跡地の心霊スポット67 件掲載
-
ダンスホールVF【跡地】
以前沖縄の若者や在日米軍の間で大流行していたお店で、当時はダンスホールやレストラン、ゲーセンなどもあり賑わっていたと言われている。
しかし、あるとき火事が発生し多くの人が亡くなってしまったと言われており、火事以降に黒人兵の霊の目撃やワンピースを着た女性の霊がいたという噂が絶えない場所になったという。
-
プラザ松本【跡地】
-
阿蘇大橋跡地
ともとは真っ赤に塗られていたため赤橋とか阿蘇自殺大橋呼ばれていた自殺の名所となっていた橋で余りにも自殺者が多いため、飛び降りる瞬間を目撃する人も多かったという。
橋の中央に貼られているお札が、自殺者の霊魂がいまだ辺りを彷徨っている事を物語っていた。突然この場所に差し掛かった時、車から飛び降り、突然この橋から身を投げたという事もあったそうだ。
-
院内銀山跡地
院内銀山に行く途中にここで亡くなった方の墓がありそこにある観音様付近がヤバイと噂されておりお、心霊現象も多発しているという。
顔が崩れた女性の霊が出る、男性の霊が出る、オーブが大量に写るなどとも言われているようだ。
詳細を見る -
ユネスコ会館【跡地】
様々な体験談が有り、白い人影を見た、下のボイラー室にうずくまる霊を目撃した、取り憑かれた、死体を発見した、誰も居ないのに足音が聞こえて来た、肝試しに訪れた若者が行方不明になったなど噂が絶えない心霊スポットだった。
ここを訪れた人に霊感が芽生えたという人も居たそうだ。
-
豊明終末処理場【跡地】
「豊〇終末処理場」「TA終末処理場」等として紹介されていることが有った下水処理場施設だった跡地。隣に墓地が有るために心霊スポットと噂され、女性の霊の目撃されていたという。
下水処理施設は1971年(昭和46年)から稼動し始め1998年(平成10年)には廃墟になっていたようだ。
詳細を見る -
ホテルダイヤランド【跡地】
地上7階建て地下2階建で1973年7月17日開業した。ホテル内にあった名称と、エントランスに書かれていた名称が異なった為に、「ホテルダイヤランド」「ホテルシンフォニー」と二つの名で呼ばれていた。
廃墟だった当時は、内部が大分荒らされ落書きも多く廃墟マニアには人気だった。荒れた雰囲気から心霊スポットとも言われていたが、具体的な心霊現象などは無かったようだ。
詳細を見る