公衆トイレの心霊スポット110 件掲載

公園などに有り非常に便利なのだが、殺人や首吊り自殺をする者がおり、そんな無念の死を遂げた霊が出るという。

殺人の現場となると、閉鎖された公衆トイレもある。

  • 四方山

    四方山展望台で首吊り自殺をした者が何人か居ると言われており、展望台や北側に在る四方山公衆トイレで幽霊が出ると囁かれている。

    地元では女子高生が首吊り自殺したという話しが良く知られているようだ。

    詳細を見る

  • 仙人峠・仙人トンネル

    この付近では事故が多く、そんな事故を起こした車が心霊現象で現れると言われており、深夜に後ろから1台の車が付いてくるがいつのまにか消えているという。

    また、仙人トンネルを抜けた公衆トイレでは、女性の霊が現れるとの噂も有るようだ。
    詳細を見る

  • 臼津隧道(旧臼津トンネル)

    大分県臼杵市と津久見市の境にあり、街灯などなく中は真っ暗なトンネルで、真ん中あたりで車を停止させエンジンを切ってクラクションを3回鳴らすと女性の霊が現れると言われている。

    また、ざわめく人の声が聞こえてくるという事や、トンネルの南側を出たところにある名も無き公園のトイレでも幽霊が出るという噂があるようだ。

    詳細を見る

  • 金印公園

    この公園に設置されている公衆トイレで綺麗なトイレになっているが、昔は和式トイレあ頃に事件があったと言われている。

    夜には不気味な雰囲気な為、地元の人でも夜には近づかない人も居るという。
    詳細を見る

  • 関の山いこいの森キャンプ場

    かつては、若者や家族連れで賑わったキャンプ場だが、公衆トイレで自殺が有り、それ以降曰くつきとなったと言われているようだ。

    2010年(平成22年)に閉鎖され、今でもそのトイレが残っているという。関の山登山でも賑わっていた。
    詳細を見る

  • 広川ダム

    ダムに設置されている公衆トイレで霊が出るという噂や、ダム湖を左回りに回ると幽霊に遭遇するという噂、肝試しに訪れた人が不気味な声を聞いたり人魂を見たという事も有るそうだ。

    詳細を見る

  • 小戸公園

    公園の公衆トイレでは2008年(平成20年)に男子児童が殺されるという事件が起きて以降男の子の霊が出るという噂や、「妙見神社」の近くでは女性の霊が出るという噂がある。

    また、近くにあった炭鉱が閉山して職を失った元作業員が自殺したと言われ、御膳立付近で作業員姿をした男性の霊が出るという噂がある。

    詳細を見る

  • 石手川ダム

    ダムで自殺する者もおり渇水したときに死体が上がる事も有り、ダムに掛かる橋で男性の霊が立っていたという目撃があるようだ。

    駐車場の公衆トイレでは、昔少女が強姦され殺害されたと言われており、女性の霊が出るという噂もある。
    詳細を見る

  • 緑山公園

    以前は、松江陸軍墓地として1931年(昭和6年)の満州事変以降の戦没者が葬られていた場所で、慰霊碑も建てられている。

    ここに出る霊は戦没者ではなく、公園内の公衆トイレで首吊り自殺した者居るという噂があり、そのトイレで人魂を目撃した者が居るのだという。親子で行くと子供が何者かに憑依されたという噂も有る。

    詳細を見る

  • 樋之池公園 手っちゃん

    樋之池ひのいけ公園こうえんでは通称「手っちゃん」という手だけの霊が現れて「おいで、おいで」と手招きされて行ってみても誰も居ない事が続き、最後には公衆トイレで複数の手に襲われるという話しがある。

    この手だけの霊は、夏休みに樋之池プールに行こうとして事故に遭い死亡して手が見つかっていない子供の霊だと言われている。
    詳細を見る

  • 五月山

    北側の「日の丸展望台」では自殺の名所という人も居るくらしく一部では自殺が多いという噂や、近くのトイレでよく首吊り自殺する者が多いとも言われているようだ。

    女性の霊の目撃や、展望台で誰も居ないのに、話し声が聞こえたり、足音が聞こえてくるという。

    詳細を見る

  • 乃木神社脇のトイレ

    乃木神社の脇に設置してある公衆トイレ中では、少女の霊が現れては消えたり微かにに笑う声が聞こえるという噂がある。

    この心霊現象は神社が関係しているかは不明。
    詳細を見る

  • 円山公園弁天堂前公衆トイレ

    公衆トイレがいくつか有るが、一番奥の「 円山公園弁天堂前公衆トイレ」で心霊現象が起きると言われている。

    このトイレで用を足していると、後ろから背中を押されるという話しや、上を見上げる自分と同じ顔をした逆さまの霊が現れるという噂が有る。
    詳細を見る

  • 多米トンネル

    静岡県湖西市と愛知県豊橋市を結ぶトンネルでは、上半身裸で物凄い跳躍して車を追いかけてくる老婆が現れるという噂や、豊橋側に在る「多米峠休憩所」の公衆トイレで霊が出るという噂や、深夜に電話ボックスのガラスに女性の霊が映り込むという噂が有る。

    多米トンネル出口静岡側の廃墟になっている飲食店で殺人事件があったという噂もある。
    詳細を見る

  • 小笠山憩の森

    駐車場脇にある薄暗い公衆トイレで女の子の死体が遺棄されたという事件が有り、それ以降殺された少女の霊が出ると噂されている。

    小笠山三連トンネルでは、かなり不気味な雰囲気と冷たい空気が感じられ、特に二つ目のトンネルで女性が泣く声が聞こえて来たり女性の霊が出るとい言われている。
    詳細を見る

  • 美の山公園

    展望台近くのトイレでは、誰かの気配を感じたり、声のような音が聞こえたり、ラップ現象ドンと音がしたりするのだと言う。

    心霊スポットとして、肝試しに来る人も多く様々な体験をしている人も多い様だ。
    詳細を見る

  • 所沢航空記念公園

    ここの野球場は、戦時中に死体置き場だったと言われており近くの「野球場外 多機能トイレ」や周辺での霊の目撃がいくつも有ると言われている。

    2010年(平成22年)公園内で身元不明の自ら首を絞めて自殺した男性の遺体が発見されたという事も有ったそうだ。
    詳細を見る

  • 京都御所の封印されたトイレ【跡地】

    京都御所にある廃トイレではトイレが出来る前に焼身自殺した者が居たと言われており、それからトイレが造られてから次は女性が首吊り自殺をした言われている。

    その後、そのトイレでは幽霊を目撃する者が相次ぎ騒ぎになった事から園内の地図からも消され、入り口などは頑丈な板で塞がれて封印されているという。
    詳細を見る

  • 川内公園

    「吹上池」に浮かぶ中の島には赤と青の二本の橋が架けられており、赤い橋で不可解な声が聞こえてくるという噂や、青い橋が特に危険だと噂されている。

    トイレで男性の首吊り自殺が有ったという話しも有り、自殺した男性の霊や心霊現象が起きると噂が有る。

    詳細を見る

  • 十三峠

    大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町の境にある峠。十三峠展望台は夜景スポットとしても人気を集めている一方、心霊スポットとしても知られている。

    展望台駐車場の小さな公衆トイレでは女性の霊が現れるという噂や、車のボンネットに霊が張り付いてくるなどの噂がある。

    詳細を見る