笛吹峠

以前に付近で道路工事を行っていた際に戦国時代と思われる数千人もの侍の遺骨が出てきたそうだ。

「笛吹峠古戦場」の石碑も有る「笛吹峠 多機能トイレ」付近では女性の呻き声が聞こえてくるという噂が絶えなかったり、誰も居ないのに誰かに肩を触られるという事や、足首を掴まれて引っ張られる、何もないのに何かに躓くという心霊現象が多く起きているそうだ。

バックミラーの遠くの方に居るはずのない髪の長い女性が写り込み、その姿がいくら進んでもまた写り込むという事や、付近で亡くなった首吊り自殺者の霊が出る、この峠を走行しているとなぜかスピードが落ちたような感覚や、異世界のような全く違うところを走っているような感覚に襲われるという。

この付近が呪われて忌み嫌われていると囁かれており一部の人は「その道だけは通れない」という人も居るそうだ。

埼玉県比企郡鳩山町須江

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。