茨城県 心霊スポットランキング20
- 1位 終わらない葬式の家(権東の家) - 2,706 ビュー
この廃屋が心霊スポットとして囁かれるようになったのは2階の中に残された黒帯付きの遺影の存在で「葬式を行っている途中に何らかの原因で廃墟になってしまった」と噂されており、未だにお葬式が終わっていないと言われ「終わらない葬式 …
- 2位 アリスの森 - 263 ビュー
1989年(平成元年)にオープンしたが幽霊が出るという噂が広がり僅か4年1993年(平成5年)に閉鎖した。原因となったと思われる出来事が、ある日に少女がここで行方不明になったと言われている。 そして、暫く経ってから駐車場 …
- 3位 鬼血骸村(筑波総合研究所) - 214 ビュー
通称、鬼血骸村(きちがいむら)と言われている場所が有る。心霊スポットでは無いのだが、異様な雰囲気から心霊スポットサイトに掲載される事も有る。 一帯の電柱やガードレールなどの公共物に奇妙な落書きがあったり、造形物などがあり …
- 4位 風神山 - 171 ビュー
山頂近くの風のひろば辺りでは誰も居ないのに誰かが自分をジーっと凝視しているような視線を感じるとう事や、息苦しさを感じたり頭痛がしてくると言った霊障を受ける事も有るそうだ。 他にも、山中で首吊り自殺をする者も居ると言われて …
- 5位 ジェイソン村 - 155 ビュー
ここでは昔一家心中の事件があったと噂されている廃墟で、母親によって一人娘が一階の廊下で絞殺され、父親が二階の寝室で、金属バットでメッタ打ちにされて撲殺された。母親は、首に包丁を刺して自殺したと言われている。 この辺りでは …
- 6位 鹿行中央病院【跡地】 - 154 ビュー
北関東の中でも危険な心霊スポットとも言われていた廃病院。稲川淳二の恐怖の現場で「無数の霊魂が眠る宿」として紹介されたり様々なメディアに心霊スポットとして掲載された経緯がある。 開業時から悪霊の巣窟だったという噂があり、廃 …
- 7位 ホワイトハウス(茨城) - 152 ビュー
一家惨殺事件があったという噂が有り、ランドセルを背負った少女の霊が2階に現れると言われている。
- 8位 大野潮騒はまなす公園 - 147 ビュー
過去に自殺が何件も起きており、その自殺した人の霊が現れるという噂や、男の子の霊が出るという噂もあるが男の子の霊の曰くなどは分かっていない。その経緯は不明である。
- 9位 田彦原刑場跡地 - 146 ビュー
大型店が立ち並ぶ中、不自然に手付かずの木や草が生え放題の雑木林が有る。その昔、水戸藩が罪人を処刑した処刑場跡地だという。 この場所での心霊現象などの噂は無いようだが、マイナーな心霊スポットとなって居る。
- 10位 パチンコホールインワン - 145 ビュー
1998年(平成10年)に廃墟となったパチンコ店。肝試しに来た男性が二階の天井裏から白骨化した腕が垂れているのを見つけ、警察に通報したという事件もあった。 2階では誰も居ないのに足音が聞こえてくるのだという。
- 11位 小幡城跡 - 136 ビュー
本丸の井戸跡の近くで首吊り自殺した者がいるという噂や、付近からは白骨死体が発見されたという。 そして、落ち武者の幽霊や、自殺した者の幽霊が現れると囁かれている。
- 12位 姉さんマンション - 120 ビュー
これは都市伝説に近い話だが、公務員住宅の建物のひとつに「姉さん」と読むことのできるコンクリートのひび割れが有った事で囁かれるようになった。 このひび割れは、前のファミリーレストランで姉の元へ駆け出した子供が轢かれて死んで …
- 13位 クイーンシャトー(トランプ城) - 111 ビュー
外観はには大きく煤けたクイーンの絵柄とツタが生い茂っている為「トランプ城」とも呼ばれることもある。誰も居ないはずなのに窓に人影が見えるという噂がある。裏の森で自殺した女性の霊が出るとの噂がある。 2008年12月と201 …
- 14位 幽霊石碑 馬力神 - 108 ビュー
草書体で「馬力神」と文字が刻まれた石碑に「馬」の部分にライトを当てると女性の顔が浮かびあがるというのが1985年(昭和60年)6月18日に新聞に掲載されたのをきっかけに雑誌、テレビなどで取り上げられるようになり、当時は見 …
- 15位 聖仁会小川病院(小美玉小川脳病院) - 106 ビュー
1977年(昭和52年)頃に閉鎖されていて、施設の地下にはには死体をホルマリン漬けにしていた浴槽があり、ときおり女性の苦しそうなうめき声が聞こえるというこのが有るそうだ。 患者を閉じ込める為の鉄格子付きの部屋もあるという …
- 16位 本山の一本杉 - 104 ビュー
日立市にある、県道36号線に道の真ん中の位置に生えている一本杉で樹齢は約450年で、工事会社の人が杉を切った(もしくは切ろうとした)人が大怪我をしたり、原因不明の病、事故で死んでしまったり等してから災いが起こると言われて …
- 17位 土浦駅の慰霊碑(土浦事故慰霊碑) - 102 ビュー
1943年(昭和18年)に土浦駅で貨物列車と普通列車の衝突があり、110名が死亡した犠牲者のために建てられた慰霊碑です。 戦時中の混乱期だったため慰霊碑が建てられたのは事故から22年後の昭和40年のこと。 うやむやにされ …
- 18位 飯地整形外科【跡地】 - 90 ビュー
廃病院だった頃は、機材や薬品などが残っており手術室の無影灯が不気味で知られていた。また、奥には髪の毛が散乱してさらに不気味さを増していたのだという。 そして、この病院のメスを持ち帰ると、「メスを返・・・」と家に電話がかか …
- 19位 古徳沼 - 89 ビュー
その昔、親子が乗った車が運転操作を誤り沼へ落ちて溺死する事故が起きた。そして、亡くなった親子を供養しするためにお地蔵さまが建てられたそうだ。 この地蔵さまに悪戯や不謹慎な行為をすると子供の霊が現れ、襲ってくると言われてい …
- 20位 魚福 - 84 ビュー
ここの主人が2階で首吊り自殺をした、怪奇現象が起きるなどとの噂が有るそうだが、そういったことは一切起きておらず全くのデマだそうだ。 茨城県行方市山田