首切清水

その昔は処刑場だったと言われ、ここではいまだに処刑された亡霊が彷徨っており何者かが居るような気配を感じることが有ると言われている。

戦国時代の山城の平林城跡にある処刑場跡地。

首切清水

昔、高遠藩 の金奉公が江戸に参勤の藩主のもとへ金を届けるために、近道をして三義から山の麓を経てここまで辿り、汗をぬぐい清水で喉をうるおさんと腹ばいになったところを、後からつけてきた盗賊に首を切られたという伝説が残っている。

長野県伊那市長谷黒河内

地域 : 関東地方 | 長野県
キーワード:

閲覧数:83 ビュー
コメント:0件

投稿日:
更新日:

著者: 管理人

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。