お竹地蔵・竹橋

1700年の中頃、亀田の町に住む「お竹」という娘が行商中にここの「黒川」という川に落ちて死んでしまった。それ以降、お竹の幽霊が現れるようになったと言われている。

お竹の霊を鎮めるために新しく橋が作られ、地蔵を安置したと伝えられている。そして、ここに新しく出来た橋を「お竹橋」「竹橋」と呼ぶようになったという。

地蔵尊は宝歴の年(1751年から1764年)に出来たと光禅寺の記録に残っている。

秋田県由利本荘市松ヶ崎高野219

地域 : 東北地方 | 秋田県
キーワード: |

閲覧数:219 ビュー
コメント:0件

投稿日:
更新日:

著者: 管理人

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。