全国心霊スポットランキング20

  • 1位  茨城県 終わらない葬式の家(権東の家) - 2,706 ビュー

    この廃屋が心霊スポットとして囁かれるようになったのは2階の中に残された黒帯付きの遺影の存在で「葬式を行っている途中に何らかの原因で廃墟になってしまった」と噂されており、未だにお葬式が終わっていないと言われ「終わらない葬式 …

  • 2位  青森県 ねぷた温泉 - 2,140 ビュー

    夜になると建物周辺を歩き回る足音が聞こえてくる、誰もいないはずの上の階から物音が聞こえるという。 施設内にはダンスホールがあり、ここに在るグランドピアノが夜になると誰もいないのに勝手に鳴り出すという。

  • 3位  宮城県 花山青少年自然の家 - 1,367 ビュー

    2階の「白鳥の間」では心霊現象や怪奇現象が起きると噂されている。噂によるとこの建設中に作業員の男性が死亡し、「白鳥の間」に思い入れが有り幽霊が出るという噂になっている。 また、「白鳥の間」と言われているが以前は「オリオン …

  • 4位  山梨県 幽霊の出るホテル - 984 ビュー

    温泉ホテルとして人気なホテルなのだが、裏手が墓地となっており館内に幽霊が出ると地元では知られているらしい。さらに墓地でも幽霊の目撃が有る事から、この付近を幽霊が彷徨っているだろう。

  • 5位  新潟県 済生会新潟第二病院 7階 - 859 ビュー

    6階にいると誰も居ない7階から足音きこえるとか、使われていないのに電気がついたり、誰もいないのにエレベーターが7階に止まる事がある、誰も居ないのに自動ドアがひとりでに開くなどいろいろ噂が有る。

  • 6位  福島県 会津自然の家 - 765 ビュー

    小学生や中学生などが泊まりで利用する事が多い施設。ここでは、いくつか呪われている部屋が有り夜になると心霊現象や幽霊が出るという。 特に噂が多き恐れられているのは「ねこま」「はかせ」という部屋での幽霊や心霊現象の話しが多い …

  • 7位  奈良県 奈良ドリームランド【跡地】 - 727 ビュー

    まだディズニーランドが無かった時期に大変人気だった遊園地でピーク時には160万人もの来場者が居たと言われている。2006年に閉園してからは、人気だった遊園地を気にする人も多く不法侵入など多く見られた。 そんな中、心霊スポ …

  • 8位  兵庫県 五ヶ池 仁川ピクニックセンター - 702 ビュー

    ここには仁川ピクニックセンターというキャンプ場があり、夜中にトイレに行こうとした子供が、男性にトイレへと連れ込まれた。 トイレ内で子供がメッタ刺しにされて、苦しみながら死んでいった場所と言われている。トイレで子供の声が聞 …

  • 9位  福岡県 潮見公園 - 634 ビュー

    展望台など有りカップルの憩いの場としても知られているが、心霊スポットとしても知られている。展望台や付近で首吊り自殺した者がおり、その自殺した霊が出ると言われている。 海の方をじっと見つめている霊や、彷徨っている男性の霊の …

  • 10位  東京都 高○○コーポ1階2号室 - 621 ビュー

    コーポ1階2号室では悲惨な殺人事件や不慮の事故で若手芸人が亡くなるなど事件事故が起きており、稲川淳二さんの怪談話しの「愛人のマンション」でも出てくる場所。 芸能人が滅多刺しされた殺人事件とその後に入った芸人も不幸な死を迎 …

  • 11位  北海道 富美の家 - 610 ビュー

    紋別郡上湧別町富美にあったとされる「富美の家」と言われている建物では精神を病んでいた老人が、ある日発狂して一家を惨殺して本人も自殺したと言われている。 その後、幽霊が出ると心霊スポットとして知られるようになった。1999 …

  • 12位  愛知県 ホテルミ■クス - 579 ビュー

    300番台の部屋で女性の霊が出るという噂があるようだ。寝ていると天井から黒い人影が現れたり、女性の霊が現れてこちらを睨みつけてくるという。この部屋で写真を撮るとオーブも写りこむ事もあるらしい。 ここで女性が自殺したとか、 …

  • 13位  鹿児島県 桜ヶ丘の幽霊アパート(鬼怨アパート) - 557 ビュー

    鹿児島市桜ヶ丘に有るアパートでは、不幸に見舞われたり心霊現象が起きていると噂されているアパートが有る。 誰も居ない台所からトントントンという音が聞こえてきたり、ゴトッと何か物が落ちる音が聞こえて来たり、写真を確認してみる …

  • 14位  福島県 おかりや様 - 536 ビュー

    昔そこは処刑場だったと言われており、死んでいった罪人を供養するための慰霊碑だとされる通称「御お鎌かり屋や様さま(おかりや様)」と言うのが建てられている。 この「おかりや様」に失礼な事や粗末に扱うと祟られると言われており、 …

  • 15位  愛媛県 水ヶ峠トンネル - 511 ビュー

    2023年6月死亡事故が起きて以降、一か月以内に3回も火災報知器が鳴り消防車が出動する騒ぎがあったそうだ。女の幽霊が出るとの噂も有るようだ。 トンネルの北側を抜けた先に在る駐車場の公衆電話に電話をしている幽霊が出るという …

  • 16位  神奈川県 鳶尾山観光展望台 - 505 ビュー

    展望台に女性の霊が出るとの噂が有るようだ。女性の霊が現れるようになった経緯などは分からなかった。 夜には展望台からは江ノ島の灯台の光、小田原、横浜ランドマークタワー、東京タワーなどが見える夜景スポットだが、細い道のりとア …

  • 17位  福岡県 鴻巣山緑地 - 502 ビュー

    鴻巣山緑地の北東には「平尾霊園」が隣接しているこの辺りでは自殺がいくつも起きており、自殺者の霊と墓地に埋まっている幽霊が出るそうだ。 南西に在る「鴻巣山展望台」では、夜中に友人と共に展望台の階段を上っていると降りて来る女 …

  • 18位  大阪府, 奈良県 信貴生駒スカイライン - 465 ビュー

    奈良県と大阪府の2県にまたがる有料道路。首無しライダー、足無しライダー、などありきたりのものから白い軽自動車とすれ違うと事故を起こす、という噂がある。 かつてはトップクラスの関西の走り屋が集まっていた。しかし1980年台 …

  • 19位  岩手県 コーポ岡山 - 426 ビュー

    理由は分からないが、動物の霊が出ると言われており、室内やベランダの写真を撮ると心霊写真が撮れたり、霊に取り憑かれたりすると言われている。

  • 20位  福井県 気比の松原 - 420 ビュー

    観光地として知られる「気比の松原」だが、昼間でも薄暗く松林で首吊り自殺する者も多いと言われているが地元紙などには記載されていない。 海岸でもよく溺死事故が起こるらしく、写真を撮ってみると海岸からいくつもの手が伸びて引きず …

  • 八太郎ヶ丘公園

    約32年前(1993年)にこの八太郎ヶ丘公園で女性がレイプされ、ショックのあまりに公園にある八太郎ケ丘公園公衆トイレで首を吊り自殺したそうだ。

    それ以降八太郎ケ丘公園公衆トイレで心霊現象が起きるようになったという。他にもこの公園では様々な怪奇現象が起きているという噂も有るようだ。

    詳細を見る

  • 瑞穂の池

    ここを訪れた男性が水面を覗き込むと湖面に白い着物を着た女性が立っていた。急な出来事で混乱しつつその女を見ていると相手の女性もこちらに気づきこっちに顔を向けると同時に畏怖しその場から逃げたそうだ。

    「見間違いだ・・・きっとそうに決まっている・・・」と震える声で自分に言い聞かせるように呟き振り返ると、そこに在ったはずの池の畔に在った枯れていた木や流れ着いていた流木が忽然と消えていたという。

    詳細を見る

  • 恵庭ふるさと公園

    1987年(昭和62年) 以前には「旧漁共同墓地」という墓地で当時は木や雑草が生い茂り、墓石が倒れていたり、墓石が崩れていたりと手入れのされていない荒れた墓地だった。まだ成仏できていない地縛霊がいまだに彷徨っていると言われている。

    公園の近くを自転車で通ったら奇妙な声が聞こえてきたという事や、夜に公園で肝試しをしていたらどこからか経が聞こえて来たそうだ。

    詳細を見る

  • 天神山公園

    この公園で自殺した人が何人も居るとの噂や、第二次大戦中の空襲で亡くなった人達を祀る戦災者慰霊碑もあることから心霊スポットと噂されているそうだ。

    展望台からは宮崎市内が一望でき、春には桜の名所になる公園。

    詳細を見る

  • 米ノ山

    米ノ山展望台付近で自殺した人が居ると言われ、この自殺者の霊が彷徨っていると噂されているそうだ。特に雨の日の夜には顔の半分が無い霊が出るという。

    頂上に行くまでの山道には女性の霊が出るとも言われ、以前にここを訪れた際に、誰も居ないはずなに女性の叫び声が聞こえてきたり、誰も居ないのに車のドアをノックっするように叩かれたという事も有ったそうだ。

    詳細を見る

  • 綾の照葉大吊橋

    高さ142mもある歩行者用の吊り橋としては国内2番目の高さを誇っているが、その高さゆえに飛び降り自殺する人もおり、いつしか自殺の名所と言われるようになった。

    この橋から飛び降り自殺した者の霊と思われる人影の目撃や、後ろから「ねぇ・・・」と話しかけられて振り返ると誰も居なかったという事が有るそうだ。
    詳細を見る

  • 国東小学校

    昔、飯塚城があった場所に小学校が建てられたことから、落ち武者が出るとの噂や不可解な声が聞こえてくるとの噂が有る。

    他にも、髪の長い霊が現れるという噂や子供の霊が現れる二宮金次郎像がひとりでに動くので日によって向きが違っているという事も有るそうだ。
    詳細を見る

  • ホテル・ラール(Larle)

    敷地内や外壁などは草木に覆わ、一部に火災跡があり、これは2015年(平成27年)頃に火災を起こしてこれが原因で閉業したという。この火災によりホテル経営者が自殺したとも噂されている。

    本館2階の一室にはオーナーがノートに書き残した遺書があるという。そして、この遺書が残されている部屋では黒い影が生きているかのように動くのを見た人や、冷たい風が通り抜けていくと言う現象も起きておりオーナーの幽霊が彷徨っているのではないかと言われているそうだ。

    詳細を見る

  • オートランズ パーク ホテル

    オートランズ パーク ホテル (Oatlands Park Hotel)では「グレイ・レディ(Grey Lady)」と呼ばれ自殺したメイドの幽霊が出ると言われている。

    彼女は恋人との口論の末に鐘楼から飛び降り3階の1313号室の隣に落ちて亡くなったといわれ、この1313号室に宿泊した客の証言によると何者かが居るような存在を感じたり、ほかの部屋と比べて5℃ほど寒くなるような寒気を感じるという。

    詳細を見る

  • メルキュール ブラックバーン ダンケンハルフ ホテル アンド スパ

    メルキュール ブラックバーン ダンケンハルフ ホテル アンド スパ (Mercure Blackburn Dunkenhalgh Hotel & Spa) に努めていたフランス人家庭教師のリュセットは陸軍士官に失恋し、絶望のあまり川に身を投げて自殺してしまった。

    それ以降、彼女の幽霊がホテルの敷地内を彷徨っており、宿泊客の写真に写り込む事も有るそうだ。

    詳細を見る

  • コーンブ アビー ホテル

    コーンブ アビー ホテル (Coombe Abbey Hotel) は12世紀に建てられたこの旧修道院では、フードを被った修道士の幽霊が敷地内を彷徨っているといわれ、この幽霊は1345年にここで殺害された修道院長ジェフリー アボット(Abbott Geoffrey)だと言われている。

    他にも、厩舎の近くの石畳の小道で足音が聞こえたら、それはマチルダ(Matilda)という名の若い緑色の目をした少女の幽霊で、主人の子供を妊娠したが主人は自分の子供とは認めず、マチルダはその後に死んで生まれてきた事を憂い悲惨な状況で死ぬという呪いをこの家にかけたそうだ。

    詳細を見る

  • 清水トンネル

    今でこそ改装されて綺麗になっているがその昔は街灯も無く壁には落書きがされ不気味な雰囲気で地元では昔から心霊スポットとして囁かれていたそうだ。そんな中、友人らとトンネル内に車を停車させ騒いでいると上半身だけの白い幽霊が現われ迫ってくるのが全員見えたそうだ。

    急いで車を発進し逃げ切る事が出来たが、あまりのパニックでどう逃げたのかも思い出せないほどだったと言う。

    詳細を見る

  • 十文字原高原

    ここでは心霊写真が撮れること言われており、何枚か写真を撮ると一枚は写っていると言われている。また、生首の霊を見たという証言や、日本兵の霊が走っていたという目撃も有るようだ。

    心霊スポットとの噂が有る一方で、夜景スポットとしても知られており「日本夜景遺産」にも選ばれ、デートスポットとしても知られている。
    詳細を見る

  • 蛇の湯・鍋山の湯

    蛇の湯の小屋の前に腰から下のない女性が立っているのが写真に写るという噂や、浴槽に入っていると女の人の泣き声が聞こえてくるという。

    近くの「鍋山の湯」で2010年に「別府秘湯女性看護師強盗殺人事件」という28歳の看護師が殺されて遺棄されると言う事件も起きており、殺害された女性の幽霊が泣きながら彷徨っているのかもしれない。

    詳細を見る

  • 仏崎公園・仏崎のお地蔵様

    1961年(昭和36)10月26日に集中豪雨により午後3時ごろに崖崩れが起き、この時に通過していた別大電車(大分交通別大線)の乗員乗客合、下校中の小中高生もわせて70名のうち乗客31名が死亡する事故が起きた。

    この付近では交通事故が頻繁に起きているとの噂や、夜中に車で走っているとこの辺りの崖の下から突然人影が飛び出してくることが有るそうだ。

    詳細を見る

  • 原尻の滝

    自殺者の霊と思われる若い女性が飛び降りる姿が何人もの人が目撃されているといいます。写真を撮ると自殺者の顔が写り込む心霊写真が撮れる事も有るそうだ。

    自殺が多いという噂も有り「自殺の名所」と言う人もいるそうだが、かなり少数のようだ。

    詳細を見る

  • 田原坂公園

    上半身のない馬に乗った兵士が追いかけてくる、公園の電話ボックスの少年から見つめ続けられると夜にうなされる官軍墓地で足を引っ張られた

    次の日に足を見たら手形があり、その上に顔が浮かび上がっていたという話しも有るようだ。官軍墓地の駐車場で兵隊の足音を聞き、車のキーが回らなくなった。誰もいないはずの暗闇の中から聞こえてくる沢山の人の話し声が聞こえてくる、などなど心霊体験は多い。

    詳細を見る

  • 神の島公園

    自殺とみられる転落死が後を絶たないそうで、2013年(平成25年)には高さ2.8メートルの転落
    防止の金網が設置されたそうだ。

    こういった場所だが、今のとこころ心霊の噂は無いようだ。

    詳細を見る

  • 雄淵雌淵公園

    水難死亡事故が多発しており設置されている看板には「10人以上が溺れて亡くなています。危険」という看板が設置されている。ここで溺れて死んだ人がこんなはずじゃなかったと悔いが残り、怨念が渦巻いてると囁かれている。

    後の方から足音が聞こえて来たので振り返って凝視してもそこには誰も居なかったが、近くの「鳴瀬橋」を歩いているとやはり誰か居るのか少し離れた場所から足音が聞こえてくるが、やはり誰も居ないという事が有るそうだ。

    詳細を見る

  • 脊振山キャンプ場(脊振山頂広場)

    脊振山山頂から少し南に在る「脊振山頂キャンプ場」辺りではどこからか甲高い(かんだかい)女の笑い声が聞こえてき来たという事も有ったそうだ。

    ここでテントを張り夜寝ていると深夜2時あたりに何者かの気配に気づき起きると、テントの周りを3人ぐらいの人が徘徊している足音が聞こえてきたといった事が有ったそうだ。

    詳細を見る