全国心霊スポットランキング20

  • 1位  茨城県 終わらない葬式の家(権東の家) - 3,457 ビュー

    この廃屋が心霊スポットとして囁かれるようになったのは2階の中に残された黒帯付きの遺影の存在で「葬式を行っている途中に何らかの原因で廃墟になってしまった」と噂されており、未だにお葬式が終わっていないと言われ「終わらない葬式 …

  • 2位  青森県 ねぷた温泉 - 2,265 ビュー

    夜になると建物周辺を歩き回る足音が聞こえてくる、誰もいないはずの上の階から物音が聞こえるという。 施設内にはダンスホールがあり、ここに在るグランドピアノが夜になると誰もいないのに勝手に鳴り出すという。

  • 3位  宮城県 花山青少年自然の家 - 1,848 ビュー

    2階の「白鳥の間」では心霊現象や怪奇現象が起きると噂されている。噂によるとこの建設中に作業員の男性が死亡し、「白鳥の間」に思い入れが有り幽霊が出るという噂になっている。 また、「白鳥の間」と言われているが以前は「オリオン …

  • 4位  山梨県 幽霊の出るホテル - 1,244 ビュー

    温泉ホテルとして人気なホテルなのだが、裏手が墓地となっており館内に幽霊が出ると地元では知られているらしい。さらに墓地でも幽霊の目撃が有る事から、この付近を幽霊が彷徨っているだろう。

  • 5位  新潟県 済生会新潟第二病院 7階 - 1,056 ビュー

    6階にいると誰も居ない7階から足音きこえるとか、使われていないのに電気がついたり、誰もいないのにエレベーターが7階に止まる事がある、誰も居ないのに自動ドアがひとりでに開くなどいろいろ噂が有る。

  • 6位  福島県 会津自然の家 - 923 ビュー

    小学生や中学生などが泊まりで利用する事が多い施設。ここでは、いくつか呪われている部屋が有り夜になると心霊現象や幽霊が出るという。 特に噂が多き恐れられているのは「ねこま」「はかせ」という部屋での幽霊や心霊現象の話しが多い …

  • 7位  兵庫県 五ヶ池 仁川ピクニックセンター - 853 ビュー

    ここには仁川ピクニックセンターというキャンプ場があり、夜中にトイレに行こうとした子供が、男性にトイレへと連れ込まれた。 トイレ内で子供がメッタ刺しにされて、苦しみながら死んでいった場所と言われている。トイレで子供の声が聞 …

  • 8位  東京都 高○○コーポ1階2号室 - 832 ビュー

    コーポ1階2号室では悲惨な殺人事件や不慮の事故で若手芸人が亡くなるなど事件事故が起きており、稲川淳二さんの怪談話しの「愛人のマンション」でも出てくる場所。 芸能人が滅多刺しされた殺人事件とその後に入った芸人も不幸な死を迎 …

  • 9位  福岡県 潮見公園 - 791 ビュー

    展望台など有りカップルの憩いの場としても知られているが、心霊スポットとしても知られている。展望台や付近で首吊り自殺した者がおり、その自殺した霊が出ると言われている。 海の方をじっと見つめている霊や、彷徨っている男性の霊の …

  • 10位  奈良県 奈良ドリームランド【跡地】 - 777 ビュー

    まだディズニーランドが無かった時期に大変人気だった遊園地でピーク時には160万人もの来場者が居たと言われている。2006年に閉園してからは、人気だった遊園地を気にする人も多く不法侵入など多く見られた。 そんな中、心霊スポ …

  • 11位  北海道 富美の家 - 775 ビュー

    紋別郡上湧別町富美にあったとされる「富美の家」と言われている建物では精神を病んでいた老人が、ある日発狂して一家を惨殺して本人も自殺したと言われている。 その後、幽霊が出ると心霊スポットとして知られるようになった。1999 …

  • 12位  鹿児島県 桜ヶ丘の幽霊アパート(鬼怨アパート) - 668 ビュー

    鹿児島市桜ヶ丘に有るアパートでは、不幸に見舞われたり心霊現象が起きていると噂されているアパートが有る。 誰も居ない台所からトントントンという音が聞こえてきたり、ゴトッと何か物が落ちる音が聞こえて来たり、写真を確認してみる …

  • 13位  福島県 おかりや様 - 660 ビュー

    昔そこは処刑場だったと言われており、死んでいった罪人を供養するための慰霊碑だとされる通称「御お鎌かり屋や様さま(おかりや様)」と言うのが建てられている。 この「おかりや様」に失礼な事や粗末に扱うと祟られると言われており、 …

  • 14位  愛知県 ホテルミ■クス - 656 ビュー

    300番台の部屋で女性の霊が出るという噂があるようだ。寝ていると天井から黒い人影が現れたり、女性の霊が現れてこちらを睨みつけてくるという。この部屋で写真を撮るとオーブも写りこむ事もあるらしい。 ここで女性が自殺したとか、 …

  • 15位  愛媛県 水ヶ峠トンネル - 639 ビュー

    2023年6月死亡事故が起きて以降、一か月以内に3回も火災報知器が鳴り消防車が出動する騒ぎがあったそうだ。女の幽霊が出るとの噂も有るようだ。 トンネルの北側を抜けた先に在る駐車場の公衆電話に電話をしている幽霊が出るという …

  • 16位  神奈川県 鳶尾山観光展望台 - 625 ビュー

    展望台に女性の霊が出るとの噂が有るようだ。女性の霊が現れるようになった経緯などは分からなかった。 夜には展望台からは江ノ島の灯台の光、小田原、横浜ランドマークタワー、東京タワーなどが見える夜景スポットだが、細い道のりとア …

  • 17位  福岡県 鴻巣山緑地 - 618 ビュー

    鴻巣山緑地の北東には「平尾霊園」が隣接しているこの辺りでは自殺がいくつも起きており、自殺者の霊と墓地に埋まっている幽霊が出るそうだ。 南西に在る「鴻巣山展望台」では、夜中に友人と共に展望台の階段を上っていると降りて来る女 …

  • 18位  東京都 洗足池公園 - 618 ビュー

    幽霊や怪しい者が現れると言われ、夜の散歩中に黒い影のよう者が現れたり、真後ろに何者かが張り憑いてくるような気配を感じることが有るそうだ。 同じ敷地内にパワースポットが存在している。様々な映像作品やCMなどのロケ地としても …

  • 19位  兵庫県 首吊りダムの首吊りの木 - 616 ビュー

    「青野ダム」が有る「千丈寺湖」の一角に小さなダムが有り「ミニダム」や「首吊りダム」とも言われ、首吊り自殺をした「首吊りの木」があるという。 そこでは、酒や花などのお供え物などもされている事もあるという。

  • 20位  大阪府, 奈良県 信貴生駒スカイライン - 569 ビュー

    奈良県と大阪府の2県にまたがる有料道路。首無しライダー、足無しライダー、などありきたりのものから白い軽自動車とすれ違うと事故を起こす、という噂がある。 かつてはトップクラスの関西の走り屋が集まっていた。しかし1980年台 …

  • 中の島大橋

    中の島公園と鳥居崎公園を結ぶ日本一高い歩道橋として知られている事から飛び降り自殺する人が居るらしく、自殺の名所と言う人も居る様だ。

    橋の上や、手前の駐車場に女性の霊や、飛び降り自殺した霊の目撃談が多く、稀に自殺者の霊が引きずり込もうとして急に飛び降りたくなるという。
    詳細を見る

  • 下飯田稲荷(コンコン神社)

    悪ふざけをすると祟られる七つある鳥居をくぐると呪われるという噂があり、ここに訪れた人が翌日に亡くなったという話しまであるようだ。

    2007年頃に池で殺人事件が起きたという噂や、境内で多数の自殺者が居るとの噂も有るようだ。そういった事から肝試しする者が多く、鳥居に「悪ふざけで入らないでください」と紙が一時期貼って有ったほどだったという。
    詳細を見る

  • 合角ダム

    県道282号にかかる「倉尾橋」という赤い橋では、以前遺体で発見された女性の霊が出るとの噂が有るようだが、実はそう言われる以前から女性の霊が出ると言われていたようだ。

    以前から出ている幽霊と、新たに幽霊が出ている事も考えられる。橋を渡ったところに在る「昭和トンネル」も噂が出てきそうな雰囲気でもある。
    詳細を見る

  • 豆焼橋

    140号の「奥秩父トンネル」手前にある「豆焼橋」では、飛び降りて一家心中したという噂があり、その自殺した一家の霊が出ると言われている。

    近くには、2010年(成22年)7月25日(日)に、山岳救助活動中にうヘリの墜落事故により殉職された5人を供養するための「あらかわ1 墜落事故殉職者慰霊碑」がある。

    詳細を見る

  • 利根導水路用水の水門

    この利根導水路用水の水門は、地元住人の間では利根川で入水自殺した者や、川で事故死した死体が流れ着く場所だと言われている。

    その為、水門を開けた後に死体が引っかかっている事があると言われており、幽霊の目撃や心霊写真が撮れることが多いという噂だ。

    詳細を見る

  • 正丸トンネル

    このトンネルでは、天井に大きな顔が現れるという噂や、走行中にバックミラーに白い着物姿の女性の霊が映り込むという噂や、トンネルの入り口に男性の霊女性の霊など多くの幽霊の目撃が有るのだという。

    こういった噂は昭和の時代に走り屋ブームが起きた際に走り屋達が言っていた事で根拠はない。当時は異常なスピードで事故を起こす人も多かった為、周囲に事故跡がいくつも有り異常な雰囲気だったようだ。

    詳細を見る

  • 旧マンリー疾病所

    オーストラリアで最恐の心霊スポットとも言われている。旧マンリー疾病所(Quarantine Station 通称:Q Station)は1833年に建設され、移民達が、船内でかかった腸チフス、コレラやスペインインフルエンザなどの疫病のため、この検疫所に隔離された。

    1980年代までに隔離された人数は26,000人で、内600人もの人たちがこの旧マンリー疾病所で亡くなっているのだという。 詳細を見る

  • ハーバーブリッジ

    「シドニー・オペラハウス」と並び「ハーバーブリッジ(Sydney Harbour Bridge)」は、シドニーのシンボル的存在だが、地元では有名な心霊スポットなっている。

    1923年に着工し1932年に完成したのだが、この工事期間に16名も橋から転落し死亡している。
    転落死した男性は長い間発見されず、その死亡した男性の霊が現れたという話がある。

    詳細を見る

  • ファーンズワース・ハウス

    ゲティスバーグは南北戦争の決戦地であり、町のいたるところで幽霊が出ると言われているが、市内にあるホテル「ファーンズワース・ハウス(Farnsworth House inn)」では、特に多くの幽霊が出る事から「全米最恐のお化け屋敷」とも言われている。

    リンカーンの有名な演説「人民の,人民による,人民のための政治(government of the people, by the people, for the people.)」が行われた街でも知られている。
    詳細を見る

  • 聖バーソロミュー教会と墓地

    シドニー西部にある聖バーソロミュー教会(St. Bartholomew’s Church)と墓地のイースト・パス・セメタリー(East Perth Cemeteries)では、幽霊が出ると多く知られており、怪奇現象心霊現象を調査する「Sydney South West Paranormal Investigators」がハロウィンに検証したところこちらに向かってくる幽霊が写真に写し出されたのだという。

    また、どこからともなく泣き声を聞いたという話や、やはり心霊写真が撮れたという話も多い。 詳細を見る

  • モンテ・クリスト・ホームステイ

    モンテ・クリスト・ホームステイ(Monte Cristo Homestead)はニューサウスウェールズ州の西部に位置するジュニー(Junee)という小さな田舎町にある邸宅では、多く幽霊が出る屋敷として知られており、テレビや雑誌などの各マスコミでも取上げられるなどしている。

    この家で写真をとると幽霊が写っていたり、歴代ここに住んでいたと思われる人々の亡霊も度々目撃されており、主に初代クローリー氏とその妻の霊の目撃が多いと言われている。

    詳細を見る

  • 志免鉱業所竪坑櫓

    志免しめ鉱業所こうぎょうしょ竪坑櫓たてこうやぐらは町のシンボル的存在になっている巨大な廃墟の櫓だが、飛び降り自殺が何件か有り自殺者と思われる人影が現れたり、どこからか呻き声が聞こえてくるという。

    自殺者の霊が引き寄せているのだろか急にふらふらとしながら櫓を上り飛び降り自殺をすると言うのもあったそうだ。

    詳細を見る

  • 神明社(首吊り神社)

    薄暗い丘になっている林の中に有る神社で首吊り自殺した者が居る事から地元では通称「首吊り神社」とも呼ばれているようだ。

    首吊り自殺した人の霊が出るとの噂や、白い着物を着た女性の霊が現れる中年男性の霊が出るという噂や、足音が後ろから付いてくるという話だ。

    詳細を見る

  • 鈴蘭公園

    この公園では水子の霊が出ると言われており、深夜に居るはずもない赤ん坊の泣き声が聞こえて来たとう話や、足に目に見えない何かが纏ついてきたという話がある。また、オーブなど心霊写真も撮れるとも言われている。

    明治から太平洋戦争期までの戦没者の慰霊碑や、水子供養の為の36体の童子像がある。
    詳細を見る

  • ピョウタンの滝

    どこからともなく女性の笑い声や、女性の悲鳴が聞こえてくると言われており、オーブなどの心霊写真が撮れると言われている。

    地図では滝として記されているが、人工的に造られたダムとなっている。
    詳細を見る

  • ラフィラのエレベーター【跡地】

    すすきの駅直結している都会の真ん中にある「ラフィラ」は、一番奥のエレベーターは1994年(平成6年)に「ロビンソン札幌」時代から心霊現象が多発するようになり6階と7階の間で止まったまま閉鎖されたと言われている。

    当時は、単独で左端のエレーベエーターに乗ると、高い確率で霊が出現し、それを目撃した者が失神して救急車で運ばれるという事態が多発したのだという。

    詳細を見る

  • 然別湖

    然別湖しかりべつこ身投げ自殺をすると死体が湖面に二度と上がってこないと言われており、の目撃も多いのだという。自殺の名所と地元では言われているようだが、死体が上がってこないせいか余り知られていない。

    夜中に、女性のうめき声が聞こえてきたり、湖から白い手が伸びていたという心霊現象の噂が多いようだ。
    詳細を見る

  • 高野山 奥之院

    青森の恐山、京都の比叡山と共に日本三大霊場となっている。数々の霊能力者が訪れているスポットとなっている。

    奥の院にある「姿見の井戸」を覗きこんで自分の影が映らなければ、三年以内に死ぬという伝承もある。高野山 奥の院の七不思議のひとつとして知られている。
    詳細を見る

  • 青島グリーンパーク

    地元では心霊スポットと言われており、誰も居ないはずの建物から物音がしたり、急にガラスが割れたり白いモヤが現れる、心霊写真が良く撮れると噂されているようだ。

    また、ここを訪れた帰りに事故を起こすという噂も有るようだ。

    詳細を見る

  • 高千穂峡

    たか千穂ちほきょう自殺の名所とも言われる事があり、自殺者の霊女の子の霊が現れると言われているようだ。また、以前はライフジャケット着用せずに貸しボートから転落して亡くなった人が多かったようだ。

    しかし、一方ではパワースポットとしての浄化能力も高く、悪霊や怨霊はは浄化されてしまうとも言われている。目撃される霊体はおそらく、自分が死んだ事を認めたくない地縛霊なのだろう。

    詳細を見る