埼玉県の心霊スポット123 件掲載

埼玉県 心霊スポットランキング20

  • 1位 コスモ○○○ヶ丘405号室 - 621 ビュー

    駅から徒歩10分程度のところにあるコスモ〇〇〇ヶ丘の405号室では、過去に入居した者のうち、3人が自殺しているという。 このアパートの隣は以前カラオケ屋だったが、当時多くの客が霊らしきものを見ており「この世のものとは思え …

  • 2位 桜木神社 - 490 ビュー

    鳥居で首を吊って自殺する者が続出したと言われており、鳥居から首吊り自殺した人の霊が現れると噂されている。 ここを訪れて帰りに車のエンジンが掛からなくなる、ボンネットの上に人影が落ちてくる心霊現象や、丑の刻参りをする為に訪 …

  • 3位 白岩集落 - 342 ビュー

    埼玉にある廃村でこの付近は昔は「取首峠」と言われていた。その名前の由来は落ち武者などを待ち伏せし、首を取っていたところからそう言われていたのだという。 現在では「鳥首峠」とう名前になっているが、恨みを抱いた落ち武者の霊が …

  • 4位 関口邸 - 334 ビュー

    敷地内のある古井戸で老夫婦の霊が出ると言われている。廃墟になる前は老夫婦が暮らしていたが、認知症になった夫を老婆が面倒を 見ていた。 やがて介護の疲れと精神的にも追い詰められ夫を殺害し屋敷に火を放ち無理心中と至ったと言わ …

  • 5位 飯能病院(蓮江病院)【跡地】 - 328 ビュー

    整形外科だった病院で、住宅部分には仏壇や位牌なども残っていて、二階から顔が覗くという噂や、二階から女性の霊がこちらを覗いていた、中に入ると人の気配がすると言われていた。 住宅街にあるが放置され、木が生い茂り隠れるように佇 …

  • 6位 姿の池 - 306 ビュー

    その昔に、農作業用の溜池として造られたが、決壊が相次いでいた。そこに通りかかった旅の尼僧が「堤防に人柱を立てると決壊は収まります」と言い残し去っていった。 村人たちは人柱になる者を相談したがなかなか決められず、一人の村人 …

  • 7位 七里殺人の森 - 289 ビュー

    森の中にある「三崎稲荷大明神」では昔、父親と口論になりナタで父親の首を切断して殺害。警察が駆けつけ息子を取り押さえ連行中に発狂して死んでしまうという事が起きたそうだ。 その後、ここでは父親の生首の霊が出るようになり、場合 …

  • 8位 アフリカケンネル - 284 ビュー

    1993年(平成5年)に起きた戦後最悪とも言われた「埼玉愛犬家連続殺人事件」が起きた廃墟。 ペットショップを経営していた夫婦は「子犬が産まれたら高値で引き取る」と言い、犬のつがいを法外な価格で販売していた。そして、子犬が …

  • 9位 鎌北湖 山水荘 - 284 ビュー

    夜になると駐車場に男性の霊が出るという噂がある。ここでは作業服姿の男の霊をはじめとし様々な目撃者が居るのだという。 オーナは元毛呂山町長が病気を苦に首吊り自殺した。ここの駐車場内で、車の中で集団練炭自殺や車にガソリンまき …

  • 10位 侍トンネル - 275 ビュー

    「侍トンネル」は通称で由来は、トンネル内の壁に多くの落書きがある中に頭に突き刺さった落ち武者の絵があり侍の落書きが襲ってくるという噂や何度消しても侍の顔が浮き上がってくるという噂から「侍トンネル」と言われるようになったと …

  • 11位 黒山三滝 女滝・男滝 - 266 ビュー

    ここで写真を撮ると大量のオーブが写ることが有るそうだ。人によってはかなりの数のオーブが写たという事も有る。 室町時代に山岳宗教修験道の拠点として開かれ、広く信仰を集めていることから悪い意味でのオーブではないようだ。

  • 12位 川越街道の花嫁 - 264 ビュー

    1980年代、国道254線の「川越街道」で花嫁の霊が出るという噂が広がり一時期はマスコミなどにも取り上げられブームとなった。 この噂の発端となったのが地元の高校生で「花嫁の姿の霊を見た」というのが始まりと言われており、花 …

  • 13位 桶川市子ども公園わんぱく村 - 263 ビュー

    色々な遊具が有り子供にはとても楽しそうな公園なのだが、この公園で何人も人が自殺していると言われており、男性と女性の霊が彷徨っていると言われている。 中学生がこの公園でコックリさんをしていたところ、後ろから白い手が伸びてき …

  • 14位 中村精神病院【跡地】 - 255 ビュー

    1990年に経営破綻し、その後しばらくして閉院となった精神病院で地元の人だけでなく周辺の県の人も知っているほどの有名な心霊スポットだった。 各部屋の窓に鉄格子が付けられ、不気味な雰囲気から恐れられていた。現在は解体され無 …

  • 15位 所沢航空記念公園 - 244 ビュー

    ここの野球場は、戦時中に死体置き場だったと言われており近くの「野球場外 多機能トイレ」や周辺での霊の目撃がいくつも有ると言われている。 2010年(平成22年)公園内で身元不明の自ら首を絞めて自殺した男性の遺体が発見され …

  • 16位 ふじみ野市立福岡中学校 - 244 ビュー

    この学校が出来る前の戦争中には、爆弾などを作る大規模な火工廠(かこうしょう)があり、爆発事故で亡くなる方も多かったとされている。その事から学校が出来てから兵士の幽霊が出るという怪談が生まれたり、看護師の霊が出るという話も …

  • 17位 第一間瀬湖 閉鎖されたトイレ - 229 ビュー

    ここにある閉鎖されたトイレでは、誰も居ないはずなのに誰かの気配を感じたり、上の隙間か誰かがこちらを見ていたという心霊現象が起きているのだという。 この池で自殺したという情報は無いものの、2016年には近くのホテルで男性の …

  • 18位 大宮駅周辺 - 228 ビュー

    大宮駅西口を出て、南に100mほど行った場所に空き地がいくつもある区間がある。この辺りでは霊道が有ると言われており、落ち武者の霊の目撃や、着物を着た女性の霊の目撃などが有るという。 さらに、この周辺でお店を開いてもすぐに …

  • 19位 豆焼橋 - 227 ビュー

    140号の「奥秩父トンネル」手前にある「豆焼橋」では、飛び降りて一家心中したという噂があり、その自殺した一家の霊が出ると言われている。 近くには、2010年(成22年)7月25日(日)に、山岳救助活動中にうヘリの墜落事故 …

  • 20位 岳集落(秩父の廃村) - 200 ビュー

    2003年(平成15年)11月6日に発売されたPS2用ソフトホラーゲーム「SIREN(サイレン)」と2008年7月24日にPS3で発売された第3作目「SIREN:New Translation(サイレンニュートランスレー …

  • 猫山

    埼玉県吉川市須賀にある雑木林で「猫山」と言われている名称の由来は、以前猫が沢山いたからそう呼ばれるようになったと言われている。

    以前、女性が首吊り自殺をしたという噂が有り自殺した女性の霊が出るという噂や、ここで首吊り自殺をした者も居ると言われている。
    詳細を見る

  • 岩殿観音(正法寺)

    坂東三十三箇所の十番札所で正式には「正法寺」と言い「岩殿観音」は通称の呼び名となっている。本堂裏手の岩壁には、四国八十八箇所を模した石仏が並んでいる。

    駐車場にあるお寺に向かう歩行者用トンネルに幽霊が出ると言われるが、どのような霊が出たり心霊現象が起きているのか詳しい情報は見つけられなかった。

    詳細を見る

  • 地下軍需工場跡(吉見百穴)

    掘削工事で亡くなった朝鮮人労働者の霊が出ると言われている。太平洋戦争の時に中島飛行機工場が米軍の空襲から逃れるために吉見百穴の地下移転させようと掘られたトンネル。

    工事のために在日朝鮮人が召集され、掘削が始まったが吉見百穴の地盤はけっして掘削工事に適した地質ではなく、工事は難航した。掘削には、ダイナマイトが使用されており、爆破によって落盤事故が頻繁に起き、多くの朝鮮人が命を落とした言われている。
    詳細を見る

  • 侍トンネル

    「侍トンネル」は通称で由来は、トンネル内の壁に多くの落書きがある中に頭に突き刺さった落ち武者の絵があり侍の落書きが襲ってくるという噂や何度消しても侍の顔が浮き上がってくるという噂から「侍トンネル」と言われるようになったという。

    正式名は「竹の下グリーントンネル」で現在で、黄緑一色に塗られている。
    詳細を見る

  • ダイアナ研究所

    ここに訪れるとスマートフォンが勝手に動いたり、霊が憑いてくる、少女の霊が出るなどの噂がある。人体実験もしていたという噂も有るようだ。

    地元では心霊スポットとしてよく知られており、心無い人たちの不法侵入が相次いだせいか現在は立入禁止になっており見回りもされているようだ。

    詳細を見る

  • 桜木神社

    鳥居で首を吊って自殺する者が続出したと言われており、鳥居から首吊り自殺した人の霊が現れると噂されている。

    ここを訪れて帰りに車のエンジンが掛からなくなるボンネットの上に人影が落ちてくる心霊現象や、丑の刻参りをする為に訪れる人や、神隠しあったという話しもあるようだ。

    詳細を見る

  • 岩窟ホテル

    心霊スポットとしても知られており、2階の岩窓からのぞく人影の霊や、女性の霊が多くの人々に目撃されているという。

    このあたり一帯は「武蔵松山城」があった古戦場でもある事から戦で亡くなった霊がいまだに迷っているのではないかと囁かれている。
    詳細を見る

  • 正喜橋

    飛び降り自殺が多いと言われ、自殺者の霊が集まっていると言われている。女性の生首が浮遊しているという噂や、真夜中に橋の上に女性の霊が立っているという噂が有る。

    落城した鉢形城の戦に敗れた事を悟った下級武士や女御達が今でも身を投げし続けているのだという話も有る。
    詳細を見る

  • 新井さん家

    父親が気が狂い斧で母と子が惨殺し、自らも風呂場で自殺したと言われている古い木造の廃屋で隣には新井家のお墓もある。お墓の近くでは吐き気に襲われたり子供の霊が現れたりすると言われている。

    新井さん家のすぐ近くにはこちらも心霊スポットとして噂の有る「神流湖」が在る。

    詳細を見る

  • 正丸峠

    交通事故が多発し、ここで交通事故で亡くなったドライバーやライダーの霊が現れると言われている。少女の霊が現れるという噂も有るようだ。

    1990年ごろ走り屋がこの峠を良く走っていたが、時代と共に走り屋ブームが落ち着き居なくなった。

    詳細を見る

  • 神流湖・下久保ダム

    白い影が浮かび消えていった作業服を着た男の霊が現れたなどある。「下久保トンネル」を抜け、次のトンネルに入るといきなり生首が飛んできたというのもある。

    神流湖を取り囲むように、トンネル、神社、橋と多数心霊現象が起きていると言われている。
    詳細を見る

  • 上尾ふるさと緑の景観地

    足音が聞こえ、だんだん近づいてくるという噂がある。

    この森は昔、個人所有の土地だったらしいが、この土地をめぐる遺産相続で家族内で次々と行方不明になっていった。噂によると、家族内での殺人が有り、殺害した者も自ら首を吊って自殺してるのだという。
    詳細を見る

  • 顔振峠

    この峠には女性の幽霊がたくさん居ると言われており、峠の途中までは車で登れるが走っている最中に女性の足首がボンネットに落ちてくるという噂がある。

    昔ここで修行僧が過酷な修行に耐え切れず命を落としたとも言われており、その修行僧の霊が出るとの噂もあるようだ。

    詳細を見る

  • 白旗塚

    合戦から何百年も経ったが、深夜になると未だに甲冑姿の武士たちが塚のまわりを彷徨っているという目撃が多い。

    塚の傍にある石碑の注意書きには此の塚を壊せし者は忽ちに霊魔を受けて死すると書かれている。

    詳細を見る

  • 世界無名戦士の墓

    戦没者を供養するための場所だが幽霊の目撃情報が多く心霊スポットとしても知られている。世界無名戦士の墓に向かう石階段の途中に慰霊碑と書かれた石碑があり前に立つとなにかしらの怪奇現象が起きると言われている。

    夜中にこのあたりを歩いていると足音や奇声が聞こえてくるといった噂もある様だ。

    詳細を見る

  • 鎌北湖 山水荘

    夜になると駐車場に男性の霊が出るという噂がある。ここでは作業服姿の男の霊をはじめとし様々な目撃者が居るのだという。

    オーナは元毛呂山町長が病気を苦に首吊り自殺した。ここの駐車場内で、車の中で集団練炭自殺や車にガソリンまき焼身自殺など自殺の名所にもなっている。

    詳細を見る

  • 新三郷のトンネル

    地元では有名な最怖の心霊スポットとして知られるトンネル。霊現象と思われる原因の事故が多く発生しており『霊が出没するのでこの道をなるべく通らないように』と市報でも警告されたのだとか。

    男性がトンネルを通りかかった際に、二輪車事故が起きておりライダーが倒れていた。周りにはオイルや破片などが散乱してひどい状態だったという。
    詳細を見る

  • 定峰峠

    この峠では白いワンピースを着た女性の目撃情報がり、真夜中に裸足で人気の無い峠道を歩いていたと言う。

    周辺でも白い服を着た不審な女性が度々目撃されているが、決まって深夜、人気の無い道をゆらゆら歩いてるらしい。旧定峰峠もあるが、車両は通れず自転車か徒歩のみとなっている。
    詳細を見る

  • 秋ヶ瀬公園

    埼玉南部では有名な心霊スポットとして知られ自殺・殺人など、多くの無残な事件が起きているという。

    水門にバラバラにされた惨殺死体が流れついたり、 花火をして遊んでいた子供がロケット花火が目に刺さり死亡する事故がなどがあったようだ。
    詳細を見る

  • 秩父湖の吊橋

    橋の中央部で恋人と友人に惨殺された女性の霊の目撃談があり、2006年(平成18年)3月10日には秩父湖近くの林道にて車内で練炭自殺をした男女6人の遺体が発見されたという事件があったそうだ。

    なぜ、彼らが自殺の場所にこの秩父湖を選んだかは定かではないが、この湖には死を引きつけるなにか不思議な力があるのかもしれないと言われている。

    詳細を見る