現象を治めようとしたお札が壁中に貼られていると噂され、廃屋の周辺でも剥がれ落ちたお札が落ちているという。 そんな、呪われた家に住んでいた人は一家心中し …

  • 9位 ホテルEDEN - 205 ビュー

    廃墟で不気味な事から肝試しをする人も居たのかもしれない。敷地は大きい方だがひどく荒らされており、自然の侵食が始まっている。 山口市の国道9号線沿いにあるモーテル型のラブホテル。「エンペラー」と改名し改装工事を行っている途 …

  • 10位 妻の家 - 205 ビュー

    その昔、夫婦とその子供が暮らしていたが、ある日に妻が夫と子を殺害し、自らも自殺するという一家心中が起きた。 その後、自害した妻と思われる白い服装の女性の幽霊が出るようになったという。それから通称「妻の家」と言われるように …

  • 11位 旧豪渓秦橋下のトンネル - 203 ビュー

    旧豪渓秦橋が架かっていた時代に事故があり女性が亡くなったそうだ。それ以降に橋の上で女性の幽霊が出るようになったと言われていた。 現在橋の本体は撤去されたが橋台が残されており、橋台下のトンネルと現在廃道になっている古い橋に …

  • 12位 ホテル・シャモニー(枕木山廃ラブホテル) - 201 ビュー

    枕木山は絶景スポットとして有名だが、山の中腹に自殺者が出てからというもの経営難となりオーナーも自殺してしまった、と言われているラブホテルがある。幽霊ホテルとも呼ばれている。 二階のベランダに白い服の女の霊が出る、白い靄が …

  • 13位 首切峠 - 199 ビュー

    首切峠と名が付いたのは諸説あるが、少なからず人が何人も死んだ場所には変わりない。 心霊スポットとして余り噂にはなっていないようだが、うなり声のような声が聞こえて来たという人も居る様だ。

  • 14位 幽霊マンション - 197 ビュー

    このマンションでは上の階から男性の霊が落ちてくるという心霊現象が起きていると言われている。また、子供の霊が叫びながら落ちてくるという噂も有るみたいだ。 しかし、ここでは自殺するなどの原因となる曰くは無いようだ。ここでの心 …

  • 15位 秋芳洞 - 193 ビュー

    平家の落ち武者が隠れたと言われており、落ち武者の霊が彷徨っているとの噂や、落ち武者の形をした黒い影を見たと言う話しもあるそうだ。 入り口や洞窟内で写真を撮るとオーブが写ったり、奥の方にある黄金柱で心霊写真が撮れるという。

  • 16位 鞆の浦山荘 - 193 ビュー

    入って右側に遊具があり、おかっぱ頭の女の子の霊が出ると言われている場所がある。また、おかっぱ頭の女の子の霊が徘徊していて、笑い声が聞こえてくるという話も有るようだ。 この廃ホテルでは、経営不振に陥りオーナーがプールで自殺 …

  • 17位 鷲羽山スカイライン - 192 ビュー

    以前ここは鷲羽山スカイラインとして有料道路だったが、スカイラインが無料になり料金所には無人の料金ボックスのみが残されていた。 そのうち料金ボックス付近で心霊現象が目撃されるようになり、深夜ドライブ中に無人となった料金ボッ …

  • 18位 元宇品灯台 - 186 ビュー

    元宇品灯台近くの大きな老木が植わっていてこの木で首吊り自殺が何回かあったと噂されており女性の霊が出ると言う。 また、駐車場と公衆トイレで幽霊を見たと言う人もおり、こちらの方が心霊現象が多く起きていると言う噂も有るようだ。

  • 19位 赤名トンネル - 182 ビュー

    広島県三次市と島根県飯南町の県境の赤名峠にある1964年(昭和39年)に開通した国道54号の赤名トンネルでは、白い服を着た髪の長い若い女性の霊が出るという噂や、耳元で女性の呟きが聞こえてくる、ランドセルを背負った子供の霊 …

  • 20位 岡山ブルーライン - 180 ビュー

    以前に若い女性の死体遺棄が有ったと言われており、事件以降にここに設置してあった電話ボックスに殺害された女性の霊が出ると言われていた。 現在は電話ボックスは撤去され空き地となっている。

中国地方 心霊マップ

  • 真名ヶ尻隧道・姥石隧道

    姥石隧道では白い服を着た女性の霊が現れ、真名ヶ尻隧道ではトンネル内で男性の霊が出ると言われている。

    また、トンネル内を散策しているとどこからか呻き声が聞こえてくるという事や、すぐ後ろに何者かがぴったりと憑いてくる気配がしたと言う。

    詳細を見る

  • 荒谷ダム(宮野湖)

    荒谷ダムのダム湖の宮野湖では飛び込み自殺死体遺棄事件行方不明になっていた人が水死体で発見された事から、周辺で自殺者の霊が彷徨っているとの噂されている。

    人影が現れるという噂や堤防の上に立つと下に引きずり込まれそうになるそうだ。釣りをしていると誰も居ないのにTシャツを引っ張られる感覚に襲われ、誰も居ない上の方から何者かが投げたような石ころが転がってきて怖くなって逃げ帰った人も居るそうだ。

    詳細を見る

  • 佐波川ダム・大原湖

    湖面に女の子の霊が立っていたという話しや、徘徊する老婆の霊が出没するという噂、黒い人影を見たという話しがいくつかある様だ。

    この湖では入水自殺も有るの噂や、ダム建設の時に落盤事故で5人が殉職した霊が出るとの噂も有る。
    詳細を見る

  • 地蔵鼻

    その昔、殺された娘の幽霊が夜な夜なすすり泣く声が聞こえてきたと言われ、然石に地蔵尊を彫り娘の霊を手厚く供養したところ声は聞こえなくなったという。

    それ以外にも、小石を持ち帰ると恋が成就すると言う縁結びのご利益も有ると言われている。

    詳細を見る

  • 旧豪渓秦橋下のトンネル

    旧豪渓秦橋が架かっていた時代に事故があり女性が亡くなったそうだ。それ以降に橋の上で女性の幽霊が出るようになったと言われていた。

    現在橋の本体は撤去されたが橋台が残されており、橋台下のトンネルと現在廃道になっている古い橋に続く道で女性の霊が出ると噂されているそうだ。

    詳細を見る

  • 日古木大池

    以前に親子の身投げ自殺が有り、その後に男性が遊泳していると溺死するという事故が起きており自殺した親子の幽霊が引きずり込んだとの噂が有るようだ。

    また、池の畔には延命地蔵が祭られている。

    詳細を見る

  • ギリギリ井戸跡

    松江城築城の際に、本丸東側の石垣がガラガラと大きな音を立てて崩れてしまう石垣があった。築城主である堀尾吉晴は霊験あらたかな宮司を招き、敷地内を調べてもらった。

    すると石垣の下から錆びた槍の穂先と、それに貫かれた髑髏が出土したという。他にも石垣に積み上げても積み上げてもどうしてもうまくいかない部分があったため、人柱を立てることとなった。

    詳細を見る

  • 斐川公園

    1995年(平成7年)頃に通学路として利用してた小学生6年生が焼身自殺したと思われる遺体を発見。灯油での焼身であまりの熱さに逃げたのかトイレの水道の近くで見つかった

    発見した小学生はこの事件をさかいにトラウマを抱えるようになり、不登校になってしまった。それから学友に励まされ2週間ほどでまた学校行くようになったのだが、登校日の初日に発見した子に霊が憑りついていたそうで、火に炙られたわけでもないのに下校しようと昇降口来た時に「熱い!熱い!」と言いながら走って水道のあるとこで腕を冷ましたが、手には軽度の火傷の跡があったそうだ。

    詳細を見る

  • かもめ荘

    昼間でも写真にオーブが写る、二階の客室で男の呻き声が聞こえる、北朝鮮の工作員が出入りしている、溜まり場になっている、などの悪い噂もあるので違った意味でも危険だと言われ、特に地下1階が危険だと言われていた。

    裏手にある洞窟が昔、水死体の火葬場だったとも言われている。
    詳細を見る

  • 船坂峠・西国街道

    交通事故や登山客などの事故死が多いと言われ、亡くなった彼らは深夜に「西国街道」に在る「雲水の井戸」の水を求めて彷徨っているという。

    おそらくトンネル内よりも外側に在る「西国街道」でに目撃が多そうだ。

    詳細を見る

  • 遙照山

    小学校の遠足で、記念碑のような所で写真を撮ると不可解な写真が撮れ、心霊写真が撮れたと騒ぎにななった。それから数カ月後にその場所で白骨遺体が発見されたという事があったそうだ。

    それ以降、記念碑みたいな場所に行くと気分が悪くなるこの辺りでは自殺するものがおり、今もこの辺りは自殺の名所になっているそうだ。

    詳細を見る

  • 萩城跡指月公園

    首の無い白い着物を着た霊に追いかけられたという人や、白い死装束姿の女性の霊の目撃などが有るようだ。

    ここで目撃されたのは萩城が有った頃に亡くなった霊だけではなく、現代風の幽霊の目撃もあるようで、作業着を着た幽霊に追いかけられたという体験をした人もいるという。 詳細を見る

  • 畑峠

    地図の左下の方に在る己斐峠から裏己斐峠とも呼ばれる畑峠(はたたお)では、過去に警察官の拳銃自殺女子中学生の殺人死体遺棄事件広島タクシー運転手連続殺人などが起きているそうだ。

    このため、事件被害者の霊が出ると言われ、そのなかで一番多いのは峠道に立つ若い女の幽霊だという。

    詳細を見る

  • 奉納山公園

    地元では心霊スポットでも知られているらしく、公園周辺の山林では首吊り自殺が多数発生しており、なぜか急に寒気を感じ全身に鳥肌が立ち震えが止まらなくなることが有るそうだ。

    中腹にある駐車場で以前に焼身自殺があったという話も有るようだ。

    詳細を見る

  • 飯谷2号橋

    飛び降り自殺が後を絶えない橋と言われ、深夜に訪れるとここで自殺した人が幽霊となって橋に立っているという噂や、橋から下を覗くと飛び降り自殺を誘うように橋の下で手招きする手が現れたという事もあったそうだ。

    この手前には飯谷1号橋が有り二つの橋を合わせて「自殺二連橋」と呼ばれることもあるそうだ。

    詳細を見る

  • 海老山公園

    ここに在る公衆トイレで首つり自殺をした人が過去に居たとぴう噂が有り、トイレ内でどこからか声が聞こえてくることが有るそうだ。(女子トイレでは子供の声が聞こえてきたという話もある)

    また、夜にここに訪れた人が、明らかにこの世の人ではない赤いヒール履いた女の人がすぐ隣に居て憑いてきたという体験をした人も居るそうだ。

    詳細を見る

  • 妻の家

    その昔、夫婦とその子供が暮らしていたが、ある日に妻が夫と子を殺害し、自らも自殺するという一家心中が起きた。

    その後、自害した妻と思われる白い服装の女性の幽霊が出るようになったという。それから通称「妻の家」と言われるようになったようだ。

    詳細を見る

  • 笠井山公園 展望台

    展望台の下のブランコが有った場所でブランコに乗って悲しそうにしている女の子の幽霊が現れたり、どこからか女の子の悲しい声が聞こえてくるという。また、ブランコの支柱で首吊り自殺も有ったという噂も有るようだ。

    幽霊が関わっているかは分からないが、展望台の上の方でふざけていて落下してしまった事故も起きているそうだ。

    詳細を見る

  • 三野公園

    公園内で過去に2件ほど自殺があったという噂が有り、女性の悲鳴がどこからか聞こえてきたり、女性の霊が出ると噂されている。

    三野公園の北側では家が3軒ぐらい全焼してたして亡くなった人や、公園の南側に在る旭川では水死体(または水死体の幽霊)が流れ着く事も有るという噂が有るようだ。

    詳細を見る

  • 茶臼山公園

    古戦場でもある事から合戦で討たれた武士の霊が出るという噂や「茶臼山城主 生田玄利之墓」付近で良く怪奇現象が起きる「平和祈念塔」というドーム状になっている建物の内で首つり自殺があり、自殺者の霊が出るという噂がある。

    昼間にこの辺りを探索していると何者かに肩叩かれたが、誰も居ないという体験をしたりと、この付近では怪奇な事が良く起こるそうだ。

    詳細を見る