トンネルの心霊スポット453 件掲載
-
滑石トンネル
良く知られた幽霊トンネルというわけではなさそうなのだが、このトンネルの入り口付近で女性の霊が出ると言う噂が有るようだ。また、この付近ではちらほらと幽霊が出たと言うのがちらほらとあるみたいだ。
事故で亡くなった女性の霊なのか詳しい事は分からないが、交通量は多いので事故が起きたとしてもなんら不思議ではないだろう。
-
新犬鳴トンネル
-
畑隧道
県道61号線の九州自動車道の下を走るトンネル。トンネル内を走行していると後ろから老婆の霊が追いかけてくると言う噂があるようだ。
しかし、噂が少なくこの追いかけてくる老婆の幽霊はここで事故で亡くなった人なのかなどの情報は見つけられなかった。
詳細を見る -
幽霊地下道
改装されるまでは昼間でも薄暗く、幽霊が出ると言う噂があった地下道のトンネルで、当時は動物の死体も転がっていたこともあるという。
現在は、綺麗に改装され幽霊が出ると言う噂は少なくなったが、いまだに「幽霊が出る地下道」と一部では言われているようだ。
詳細を見る -
秋月隧道
地元では通称「お化けトンネル」とも言われており男性の霊が出ると噂されていて、男性のうなり声のような声が聞こえて来たとう体験をした人も居るようだ。
福岡県道66号桂川下秋月線にある「秋月隧道」ではトンネル内には明かりも無く、昼間でもトンネル中央部分あたりまで行くと暗く不気味な雰囲気が有る。そして夜には周りにも街灯も無く暗闇に包まれる。
-
小野隧道(小野トンネル)
小野湖(厚東川ダム)にあるトンネルで、地元ではダム湖よりもこっちの方が有名だと言う人も居る様だ。
トンネルの中央で車を止めライトを消すと霊が現れると言う噂がある。この場所でエンジンを切ってしまうと掛からなくという事例もあるようだ。
-
御調ダム・青竜湖
御調ダムでは自殺が多く自殺者の霊が出るという噂や、ここを訪れた人が悪霊に憑依されてしまい気がおかしくなったという事も有ったそうだ。
ダムに赤い橋「津蟹大橋」、近くにあるトンネル「大境トンネル」、「青竜湖公園」にある東屋といかにも心霊スポットになりそうな要素が揃っている。
-
秋葉ダム
心霊スポットという噂が一部で有る様だ。というのも、このダム建設時に、爆発事故により19名の命が失われており慰霊碑も立てられているのと、ダムの心霊スポットで噂されるようなトンネルと、すぐ下流にある赤い橋の存在からだろう。
しかし、具体的な心霊現象の噂は見つけられなかった。ダムだけに自殺する人も居るのかもしれないし、条件的に幽霊や心霊現象が有ってもおかしくは無いだろう。
詳細を見る -
網代隧道(網代トンネル)
新しいトンネルが出来、旧道の135号線の網代隧道(網代トンネル)では、白い服を着た女性の霊が出たという噂がある。
その女性の霊は半分透けており、スーッとうつむいて歩いているのだという。このトンネルの上にはお墓が有りその為に霊が出るという噂も有る。
詳細を見る -
乙事トンネル(旧乙事隧道)
この「乙事トンネル(おっとことんねる)」は、霊能者で人気だった「宜保愛子」がとある心霊番組で撮影をした際に悪霊に取り憑かれ急逝したという噂があるトンネル。
悪霊の住まうトンネルとして噂されており心霊写真が撮れるのはもちろんだが、悪霊に取り憑かれるとも言われており、最恐だという人も居るのだという。
詳細を見る -
比礼隧道
国道351号の旧道、榎峠にあるトンネル。夏でもひんやりとしたトンネルでは、黒い人影が現れたり、どこからか視線を感じたりするのだという。
また、トンネル内でエンジンが掛からなくなるという噂も有る。
-
仙人沢トンネル
トンネルの入り口で女性の霊を見たというや、トンネルを走行していたら壁から人の顔が浮かび上がってきたのを見たという人も居るようだ。
トンネルを走行中に気が付いたら逆走しており事故を起こしたという話しも有るようだ。 詳細を見る
-
-
田子倉ダム
ダム建設には囚人を使っていたが、誤って転落した者などをそのまま人柱にされた人が居るという噂や、自殺者が多く湖底を調査した時に余りの遺体の多さに手が付けられなかったという噂もある。
この付近の道路やトンネルでは、女性の霊が車に乗ってきたとか、女性の霊の目撃情報も有る様だ。また、ダムの展望台での目撃や心霊体験する人も居るようだ。
-
小倉隧道(小倉トンネル)
トンネルの入り口に人の女性の霊が立っているという噂があり、特に雨の日には現れる率が高いと言われている。
他にも、トンネル内の壁に人の顔が浮かび上がってくると言う話や、出口あたりではバイクに乗った男性の霊が憑いてきてスーッと消え、後ろから黒い影が付いてくると言われている。
-
仙人峠・仙人トンネル
この付近では事故が多く、そんな事故を起こした車が心霊現象で現れると言われており、深夜に後ろから1台の車が付いてくるがいつのまにか消えているという。
また、仙人トンネルを抜けた公衆トイレでは、女性の霊が現れるとの噂も有るようだ。
詳細を見る -
南昌第一トンネル
雫石町側のトンネルで血を流した女性の霊が出ると言う噂があり、付近の山林では、自殺する者が多いともいわれている。
出た直ぐにカーブが有るため事故を起こすことが多く、地元では事故多発地帯としても知られている。
-
矢立隧道
このトンネルの掘削はダイナマイトを使用して掘り進められ、発破事故で多くの方が亡くなったという噂がある。その為、トンネル内では人魂や幽霊の目撃が多いという。
カーブミラーに女性の霊が出るという噂も有った。トンネルはコンクリートで閉鎖されている。
詳細を見る -
彦岳トンネル
1992年(平成4年)に出来た比較的新しいトンネルだが、完成間際にトンネル内の壁に女性と思われる顔が浮かび上がってきたという。
不気味に思い消すが再び顔が浮き上がっきたので有名な霊能者が除霊したが効果は余り無く、今度は子供の顔が浮きあがるようになったと言われている。
-
畑野浦林道 畑野浦隧道
余り噂としては少ないようだが、幽霊が出るという噂が少し有る。
林道を進むと「畑野浦隧道」というトンネルが有り、かなり不気味な雰囲気があるが、トンネルよりも林道の方が霊の出没があると言われている。 詳細を見る
-
野田隧道(旧野田トンネル)
昼間でも周囲は薄暗く、一部で心霊スポットと囁かれているトンネルで不気味な雰囲気が有りいかにも心霊スポットという感じだ。
しかし、ここでの噂は少なく肝試しとして訪れる者が多いのかもしれない。曰くなども見つけられなかった。
詳細を見る