自殺の心霊スポット386 件掲載

自殺した場所では心霊写真が撮れる、自殺者の霊が写真に写る事が有ると言われている。こういった場所では、さらに犠牲者が増える傾向が有り、何か様子がおかしい人を見かけたら警察に電話しましょう。

  • 寺部池


    てらいけ
    では、真夜中に女性の霊が池の真ん中にゆらりゆらりと浮かんでいるのを見たという話しや、木と木の間から血まみれの女性がこちらを覗いていたという。

    明け方に池から子供たちのはしゃぎ声がうるさくて注意してやろうと行ってみたら消えていた。

    詳細を見る

  • 七里殺人の森

    森の中にある「三崎稲荷大明神」では昔、父親と口論になりナタで父親の首を切断して殺害。警察が駆けつけ息子を取り押さえ連行中に発狂して死んでしまうという事が起きたそうだ。

    その後、ここでは父親の生首の霊が出るようになり、場合によっては生首が襲ってくると言われている。他にも首の無い父親の霊が出るという話しや、発狂死した息子の霊が出るとの噂も有るようだ。

    詳細を見る

  • ケグ・マンション

    ケグ・マンション(The Keg Mansion)は現在はステーキハウスとなっているが、1867年にアーサー・マクマスター(Arthur McMaster)によって建てられた。

    豪邸は1873年にマッセイ(Massey)イの一家が購入し、ハート・マッセイ (Hart Massey )は農機具を販売して豊かな暮らしをしていた。しかし、一家は不幸に見舞われその霊が出るようになったという。 詳細を見る

  • 黒岩横穴墓群

    ここでは、近くの焼却炉で身自殺を遂げた全身が黒焦げた男性の霊が出ると言われている。

    近くの「八丁湖」も心霊スポットとしての噂が有りこちらと一緒に巡るのがセオリーとなっているようだ。

    詳細を見る

  • 秋葉湖

    深夜に街灯の下ですすり泣く女性の幽霊が現れるという話しや、同じ霊なのか分からないが秋葉湖の湖面に髪の長い女の霊が浮かんで漂っているという話もある。

    この近くのキャンプ場でも心霊現象が起きるという噂や、この周辺では毎年のように自殺する者もいるとの噂だ。
    詳細を見る

  • 銃殺の家

    田舎道の林の中に見える通称「銃殺の家」と言われている廃屋が有り、以前に住んでいた男性が銃で自殺しており、その怨念がその家に渦巻いていると言われている。

    心霊現象として、あまり聞かないが、異様な空気だという。 詳細を見る

  • 倉谷温泉

    倉谷温泉は、経営不振になりオーナーが自殺して1980年(昭和55年)頃に廃業になり廃墟となったという廃旅館

    自殺したオーナーの霊が出るという噂があったが、ホームレスが住み着き、訪れる者を刃物で襲ったというのが相次いだのだそうだ。
    詳細を見る

  • 綱取ダム

    このダムで自殺する者も多く、自殺の名所とも言われ深夜には自殺者の霊が彷徨っていると言われている。

    ほとりにあるダム自然公園付近で事故で亡くなった少女の霊が現れるという話が有り、もし虚ろな目でダム湖を見つめる少女を見かけても決して声を掛けてはならない、もし声を掛けてしまうと取り憑かれてしまうと言われている。

    詳細を見る

  • 大房岬

    戦争で亡くなった戦没者の霊や、防空頭巾を被った霊などが多く目撃されている。また、ここで自殺する人も多く居ると言われており自殺者の霊も目撃されているという。

    特に深い洞窟の周辺で霊の目撃が多いと言われている。 詳細を見る

  • 大渕池・大渕公園

    離婚をした若い妻が、子供二人と一緒に飛込み心中したという事件が有りワイドショーでも取上げられたそうだ。

    自殺したと通報を受けてから翌日、子供の遺体が発見され、その後、母親ともう一人の子供も遺体となって発見された。その為か、親子の霊が出ると噂されている。 詳細を見る

  • 富山観音堂

    自殺者が出たことから以前に話題になった心霊スポット。

    地蔵の前に並んでいた風車が風もないのに回っていた、ふざけていたり、お堂に有る鐘を遊び半分で何回も鳴らしたら車のエンジンがかからなくなった、などの噂がある。 詳細を見る

  • 青い屋根の家

    二階建ての一軒家で昔からいろいろな噂があり、心霊スポッとして知られている。ここは死人の通り道と言われることもあり、様々な霊能力者がお祓いを試みたが全て失敗に終わった。

    ここで写真を撮るとオーブがたくさん写ったり窓に人が立ってるのを見たという人も居る。妻に不倫され自殺した男の霊がいるとも言われる。
    詳細を見る

  • 西公園(福岡市)

    ここに在る神社での心霊の噂が多いようで、鳥居の上から黒い人型の物がスーッと降りてきたのを見たという事や、誰もいない夜の神社で女性の悲鳴が聞こえた人魂を見たり近隣に住む人は頻繁に霊を目撃している人も居るそうだ。

    他にも展望台近くの茶屋で火事で焼死した店員の霊が現れたという話しや、1970年(昭和45年)に公園北側が埋め立てられるまで展望台のすぐ下が海だった事から昔はよくここから海に飛び込み自殺する人がいて、自殺の名所とも言われていたようだ。

    詳細を見る

  • 魚切ダム

    近くに戦時中の死体処理施設があって魂が彷徨っているという噂や、ヤクザが人を殺め死体を沈めた場所という話し、交際を断られた女性がダムに身投げしたという噂があり、「六本松トンネル」で女性の霊が出るという噂やオーブが出るなどと噂されている。 詳細を見る

  • 種松山山頂公園

    駐車場横の女性用の公衆トイレで昔、女性の死体遺棄事件があったと言われておりそれ以降白い服の長髪の女性の霊が出ると噂されている。

    頂上から児島線側に自動車で下る途中に対向車が来てすれ違いざまにクラクションを鳴らすのでバックミラーで後ろを確認をすると車が消えていたという事もあるそうだ。
    詳細を見る

  • 蛭沢湖

    蛭沢湖を訪れた人の中には、何者かに両足首を掴まれたという体験をした者や、湖に浮かぶ黒々とした髪の毛と思われる不気味な塊を見たという者がいるそうだ。

    誰もいないはずなのに後ろの方から「ドンッ!」という音が聞こえて来た車のすぐ後ろから枝が折れるような音「パキッ!」っていうラップ音が聞こえて来たという事も有るそうだ。

    詳細を見る

  • スペース21

    建設時から事故で死者が出るなどのいわくがあり、最怖と囁かれたりもする心霊スポットで、経営不振で自殺したオーナーの怨念に引きずられた人の霊魂が渦巻いていると言われており、特に大浴場は特段霊力の強い場所となっているのだとか。

    業者が解体作業に入ったが心霊現象が多く発生し、これ以上手が付けられないという噂が有り、館内は中途半端に取り壊されている。

    詳細を見る

  • 森林公園雨の森

    夜になると絶景な景色だが、以前に死体遺棄事件があったと言われており、心霊写真が撮れると噂されている。

    他にもトイレに危険な霊が出るという噂や、自殺があったという噂、肝試しに行った帰りの道中で事故に遭うなどの噂も有る様だ。

    詳細を見る

  • 自殺電波塔(ブラックハウス)

    角田浜のホワイトハウスで家族を惨殺した少女が最後に辿り着き首吊り自殺したとされる場所。家族を惨殺した後に少女は、突然我に返るとこのブラックハウスに佇んでいた。

    ふと見上げると彼女の目の前には天井からぶら下がる大きなフックが有った。家族を殺したことを悔いた少女は、このフックを使って首吊り自殺をしたのだという。
    詳細を見る

  • 浜田森林総合公園(梅林園)

    ここでは夕方以降に時折自殺者が出ると噂が有り、展望台と左手の林、入口の看板あたりで襦袢を着た女性の霊を見たと言う証言が多く、見てしまうと帰りに事故に遭うと言われている。

    林の中を自殺者の霊が彷徨っていると言われ、心霊写真も良く撮れるとの噂も有るようだ。
    詳細を見る