赤墓(天下の号外屋翁之墓)

外国人墓地の中でも赤く塗られた墓石が異様な雰囲気がある。墓石の裏に刻まれた漢文をすべて声に出して読むと呪われる、または文字を読むと死ぬ、呪われる、祟られる、などと噂されている。

墓石には「天下の号外屋翁之墓」と記されている「信濃助治」という人物の墓で、本当の赤墓は外国人墓地の奥に有るとまことしやかに囁かれている。

奥に有ると言われている本当の赤墓を見つけると呪われると言った噂も有るよいうだ。

天下の号外屋翁之墓

信濃助治(しなの すけじ)は1894年(明治27年)6月に本州から函館へやって来た人物で、衣類・帽子・コート・足袋のはてまで赤ずくしでした。

同年11月、日清戦争の最中「日本勝利」の知らせを北海新聞の号外で函館市民にまいて「天下の号外屋」と称して売り出し「赤服」と呼ばれていた。

「赤心」(偽りの無い心)それは日本武道の精神を表すとして、すべて赤い色を用いたのである。

日清戦争終結後は、戦勝記念に名将軍を全国に訪ねて書を頼むなど、奇行の多い人だったので、当時の新聞にも奇人として紹介されている。

北海道函館市船見町27−16

地域 : 北海道
キーワード:

閲覧数:250 ビュー
コメント:1件

投稿日:
更新日:

著者: 管理人

1 thoughts on “赤墓(天下の号外屋翁之墓)

  1. 匿名

    これはただの噂です。
    函館の新聞社の創始者で、販売の為に目立つ赤い身なりでいたため、遺族がお墓を赤く塗っただけです。
    その証拠に、今でも定期的に塗り直されています。
    ただ、色々な宗教の墓地があり、突き当りが火葬場の為、薄気味悪いのは事実です。
    墓石の間の小道を登ったところに民家もあり、広い墓場であること以外、特に違和感はありませんよ。

    返信

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。