山形県の心霊スポット56 件掲載

山形県 心霊スポットランキング20

  • 1位 遊園地付近のラブホテル - 248 ビュー

    ここのラブホで、昭和60年ごろ当時50歳の男性と地元の銀行員の女性(当時21歳)とでの不倫関係が原因で猟銃で無理心中をしたという事件が有り地元では有名な話だと言う。 その事件以降、幽霊が出ると言う噂になっていてこの付近で …

  • 2位 温海川ダム - 191 ビュー

    このダムに周辺の霊が集まってくると言われている。 近くの「袖沢橋」で若い男性の霊が現れたり、「一霞トンネル」では老人の霊が出ると噂や、ダム湖の湖面に複数の人魂が浮いていたなどの噂が有るようだ。

  • 3位 隔離病棟【跡地】 - 150 ビュー

    現在では更地になってしまっているが、以前はここに「隔離病棟」があり廃墟となってから心霊スポットとして知られていたという。この周辺では「隔離病棟」で亡くなったと思われるパジャマ姿の男性の霊の目撃情報や、深夜にこの付近を車で …

  • 4位 最上川 殉難の碑 - 135 ビュー

    日本最大急流の一つでもある「最上川」ではに子供を助けるために2名の教員が亡くなり国道47号線には「殉職の碑」と言うのが建てられている。この周辺では霊気の様なもの感じることが有るという。

  • 5位 大峠トンネル - 133 ビュー

    トンネル自体には心霊現象は余りなさそうだが、周辺での心霊現象がいくつか起きている。山形県側の休憩所にある「大峠休憩所 トイレ」付近で男の子の霊が現れ指をさして「僕は山の小屋に居るよ・・・・」と言って消えていったという。 …

  • 6位 鬼坂隧道(旧鬼坂トンネル) - 131 ビュー

    鬼坂隧道(旧鬼坂トンネル)で心霊現象が多発していたが現在は閉鎖されてしまったがトンネル入り口まで向かう途中の道でも多くの霊が彷徨っており、人魂が浮遊してるのを見たという人や写真を撮ると様々な心霊写真が撮れるとも言われてい …

  • 7位 神子沢隧道(旧油戸トンネル) - 116 ビュー

    トンネルの工事中に大きな落盤事故などが起こり、多くの犠牲者を出したと言われておりトンネル内や、近くの慰霊碑には事故死した工夫の幽霊が出没するという。 他にも女性の幽霊や目が陥没した幽霊も現れるという噂や、トンネル内でクラ …

  • 8位 山形ホテル21 - 114 ビュー

    お風呂場から「コンコン・・・」という何かを叩くような不可解な音が聞こえてきたり、黒い人影が蠢いていたりと、心霊現象を体験した人が何人も居るようだ。 このホテルで、なにか事件があったのかなどの詳しい情報は無かった。心霊現象 …

  • 9位 ジャガラモガラ - 114 ビュー

    かつて姥捨て山であったと言われ老婆の霊が出るなどと噂があるが、とても珍しい形状をした土地のため同時にパワースポットとしても知られている。 変わった名前がついているがなぜそのような名前になったのかわかっていない。

  • 10位 旧大鳥トンネル - 111 ビュー

    ダム建設中の事故により殉職した作業員の霊が現れるいう噂があるようだ。この事を知っている周囲の住民は決して近づかないのだという。 新しいトンネルが出来たことにより、トンネルの出口には板が設置されており、通行は不可能で廃道と …

  • 11位 御成山公園 - 107 ビュー

    この地を訪れた人によると背後から子供の足音のような「パタパタパタ・・・」という音が聞こえてきたので、振り返ってみても誰も居ない。気のせいかと思い暫くするとやはり足音らしい音が聞こえてきてそれがどんどん近付いてくる。 足音 …

  • 12位 幕井貯水池 - 105 ビュー

    4人~5人が入水自殺した者が居ると言われており、ここを訪れた人が後ろから男性の低い声で「死ねばいいのに・・・」という声が聞こえて来たという。 隣の神社も地元では不気味がられ余りこの辺りには近づかないようにしているようだ。

  • 13位 弁天踏切 - 105 ビュー

    「茂吉記念館前駅」のすぐ南にある踏切「弁天踏切」では人身事故や自殺する者が多いと言われている曰くつきの踏切となっている。近くの精神病院の患者なども飛び込み自殺があるという噂があるようだ。 具体的な心霊現象の情報は無かった …

  • 14位 三本木沼 - 102 ビュー

    深夜にこの「三本木沼」の湖面に白い人影の霊が湖面を滑るように浮遊していたと言う目撃が有り自殺者の霊なのか、水難事故で死亡した霊なのか分かっていない。 以前、1962年頃に沼から老人の遺体が引き上げられたという事が有り、沼 …

  • 15位 飯森山 - 95 ビュー

    飯森山公園に有る小さな山なのだが、ここでは女性の泣いている声が聞こえて来るという話しがあり、この周辺で霊が彷徨っているのではないかと言われている。 この女性の霊の情報は少なく、どういった経緯で現れるようになったのか、いつ …

  • 16位 山刀伐トンネルの電話ボックス - 95 ビュー

    トンネル入り口の電話ボックスでは女性の霊が現れると言われており、電話をしていると女性の幽霊が近づいてきて電話ボックスに無数の手形をつけ付けていくと言われている。(通話しないで受話器を取るだけでも同様の現象が起きるとの噂も …

  • 17位 東沢バラ公園 寿老の滝 - 93 ビュー

    公園内に作られた「寿老の滝」で作業服を着た男性の霊が写るという噂や、写真に女性の霊が写ったという体験者も居るようだ。 この滝で心霊写真が撮れると言うのは地元では有名な話しだという。

  • 18位 母袋街道 - 93 ビュー

    山形県と宮崎県の境にある「鍋越峠」の「母袋街道」では、全身が血まみれの男性の幽霊のが現れるという噂が有り、雨の日の道端に現れたのを見た者は強烈な霊障に襲われ「死ななければ、死ななければ、死ななければ・・・」とつぶやきなが …

  • 19位 関山隧道(旧関山トンネル) - 88 ビュー

    その昔にトンネル掘削作業中に作業員の不注意により近くにあった火薬に引火し25人以上の作業員が命を落としたと言われており爆発事故で亡くなった人達の霊が出ると言われ、霊感の無い人でも寒気を感じたり、吐き気を催す事が有るそうだ …

  • 20位 天童公園(舞鶴山)・ 天童城跡 - 83 ビュー

    周辺に落武者の霊が出るとの噂や、舞鶴山のふもとにある「愛宕沼」に生首が出るとの噂や、夜に沼から無数の手が伸びて来るなどと言われている。 また、以前は舞鶴山での自殺も多かったという噂もある。

山形県 心霊マップ

以下の心霊スポットは場所を特定していませんので、心霊マップには反映されていません。

  • 最上5番 唐松観音 護国寺

    独特の雰囲気がある「唐松観音堂」だが、ここで記念写真を撮影したところ女性の霊が写っていたという事が有り、誰も居ないはずなのにどこからか女性の笑い声が聞こえてきたという事や、木の横に黒い人影が立っていたという話が有るようだ。

    ここでは髪の毛を2つに分けて結ってる綺麗な女性の霊を見たという人が居るようだ。
    詳細を見る

  • 温海川ダム

    このダムに周辺の霊が集まってくると言われている。

    近くの「袖沢橋」で若い男性の霊が現れたり、「一霞トンネル」では老人の霊が出ると噂や、ダム湖の湖面に複数の人魂が浮いていたなどの噂が有るようだ。 詳細を見る

  • 三崎公園

    秋田県のかほ市象潟町小砂川と山形県飽海郡遊佐町吹浦にまたがる海浜の公園で、1868年(明治元年)7月の三崎山攻防戦での犠牲者を供養する為に建てられた「三崎山古戦場戦没者供養塔」付近に軍人の霊が出るという噂や、入水自殺が多く自殺者の霊が出るという噂や、車に赤い手形が付くなどの噂がある。

    詳細を見る

  • ジャガラモガラ

    かつて姥捨て山であったと言われ老婆の霊が出るなどと噂があるが、とても珍しい形状をした土地のため同時にパワースポットとしても知られている。

    変わった名前がついているがなぜそのような名前になったのかわかっていない。
    詳細を見る

  • 旧加茂坂トンネル(旧加茂隧道)

    入口の上には龍と虎の彫り物があったがいつの間にか龍が落ち無くなり虎だけが残っている。

    トンネル入り口にある虎が動いたり笑うと言う噂や、虎の彫り物を写真に収めると呪われるという噂さ、見ただけでも呪われ帰りに事故を起すといった噂も有るようだ。
    詳細を見る

  • 滝不動明王

    県内で良く知られている心霊スポットで、滝不動の滝壺には多くの刀が奉納されておりその奉納されている刀に触ると呪われ、持ち帰ると死ぬなどと言われている。

    お堂には首だけの地蔵があると言われている。

    詳細を見る

  • 旧大鳥トンネル

    ダム建設中の事故により殉職した作業員の霊が現れるいう噂があるようだ。この事を知っている周囲の住民は決して近づかないのだという。

    新しいトンネルが出来たことにより、トンネルの出口には板が設置されており、通行は不可能で廃道となっている。

    詳細を見る

  • 蛭沢湖

    蛭沢湖を訪れた人の中には、何者かに両足首を掴まれたという体験をした者や、湖に浮かぶ黒々とした髪の毛と思われる不気味な塊を見たという者がいるそうだ。

    誰もいないはずなのに後ろの方から「ドンッ!」という音が聞こえて来た車のすぐ後ろから枝が折れるような音「パキッ!」っていうラップ音が聞こえて来たという事も有るそうだ。

    詳細を見る

  • 白鷹トンネル

    トンネルを出てすぐカーブになっている事からなのか数人も衝突事故で亡くなっていて、亡霊が引き寄せてさらなる事故を起こさせてるのではないかと言われている。

    幽霊の目撃も有り、カーブ付近に男の人の幽霊や、天井に女の幽霊がへばりついている、トンネルを北に抜けた場所に在る休憩所の公衆電話に白い服を着た髪の長い女の人が道路側をじっと睨んで立っているという。

    詳細を見る

  • 狐一巡り街道 ふれあい展望台

    展望台付近はその昔は山賊が出没し、よく人が襲われいたそうだ。襲われて亡くなった人や落ち武者の幽霊がよく出現すると言われている。

    訪れた人の中には山の方から大勢の足音やうめき声が聞こえてきたという人も居て中には足を掴まれた落ち武者の霊に取り憑かれた、と言う人まで居るそうだ。

    詳細を見る

  • 神子沢隧道(旧油戸トンネル)

    トンネルの工事中に大きな落盤事故などが起こり、多くの犠牲者を出したと言われておりトンネル内や、近くの慰霊碑には事故死した工夫の幽霊が出没するという。

    他にも女性の幽霊目が陥没した幽霊も現れるという噂や、トンネル内でクラクションを鳴らすと霊が現れると言った噂もある。
    詳細を見る

  • 新庄厚生病院

    経営困難になって倒産をしたと言われている廃病院で、廃墟となってから心霊の噂が広がったようだ。

    元は病院だけあって廃病院内は関連するものが散乱し、2階の踊り場で看護師の霊が現れるとの噂があったり、子供の霊の目撃例も複数あるのだとか。

    詳細を見る

  • 舟坂安産地蔵尊

    赤子を連れた母子の幽霊が境内にあるお地蔵様の近くに出没するという噂が有る。一説によると出産の際に亡くなった妊婦の霊が、安産にゆかりのあるこの場所に流れ着き現れるようになったという。

    また、この場所を車で通りすぎるとバックミラーに赤子を連れた母子の幽霊が写っていたという事も有るそうだ。
    詳細を見る

  • 笹谷峠

    交通事故が多かった峠で死亡事故も多く出ており、今でも事故で亡くなった人の幽霊を目撃する人が多いと噂されている。

    急カーブ付近で事故を誘発する霊が出現する事があるそうだ。女性の霊の目撃が有り、宮城県鳴子町側のトンネルで女性の悲鳴が聞えてくるという事が有るそうだ。

    詳細を見る

  • 白山島・白山神社

    島の頂上付近は断崖絶壁となっており、そこから日本海の荒波に身を投げるそうだ。

    霊的な噂としては、自殺者の幽霊が出没する、島と大陸を結ぶ赤い橋の下の湖面から白い手が伸びてくる、島の海上をさ迷う浮幽霊が夜になると集まってくるなど、慰霊碑に触れると殉職者の霊が憑いてくるなどと囁かれている。

    詳細を見る

  • 旧宇津トンネル

    トンネル内で写真を撮ると幽霊の顔が写りこむと言われている。この辺りでは交通事故も多発していると言われており、事故で亡くなったと思われる車の影が現れるという噂も有るようだ。

    現在は閉鎖され車では通り抜けできなくなっている。
    詳細を見る