公衆トイレの心霊スポット114 件掲載

公園などに有り非常に便利なのだが、殺人や首吊り自殺をする者がおり、そんな無念の死を遂げた霊が出るという。

殺人の現場となると、閉鎖された公衆トイレもある。

  • 青い森公園

    「青森県立中央病院」の跡地に作られた公園で、ここに在る公衆トイレは霊安室があったところの真上に作られたと言われており、病院だった頃に亡くなった人がいまだに成仏できずに途方に暮れて彷徨っていると言われている。

    詳細を見る

  • 新郷村 キリストの墓

    来館者が訪れる度に受付の人の背後で囁く様な声する、トイレに入ると気分が悪くなる、伝承館から男性の霊が出てくるという噂があるようだ。

    詳細を見る

  • 上柚木公園

    この公園では心霊現象がよく起こると言われており、公園内の山吹橋、展望広場、第5駐車場、野球場周辺、池などでの目撃が多いという。

    2006年あたりに公園内のトイレで自殺した少年がいるらしく、そのあたりのバス停から目撃が増えているとの噂も有る様だ。
    詳細を見る

  • 南畑ダム

    遊びに来ていたカップルが不良たちに絡まれ、彼女は女子トイレに連れて行かれレイプされた後その場で自殺をしたと言われている。その事件以降トイレに入ると呪われるという噂が広がった。

    呪われるというトイレは、男子トイレと女子トイレが揃っているのが福岡側の女子トイレで噂されている。また、死体遺棄事件や他にも呪われると言われている場所もある。

    詳細を見る

  • 池田山

    夜になると白く光るゆらゆらと浮いている人魂を見たという人や、二人の老婆の幽霊が現れると言われている。

    帰り道に車が故障する人も居て霊障ではないかと言われている。また「山頂駐車場」に在るトイレで幽霊が出るとの噂もあるようだ。

    詳細を見る

  • 菖蒲池

    山梨県民の森に在る菖蒲池では霊感の有る人が行くと池の方から道路の方を見て立っている女性の幽霊が見えることが有るという噂や、菖蒲池の近くの公衆トイレにも霊が出ると噂されている。

    また、どこからか微かに「う~・・・」という声が聞こえてくることも有る様だ。周囲に鬱蒼と生えた森林内は暗く不気味さも感じられる。

    詳細を見る

  • 中原公園 公衆トイレ

    深夜にトイレを使用していると、トイレの中で鈴の音が聞こえてきてシャリ、シャリ、と足が地面に着く度に鳴り近づいてきてドアの前で鈴の音がピタリと止み静かになった

    恐る恐るスライドドアて開けて見るとそこには誰も居なかったという事が有ったそうだ。そして感覚として50歳〜60歳ぐらいの男性の霊ではないか言われている。

    詳細を見る

  • 野草園の公衆トイレ

    以前にここの駐車場の公衆トイレで、女性のバラバラ死体が発見された事があり、それ以降殺害された公衆トイレがあった場所では女性と思われてる幽霊を見る人が何人か居るようだ。

    詳細を見る

  • 神南備山山頂の公衆トイレ

    昔から神が宿る神聖な山として知られているが、山頂の公衆トイレ付近で幽霊の目撃が有るようだ。どんな幽霊なのかは不明なのだが、霊感がある人が行くと見かける人も多いという。

    また、この公衆トイレでは昔に赤ちゃんを捨てる死体遺棄事件も起きていたと言われている。
    詳細を見る

  • 廃駐車場 首吊りの木

    シーサイドラインに位置する「浦浜海水浴場」の駐車場として使われていたが、使われなくなった廃駐車場。

    入口の料金所の中央分離帯には不自然に大きな木が有り、通称「首吊りの木」と言われている。
    詳細を見る

  • 正善寺ダム

    以前に子供がダムに転落して亡くなったと言われており、その亡くなった子供の霊が出ると地元では知られた心霊スポットになっている。

    毎年のようにこのダムで人が亡くなっているという話や、白骨遺体が発見されたりしておりそういった亡くなった霊が彷徨っているのではないかと言われている。
    詳細を見る

  • 佐多岬駐車場・佐多岬公園

    2019年(平成31年)3月24日にグランドオープンした「佐多岬公園」だが、リニューアルされる以前はトンネルを抜けた先にトイレが有り、そこで自殺した男性の幽霊がトイレの裏やトンネルの中で現れて睨みつけてくるという噂されている。

    また、駐車場には大きなガジュマルの木があり、そこで何人か首吊り自殺をしていると言われており、自殺した人の霊が出ると言う噂もある。
    詳細を見る

  • 江汐公園

    地元では知られている心霊スポットで、ここの公園にある公衆トイレで男性が自殺をしたと言われており、この自殺した男性の霊が彷徨っているという噂が有るようだ。

    また、ボート乗り場あたりでも自殺があったと言われており、こちらで自殺した霊も彷徨っているのではないかと言われている。

    詳細を見る

  • 元宇品灯台

    元宇品灯台近くの大きな老木が植わっていてこの木で首吊り自殺が何回かあったと噂されており女性の霊が出ると言う。

    また、駐車場と公衆トイレで幽霊を見たと言う人もおり、こちらの方が心霊現象が多く起きていると言う噂も有るようだ。
    詳細を見る

  • 貝殻山の駐車場公衆トイレ

    山頂あたりにある駐車場公衆トイレで、以前にこの脇の林で首吊り自殺した人が居ると言われており、その自殺者の霊が出るのだという。

    また、トイレから赤ちゃんの泣き声が聞こえてくると言う噂もある。人によっては不気味がって利用しない人もいるのだとか。
    詳細を見る

  • 西山パーキング下りの公衆トイレ

    西山パーキング下りにある公衆トイレでは、ボーっと立っている男性の幽霊が見える人には見えるという噂があるようだ。

    見える人には見える、という事なので見たという情報はほとんど無いようで、心霊現象などの噂も無いようなので、微妙な心霊スポットみたいだ。
    詳細を見る

  • 長居公園南トイレ

    陸上競技場などがあり昼間はジョギングする人や、家族ずれで賑わいを見せる長居公園だが、夜は人気も少なくなり少し寂しい雰囲気になる。

    そんな長居公園で深夜になると 長居公園南トイレで首吊り自殺をした男性の霊が出没すると噂れており目撃する人も多いのだという。

    詳細を見る

  • JR越後線小針駅のトイレ

    45年前(1980年)ぐらい前にここの女子トイレに死体を捨てたという死体遺棄事件が起きたとそうだ。それ以降、深夜に幽霊が出ると噂されている。

    また、男子トイレ奥の方で、かなり前に猟銃自殺があったという噂もあるようだ。

    詳細を見る

  • 勿来関

    公園内にあるトイレの裏で侍や武者の霊を見たという話しや、風も無いのに男子トイレの金具が揺れたという心霊現象、来関文学歴史館」の壁に車のライトを当たり霊の姿が浮かび上がるという噂が有るようだ。

    霊感のある人などが訪れると、無数の幽霊が浮遊しているのを目撃する人や気分が悪くなると人も居るという。

    詳細を見る

  • 岩山

    頂上の公衆トイレ付近で幽霊の目撃が有るようだ。以前にハイキングコースで首吊り自殺した人も居たという噂も有るようだ。

    心霊写真が撮れるとも言われており近くに「盛岡動物霊園」が有る為ここの動物の霊が映り込むのではとないかと囁かれている。

    詳細を見る