展望台の心霊スポット81 件掲載

展望台では、飛び降り自殺、首吊り自殺が多く、無念で自殺した霊が彷徨っていることが多い。
また、人が余り来ないところだと霊が集まってくることもある。

  • 信夫山

    このしのやまでは戦時中には防空壕で使われていた穴が多くあり、心霊スポットとして知られ、転落する事故も多く幽霊を見たという証言も多い。

    以前にここをロケ地とした撮影をしていたが、スタッフが縦穴に落ちて死亡し、遺体は損傷が激しく無残な姿だったという。また、別の撮影ではスタッフが大やけどを負う事故も起きているそうだ。
    詳細を見る

  • 城山公園(茂木城跡)

    「城址公園」は「茂木城跡」に造成された公園で「姫の望楼」という展望台での心霊現象が多く、ラップ音が聞こえたり人影が見えたりするのだという。

    また、過去に首吊り自殺があったという噂がある。

    詳細を見る

  • 御成山公園

    この地を訪れた人によると背後から子供の足音のような「パタパタパタ・・・」という音が聞こえてきたので、振り返ってみても誰も居ない。気のせいかと思い暫くするとやはり足音らしい音が聞こえてきてそれがどんどん近付いてくる

    足音のする方向をよく目を凝らして見てみると、可愛い靴を履いた女の子と思われる足首だけが無邪気に駆け回っていたのだという。

    詳細を見る

  • 朝日山公園・雷神社

    地元ではいろいろな噂さが飛び交う公園で、曰くとしては展望台近くの「白山古墳」近くの木で3人が首吊り自殺をし、公園の池で入水自殺、大きなすべり台でも首吊り自殺したと囁かれている。

    心霊現象は、公衆トイレから青白い手が出てくるという話しや、誰も居ないのに人の気配を感じたり、うなり声の様な声が聞こえてきたり、体調が急に悪くなったりするのだと言う。
    詳細を見る

  • 肥前犬山城展望台

    ここでは落ち武者の霊が出ると言われている。実際にここで亡くなった武士が居るわけでは無さそうだが、天守閣を思わせる展望台が城を思わせ行き場の失った落ち武者の霊がここに留まっているようだ。

    詳細を見る

  • 高館山展望台

    山頂の展望台で誰も言う無いはずなのに「あなたは女性ですか?」と問いかけるとどこからか「うん・・・」という声が聞こえて来るその後も何か女性がなにか呟いているようなのだが聞き取れないという心霊現象が起きたそうだ。人によっては叫び声が聞こえる事も有るそうだ。

    他にも展望台の中から男性の呻き声のような声が聞こえて来たり、壁に顔が浮かび上がる誰も居ないのに足音が聞こえてくる、という事も有るそうだ。

    詳細を見る

  • 佐賀県立森林公園(嘉瀬処刑場跡)

    この森林公園は昔、江戸時代から明治時代まで嘉瀬処刑場として使用されてたと言われており、地元では心霊スポットとしても知られている。

    処刑された人々を供養するための千人塚がテニスコートの駐車場にあるが、夜になると罪人の霊たちが騒ぎ出し写真を撮ると霊やオーブが写るという。

    詳細を見る

  • オタモイ海岸

    自殺者が後を絶たないと言われており、自殺の名所とも言われており、展望台から写真を撮ると無数の白い手が映っていたという。

    ここでは大勢の人が居るかのようなざわつく声が聞こえて来る事も有り、自殺者の霊が彷徨っているのだろうと囁かれている。
    詳細を見る

  • 見分森公園

    誰も居ないのにどこからか人のうめき声が聞こえてきたり、足音が迫ってきたり、展望台で霊が出ると言う噂がある。公衆電話では、生首の霊が出ると言う噂も有る。

    ここは昔、処刑場だったと言われており。処刑により手足や首を切られ身体が分かれていく事から「身分け森」と言われていたという。またこの公園では、時々首吊り自殺する者も居るようだ。

    詳細を見る

  • 愛宕山の裏山

    昔にこの場所で小さな男の子が死亡しているのが発見され、それ以降夜になると男の子の霊が親を探して彷徨っている姿が目撃されているのだという。

    また、何者かの気配を感じたり、耳元で吐息や声らしき音を聞いた人も居るようだ。この付近では動物霊も多く居るという噂もある。

    詳細を見る

  • 白銀平展望台

    元々は「物見山」という城跡である事から心霊現象も起きていると言われている。以前に肝試しに訪れた際に霊に取り憑かれおかしくなってしまった人がたそうだ。

    他にも様々な心霊現象が起きるとも言われているようだ。

    詳細を見る

  • 弓張岳 展望台

    展望台で数十人の軍人の霊を見たという人が居るようだ。こういった軍事施設で軍人の霊が出る事は少なくなく少し寂しげなおもむきな事が多い。

    「弓張岳 展望台」には旧軍施設の基礎コンクリートや、2つの砲座などが残されている。
    詳細を見る

  • 松伏総合公園のエローラ風車

    埼玉県松伏町の「松伏総合公園」にあるスペイン風の風車展望台(エローラ風車)で、女性の人が上って行く姿が有ったので、自分も上って行ったが女性の姿はどこにもなかったという体験をした人が居るようだ。

    なんでも、この公園では5人の方が亡くなっており、4人が自殺、1人は事故で亡くなっており、亡くなった人の幽霊ではないかと言われている。

    詳細を見る

  • 神南備山山頂の公衆トイレ

    昔から神が宿る神聖な山として知られているが、山頂の公衆トイレ付近で幽霊の目撃が有るようだ。どんな幽霊なのかは不明なのだが、霊感がある人が行くと見かける人も多いという。

    また、この公衆トイレでは昔に赤ちゃんを捨てる死体遺棄事件も起きていたと言われている。
    詳細を見る

  • 南部丘陵公園

    深夜に複数の霊に追いかけられたフロントガラスに無数の手跡が付いていてその写真を撮ろうとしたらシャッターが下りずにカメラが壊れたという噂や、幽霊に肩を捉まれたなどの体験した人が居るようだ。

    時々、首吊り自殺する人が居ると言われており、自殺者の霊のではないかという噂や、浮遊霊が集まってきているのではないかとも言われている。
    詳細を見る

  • 佐多岬駐車場・佐多岬公園

    2019年(平成31年)3月24日にグランドオープンした「佐多岬公園」だが、リニューアルされる以前はトンネルを抜けた先にトイレが有り、そこで自殺した男性の幽霊がトイレの裏やトンネルの中で現れて睨みつけてくるという噂されている。

    また、駐車場には大きなガジュマルの木があり、そこで何人か首吊り自殺をしていると言われており、自殺した人の霊が出ると言う噂もある。
    詳細を見る

  • 弁天山

    女性の霊の目撃が多く、落ち武者の霊浮遊する生首を見たと言う噂もある。この山の展望台が危険だと言われており、女性の霊の目撃が多い場所だという。

    この場所では心霊写真が高確率で撮れるとも言われている。また、生首や落ち武者の霊が現れるという噂や、自殺者も居るようで、自殺者の霊も出るという話しも有るようだ。

    詳細を見る

  • 岩山

    頂上の公衆トイレ付近で幽霊の目撃が有るようだ。以前にハイキングコースで首吊り自殺した人も居たという噂も有るようだ。

    心霊写真が撮れるとも言われており近くに「盛岡動物霊園」が有る為ここの動物の霊が映り込むのではとないかと囁かれている。

    詳細を見る

  • 城山 公衆トイレ(城山園地)

    以前に、既婚者男性と不倫関係の女性が駐車場に止めた車で練炭自殺をしたと言われており、その女性だけが未練を残し彷徨っており公衆トイレに出ると言われている。

    その前にのも二人が自殺しているという噂もあるようだ。

    詳細を見る

  • 山の上展望公園

    ここでは、後ろに気配を感じ振り返ると人影がスーッと消えていくのだと言う。また、白いモヤのような心霊写真が撮れることもあると言われている。

    老朽化の為、立入禁止になっている「展望ビッグジャングルジム」に霊が棲んでいるという噂も有るようだ。

    詳細を見る