橋の心霊スポット167 件掲載

橋というのはどうしてもその高さから自殺してしまう方が多いスポットではある。自殺の名所として名が知れる橋では、自殺防止の為に高いフェンスが設置してあるところが多い。自殺者の霊が引きずり込むのだという

  • プラックリー

    イギリスはイングランドのケントのアッシュフォードにある小さな村、プラックリー(Pluckley)では「イギリスで最も幽霊が出る村」として1989年ギネスに認定された事で多くのゴーストハンターが訪れている。

    ギネスに認定された時には12の幽霊の報告がされたのだという。

    詳細を見る

  • 秩父湖の吊橋

    橋の中央部で恋人と友人に惨殺された女性の霊の目撃談があり、2006年(平成18年)3月10日には秩父湖近くの林道にて車内で練炭自殺をした男女6人の遺体が発見されたという事件があったそうだ。

    なぜ、彼らが自殺の場所にこの秩父湖を選んだかは定かではないが、この湖には死を引きつけるなにか不思議な力があるのかもしれないと言われている。

    詳細を見る

  • 七ヶ宿ダム

    全長約200メートルくらいの「小梁川橋」がかかっており、ちょうど真ん中あたりで暴力団関係者にサラリーマンが殺され死体を橋から落としたという事件があったそうだ。

    殺人以降に付近では、どこからかうめき声のような音が聞こえて来たり、何かが落ちる水しぶきの音が聞こえるようになったと言う。 詳細を見る

  • 雪割橋

    この場所で近隣の自治体首長が飛び降り自殺してから噂されるようになったと言われている場所で、橋の中央付近に女性の霊が現れるという噂や、橋から下を覗き込むと後ろから頭を押さえ付けられ落とそうとす、深夜に訪れると叫び声が聞こえるなどと言われ多くの霊が彷徨っていると噂されている。

    また、写真を撮ると無数のオーブが写り込む事や、車のエンジンが掛からなくなると言った現象も有るようだ。

    詳細を見る

  • 啓南大橋

    この橋では飛び降り自殺で亡くなった人は10人以上はいると噂されており、自殺者の冥福を祈って作られたと思われる地蔵が安置されている。

    以前に心中をしようとしたカップルが居たが、男だけが生き残ったという事があり、独りで死んだ女性は死にきれず啜り泣く声が毎年決まって命日になると聞こえてくるという。

    詳細を見る

  • 見返橋

    刑罰を受ける罪人が、この世の名残を惜しみ、宇和島の城下町を振り返ったこの橋では、処刑された罪人の生首や、うめき声が聞こえてきたり、落ち武者の霊の目撃が有るようだ。
    詳細を見る

  • 姉川古戦場・野村橋

    1570年に浅井・朝倉軍と織田・徳川軍が戦った「姉川の戦い」と言うのが有り、激しい戦いが繰り広げられ戦死者は2500人、負傷者はその3倍とも言われている。

    この戦いで姉川は血で真っ赤に染まりその光景から「血原(ちはら)」野村橋は「血川橋(ちかわばし)」とも呼ばれていた

    詳細を見る