大円寺 観海上人

1878(明治11)年8月24日、人々の苦しみを救いたいと修行の末に選んだのが自らか生きながら地面に埋められ苦しみを背負って仏になるという「即身成仏」という苦行を行った。

「七年後、必ず掘り起こして欲しい」と言い残して「仏」になった観海上人ですが、明治元年に墳墓発掘禁止令が発布され、墓を掘り起こすことは罪に問われてしまう時代背景などがあり掘り起こされることは無かった

上人の念が叶うまでの間、上人と思われる姿読経を唱える声が聞こえたり、顔が浮かんだりと様々な怪奇現象がこの付近では続いたと言われている。

観海上人は1976年(昭和51年)11月2日に掘り出され、上人の念は叶い、その様子はTVの「水曜スペシャル」で放映までされた。

掘り起こしてみると即身仏にはなれずになっていたそうです、ご遺骨は現在でも境内の敷地に手厚く葬られています。

そういった背景から、今でも感じられる方は感じられる場所として知られている。

新潟県新潟市中央区新島町通3ノ町2288

地域 : 北陸地方 | 新潟県
キーワード:

閲覧数:96 ビュー
コメント:2件

投稿日:
更新日:

著者: 管理人

2 thoughts on “大円寺 観海上人

  1. FACTORY500

    観海上人の発掘と復顔術の施工の「水曜スペシャル」は当時小学生だった私もドキドキしながら見てました。
    今でもその番組は覚えています。

    返信
    1. 匿名

      私も見ていました。子供ながらに復顔された上人のお顔が尊くて人徳のあるように思え、母に熱心に話したのを覚えています。

      返信

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。