トンネルの心霊スポット460 件掲載
-
白馬トンネル
トンネル内でオーブの様なものが見えた、写ったという人や、白い服を着た女性の幽霊を見たという人、どこからか女性のすすり泣く声が聞こえて来たという人も居る様だ。
噂によるとこの付近では事故も多く、首吊り自殺も多いとの噂や、このトンネル工事の時には人の白骨死体が出てきたという噂も有るようだ。人骨については峠付近に昔火葬場があったからではないかと言われている。
-
名神高速道路下のトンネル
423号線と名神高速道路が交差しているところ近くの下を通るトンネルでは少女の霊が出るという噂があるようだ。
携帯電話で撮影したところ、頭から血を流したおかっぱ姿の少女の幽霊が写っていたのだという。情報として少なく、少女の霊がなぜ出るかなどは不明。
-
内津トンネル
その昔に、運転を誤ったトラックにバイクが巻き込まれた悲惨な事故が起きたてバイクの運転手の血が周りに飛び散り目も当てられないような現場だったという。
それ以降、血まみれの横たわる遺体の幽霊が現れると言われている。しかし、比較的綺麗なトンネルとなっており心霊スポット的な不気味な雰囲気は無い。
詳細を見る -
旧釜トンネル
新しいトンネルが出来、上高地へ行くためのトンネルとして使われているが、現在は閉鎖された旧道にあたる通称「旧釜トンネル」では、全て手彫りで行いその過酷な労働の為に何人もの人が亡くなっているという。
ここで強制労働で亡くなった作業員の霊が現れるとういう話しや、付近で亡くなった登山者の遺体を一時的に安置されていた事から登山者の霊が出ると言われている。
詳細を見る -
安房トンネル
1998年(平成10年)の長野オリンピックに合わせて作られたトンネルで、完成前まではこの付近で亡くなった登山者の遺体置き場にも使用された事があるという噂や、1995年(平成7年)2月のトンネル作業中には水蒸気爆発が起き4名の死者が出ている。
亡くなった登山者の霊が彷徨っているという噂や、壁には亡くなった作業員の人物らしき顔が浮かび上がってるのを見たという人も居る様だ。
-
栃折隧道
具体的な心霊現象などの話は無く不気味な雰囲気から心霊スポットと言われているのかもしれない。一部では心霊写真の様な物が撮れたとうのもあったそうだ。
以前は閉鎖されていたが、現在は入れるようになっている。
詳細を見る -
胎内トンネル
-
夜明ダム
福岡県と大分県の県境にあるこの夜明ダムでは自殺する人が多いという噂があり、びしょ濡れの女性の霊の目撃が多いという。
雨などで増水した時には自殺者の遺体が上流から流れ着きダムに貯まる事もあったという話が有るようだ。自殺者の霊の仕業なのだろうか、この付近では事故が多いという噂がある。
-
桜隧道
県道44号線にあるこのトンネルは地元の一部では心霊スポットとなっているようだが具体的な心霊現象などの噂はほとんど無いようだ。
道幅も狭く、山奥にある為か雰囲気は有る。交通量もそこそこあり、事故で亡くなった霊が出るのだろうか。
-
松風トンネル(松風洞)
トンネル内でクラクションを5回鳴らすと老婆の霊が現れると言う噂がある。
噂としてほとんどないのだが、トンネル内や入口など少し不気味に感じるのかもしれない。実際に、ここで事故や自殺など有ったのかもしれないが、詳しい情報は見つけられなかった。
-
滑石トンネル
良く知られた幽霊トンネルというわけではなさそうなのだが、このトンネルの入り口付近で女性の霊が出ると言う噂が有るようだ。また、この付近ではちらほらと幽霊が出たと言うのがちらほらとあるみたいだ。
事故で亡くなった女性の霊なのか詳しい事は分からないが、交通量は多いので事故が起きたとしてもなんら不思議ではないだろう。
-
新犬鳴トンネル
-
畑隧道
県道61号線の九州自動車道の下を走るトンネル。トンネル内を走行していると後ろから老婆の霊が追いかけてくると言う噂があるようだ。
しかし、噂が少なくこの追いかけてくる老婆の幽霊はここで事故で亡くなった人なのかなどの情報は見つけられなかった。
詳細を見る -
幽霊地下道
改装されるまでは昼間でも薄暗く、幽霊が出ると言う噂があった地下道のトンネルで、当時は動物の死体も転がっていたこともあるという。
現在は、綺麗に改装され幽霊が出ると言う噂は少なくなったが、いまだに「幽霊が出る地下道」と一部では言われているようだ。
詳細を見る -
秋月隧道
地元では通称「お化けトンネル」とも言われており男性の霊が出ると噂されていて、男性のうなり声のような声が聞こえて来たとう体験をした人も居るようだ。
福岡県道66号桂川下秋月線にある「秋月隧道」ではトンネル内には明かりも無く、昼間でもトンネル中央部分あたりまで行くと暗く不気味な雰囲気が有る。そして夜には周りにも街灯も無く暗闇に包まれる。
-
-
小野隧道(小野トンネル)
小野湖(厚東川ダム)にあるトンネルで、地元ではダム湖よりもこっちの方が有名だと言う人も居る様だ。
トンネルの中央で車を止めライトを消すと霊が現れると言う噂がある。この場所でエンジンを切ってしまうと掛からなくという事例もあるようだ。
-
御調ダム・青竜湖
御調ダムでは自殺が多く自殺者の霊が出るという噂や、ここを訪れた人が悪霊に憑依されてしまい気がおかしくなったという事も有ったそうだ。
ダムに赤い橋「津蟹大橋」、近くにあるトンネル「大境トンネル」、「青竜湖公園」にある東屋といかにも心霊スポットになりそうな要素が揃っている。
-
秋葉ダム
心霊スポットという噂が一部で有る様だ。というのも、このダム建設時に、爆発事故により19名の命が失われており慰霊碑も立てられているのと、ダムの心霊スポットで噂されるようなトンネルと、すぐ下流にある赤い橋の存在からだろう。
しかし、具体的な心霊現象の噂は見つけられなかった。ダムだけに自殺する人も居るのかもしれないし、条件的に幽霊や心霊現象が有ってもおかしくは無いだろう。
詳細を見る -
網代隧道(網代トンネル)
新しいトンネルが出来、旧道の135号線の網代隧道(網代トンネル)では、白い服を着た女性の霊が出たという噂がある。
その女性の霊は半分透けており、スーッとうつむいて歩いているのだという。このトンネルの上にはお墓が有りその為に霊が出るという噂も有る。
詳細を見る -
乙事トンネル(旧乙事隧道)
この「乙事トンネル(おっとことんねる)」は、霊能者で人気だった「宜保愛子」がとある心霊番組で撮影をした際に悪霊に取り憑かれ急逝したという噂があるトンネル。
悪霊の住まうトンネルとして噂されており心霊写真が撮れるのはもちろんだが、悪霊に取り憑かれるとも言われており、最恐だという人も居るのだという。
詳細を見る
Warning: Undefined variable $loopcounter in /home/hauntedplace/haunted-place.info/public_html/wp-content/themes/Original_child/tag.php on line 65