亀山公園 日隈神社

この周辺では自殺者が相次いだと言われており、老婆の変死体が発見された事もあるそうだ。ここで噂されているのが、女性の霊が出ると言われている。

女性の霊の特徴としては、髪の毛が長く赤い服を着ている前髪で顔が隠れていているが口元が僅かに見える靴やヒールは履いておらず素足だったという証言がある。

体験談

赤い服装の女性の体験談がいくつかあり、この赤い服装の女性は何者なのか、なぜこの山に出没するのかは不明です。噂に有るようにこの山で自殺した女性なのだろうか。

体験談その1

神社へと続く道の付近で、赤い服の女性が立っていた。髪の毛で顔が隠れていたが口元が僅かに見えており、何をしているのだろうと声を掛けようとしたら女性はニヤリと口元が歪んだように見えた途端に山の方へ走って消えていったとという。

体験談その2

子供たちが山頂の神社あたりでかくれんぼをして遊んでいたら、赤い服を着た女性が何をするわけでも無く立っていた。不思議に思った子供は他の友達に話そうと向かった。

赤い服の女性が気になり、一度振り返ったら目の前に赤い服の女性が立っていたのだという。

ざん公園こうえんの基本情報

「亀山公園」には小高い山が有りその山頂には「ひのくま神社じんじゃ」が有ります。

安土桃山時代(1573年~1603年)には日隈城が築かれていた。1864年(元治元年)に 中華の後漢初期時代の鏡「銅梁作細線式獣帯鏡」が出土した事により古墳だったと判明(日隈1号墳)。

山頂の「日隈神社」は、後醍醐天皇、春日大社、 楠正成の3柱を祀ってあり拝殿には大久保利通が書いた「龜翁山」、西郷隆盛の書いた「日隈神社」の扁額がある。

公園西側には桜が植えられ花見の名所となっており春は桜、秋には紅葉。子供達の遊べるせせらぎ水路、スベリ台、ブランコなどもあり昼間は憩いの場として使われている。

公園の名前の由来は山の形が亀の形に似ている事から「亀山(きざん)」と言われるようになった。

大分県日田市中ノ島町

1 thoughts on “亀山公園 日隈神社

  1. 35歳ぐらいの男の人が最近亀山公園のすぐ隣の川で流される事件がありました。ボランティアの人は、この公園は、何かがおかしいと言っています。

    返信

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。