ホテルの心霊スポット38 件掲載
-
レンプ・マンション
レンプ・マンション(Lemp Mansion)1868年に建てられた豪邸で大富豪であるレンプ一族が住んでいた。レンプ一族が不可解な死や自殺などしており、ポルターガイスト現象や、ノック音、足音が聞こえてくるという。
現在は、レストランやホテルとして利用できる。
詳細を見る -
ウルフ クリーク イン & ターバン
ウルフ クリーク イン & ターバン(Wolf Creek Inn & Tavern)は1883年頃に出来たオレゴン州でも最も古いホテルとして知られている。
作家ジャック・ロンドン(Jack London)このホテルを気に入っており、頻繁にここに泊まっていたと言われており、 彼が泊まった部屋で幽霊が出ると言われている。
詳細を見る -
遊園地付近のラブホテル
ここのラブホで、昭和60年ごろ当時50歳の男性と地元の銀行員の女性(当時21歳)とでの不倫関係が原因で猟銃で無理心中をしたという事件が有り地元では有名な話だと言う。
その事件以降、幽霊が出ると言う噂になっていてこの付近でも女性の霊を目撃した人も有ると言われている。
詳細を見る -
ファーンズワース・ハウス
ゲティスバーグは南北戦争の決戦地であり、町のいたるところで幽霊が出ると言われているが、市内にあるホテル「ファーンズワース・ハウス(Farnsworth House inn)」では、特に多くの幽霊が出る事から「全米最恐のお化け屋敷」とも言われている。
リンカーンの有名な演説「人民の,人民による,人民のための政治(government of the people, by the people, for the people.)」が行われた街でも知られている。
詳細を見る -
フェアモント・ホテル・バンクーバー
フェアモント・ホテル・バンクーバー(Fairmont Hotel Vancouver)はカナダでは有名な心霊スポットとして知られている。
このホテルが開業して間もない頃の1940年代に、舞踏会にたびたび訪れていた社交家のジェニー・パール・コックス(Jennie Pearl Cox)婦人が、ホテルの前で交通事故で亡くなりその霊が現れるのだという。
-
ノース・カパンダ・ホテル
ノース・カパンダ・ホテル(North Kapunda Hotel)はオーストラリアで最も幽霊が出ると言われているゴーストホテル。
1849年にオープンし、近くに鉱山があり、仕事を終えた鉱山労働者で売春宿やパブとして賑わっていた。
-
リジー・ボーデン・ハウス
リジー・ボーデン・ハウス(Lizzie Borden House)は 1892年8月4日に殺人事件があった家が今も残され、博物館として見たりホテルとして宿泊出来る施設となっている。
殺害されたリジー・アンドリュー・ボーデン(Lizzie Andrew Borden)の実の父アンドリュー・ジャクソン・ボーデン(Andrew Jackson Borden)と後妻のアビー・ボーデン(Abby Durfee Gray Borden)の霊が出たり、ラップ音やポルターガイスト現象が起きると言われている。
-
ランガム・ロンドン333号室
ランガム・ロンドン(The Langham London)は、1864年にオープンし、作家マーク・トゥエイン、劇作家アーノルド・ベネット、作曲家ドヴォルザークなどの著名人の宿泊場所としても有名なホテルとなっている。
現在も高級ホテルとして使用されているが、BBCのオフィスとして改造された時期があった。
当時、3階部分にはスタッフの宿泊施設として利用されていた。 -
プリンス・ルパート・ホテル
プリンス・ルパート・ホテル(The Prince Rupert Hotel)ジェームス1世の時代1150年に建てられ、孫のプリンス・ルパートが住んでいた建物は、世界的に有名な木材建築としても知られている。
そして、霊が出る最も恐ろしい心霊スポットのひとつと言われている。
-
クイーン・アン・ホテル
クイーン・アン・ホテル(Queen Anne Hotel)はその昔、学校だった頃に居た、情熱的な教師「メアリー・レイク(Mary Lake)」の霊が410号室で出ると言われている。
死んだ後も401号室で生徒が来るのを待っているのだという。
2001年の心霊番組「ホーンテッド・ホテル( Haunted Hotels)」でも紹介されている。
詳細を見る -
-
カーライル・キャッスルホテル
カーライル・キャッスルホテル(Carlisle Castle Hotel)のパブではポルターガイスト現象が次々と起こり、従業員やお客さんを驚愕させている。
誰もいない深夜に白い物体が動いていたり、突如棚の瓶が落ちてきたり、カウンターに置いてあったグラスが落ちたりという心霊現象が多発している。
詳細を見る -
ガイザーグランドホテル
1889年に創業されたガイザーグランドホテル(Geiser Grand Hotel)は幽霊が毎晩のように出没すると言われており、多くの観光ガイドでは「このホテルに幽霊が出るかもしれない」と書いている。
誰もいないはずのバスルームから何者かがシャワーを浴びる音がしたり、防犯カメラに黒い影が映る等、様々な心霊現象が起きている。
-
ザ・ハリウッド・ルーズベルト ホテル
ザ・ハリウッド・ルーズベルト ホテル(The Hollywood Roosevelt Hotel)では、幽霊が出るという様々な噂があり、特にマリリン・モンローについては、昼夜を問わずホテル内を徘徊しているとか、プールサイドに水着姿でいたとか、地下1階の鏡に映り込んだといった噂がある。
マリリンは、このホテルの246号を非常に好んで頻繁に利用したそうだが、この部屋の近くにある廊下のおおきな姿見に、マリリンらしき金髪の髪の毛の女性の姿を、従業員が頻繁に目撃している。 詳細を見る
-
京王プラザホテル
殺人や自殺が起きたホテルで知られるが、利用する客も多く有名なホテルだけに事件も多いのか真相は不明。
心霊現象などの噂は少ない。
詳細を見る -
プラックリー
イギリスはイングランドのケントのアッシュフォードにある小さな村、プラックリー(Pluckley)では「イギリスで最も幽霊が出る村」として1989年ギネスに認定された事で多くのゴーストハンターが訪れている。
ギネスに認定された時には12の幽霊の報告がされたのだという。
-
ビジネスホテルの308号室
大阪府大阪市北区兎我野町にあるとあるビジネスホテルの308号室では、深夜に寝ていると消えているTVから音楽が聞こえてきたり、部屋から何かがうごえくカサカサという音が聞えてきたり、前日の夜に食べた物の残りが次の朝にはドロドロになっていたなどと噂が有るようだ。
詳細を見る -
幽霊の出るホテル
温泉ホテルとして人気なホテルなのだが、裏手が墓地となっており館内に幽霊が出ると地元では知られているらしい。さらに墓地でも幽霊の目撃が有る事から、この付近を幽霊が彷徨っているだろう。
-
ラブホテルS
このラブホテルSで幽霊が出ると金沢の人は承知している人が多いようで、寝てると凄い圧力をかけられることがあるそうだ。
他にも、勝手に鍵が掛かる、監視カメラに謎の女性が写りこむ、エレベーターに幽霊が出る、などなど噂が多いが、実際に直接的に女性の幽霊を見た人は少ないようだ。 詳細を見る