自殺の心霊スポット398 件掲載

自殺した場所では心霊写真が撮れる、自殺者の霊が写真に写る事が有ると言われている。こういった場所では、さらに犠牲者が増える傾向が有り、何か様子がおかしい人を見かけたら警察に電話しましょう。


    Warning: Undefined variable $loopcounter in /home/hauntedplace/haunted-place.info/public_html/wp-content/themes/Original_child/tag.php on line 65
  • 黒髪山

    鎌倉時代から山伏の修行場として使われており、険しい山道により多くの者が亡くなっている。以前はロッククライミングが盛んだったが転落して死亡する者も多く死んでいった者の霊が出ると言われている。

    展望台付近の公園では、女性の霊が出るという噂があり、この女性は自殺した霊という噂や、ロッククライミングで命を落とした女性だという噂がある。
    詳細を見る

  • 赤穂山隧道(旧赤穂山トンネル)

    廃道にはなっていないものの余り使う者が居ないトンネルで、近くの霊が集まってきているという噂や近くの池で自殺した者の霊が出るという噂がある様だ。

    心霊現象としては、車内でポルターガイスト現象が起きるという。不気味な雰囲気が有り、昼間でもトンネル内はひんやりとしている。 詳細を見る

  • 焼米溜池

    かつては入水自殺が多く、その自殺した霊と思われる人影が湖面に浮かぶという噂が有る。

    詳細を見る

  • 逆瀬谷薬師堂

    この付近で自殺した者の霊が出るという噂がある。参道は細くなっており、夜に行くときには注意が必要だという。

    さかだにやくどうに湧き出ている水は、古くは1730年(享保15年)から人々の病を癒す霊水として知られ、特に皮膚病に効果があると言われている。
    詳細を見る

  • 洞山

    深夜に釣りをしていると何処からか女性のすすり泣く声が聞こえてきたり、黒いモヤのような人影の霊が蠢いているのを見た人がおり心霊スポットとして噂されている。

    ここで自殺した人も居ると言われ自殺者の霊が彷徨っているのではないかと噂されているようだ。

    詳細を見る

  • 日向神ダム

    日向神ダムに掛かる橋「鶴橋」では飛び降り自殺が多く「自殺の名所」と言う人も居るようで、深夜に橋の上で幽霊が出るという噂や湖面に人魂が浮いていたという話や、湖面を霊が歩いていたという噂がある。

    ダムに向かうトンネル「松瀬向隧道」では女性の霊が出るという噂や防波堤手前のトンネル「八媛隧道」では黒い影の霊が出るという。

    詳細を見る

  • 関の山いこいの森キャンプ場

    かつては、若者や家族連れで賑わったキャンプ場だが、公衆トイレで自殺が有り、それ以降曰くつきとなったと言われているようだ。

    2010年(平成22年)に閉鎖され、今でもそのトイレが残っているという。関の山登山でも賑わっていた。
    詳細を見る

  • 高炉台公園

    公園内で首吊り自殺する者や焼身自殺する者も居ると言われ、心霊スポットとしても噂がある。白いモヤの様な人影を見たという話しや、見る限り誰も居ないのに人の気配を感じる事が有るという。

    その原因とも思われるのが野球のグランドの場所は昔は火葬場だったという噂されているようだ。

    詳細を見る

  • 遠見ヶ鼻・御嵜神社

    昼間は家族連れなども訪れる場所だが、夜には街灯も無く一変する。自殺の名所というわけではなさそうだが、ここの「妙見埼灯台」付近の山林で、女性の霊が出るという噂がある。

    また、近くの「御嵜神社」でも子供の霊が出ると言われている。
    詳細を見る

  • 河内貯水池

    ここの南の方にある「南河内橋」では、飛び降り自殺した女性の霊が深夜に立っていたり、橋の下に出ると言われている。そして、この橋を渡る者を池の中へ引きずり込むという。

    2007年(平成19年)10月にこの橋から、飛び込みして遊んでいた男性が溺れ助けに入った男性も溺れて死亡したという事故も起きている。

    詳細を見る

  • 石手川ダム

    ダムで自殺する者もおり渇水したときに死体が上がる事も有り、ダムに掛かる橋で男性の霊が立っていたという目撃があるようだ。

    駐車場の公衆トイレでは、昔少女が強姦され殺害されたと言われており、女性の霊が出るという噂もある。
    詳細を見る

  • ゆずりは隧道(旧ゆずりはトンネル)

    佐波川ダムトンネル」よりは噂は少ない様だが、こちらのトンネルでも霊が出ると囁かれており、「佐波川ダム」で自殺した霊や、周辺から霊が集まってくるようだ。

    トンネルは古く、薄暗く不気味な雰囲気を醸し出している。。

    詳細を見る

  • 二級ダム

    ダムの周辺での心霊体験をしている者が多いと言われており、誰かの気配を感じたり、後ろから肩を叩かれたり心霊写真が撮れるという。後ろから肩を叩かれたるという心霊現象は昼間でも起きると言われておりめずらしい現象のようだ。

    また、ダムで自殺する者も居るらしく、自殺者の霊も出るという噂になっている。
    詳細を見る

  • 旧閑谷トンネル(旧閑谷隧道)

    噂によると、過去にこのトンネル内で女性が首吊り自殺をして、その女性の霊が出ると言われている。

    しかし、トンネル内でどうやって首吊り自殺をしたのか少し疑問に思うが、女性の霊の目撃が何人もがしているという。

    詳細を見る

  • 緑山公園

    以前は、松江陸軍墓地として1931年(昭和6年)の満州事変以降の戦没者が葬られていた場所で、慰霊碑も建てられている。

    ここに出る霊は戦没者ではなく、公園内の公衆トイレで首吊り自殺した者居るという噂があり、そのトイレで人魂を目撃した者が居るのだという。親子で行くと子供が何者かに憑依されたという噂も有る。

    詳細を見る

  • 引原ダム(音水湖)

    自殺の名所とも言われており、霊の目撃も多い。ダム湖の「音水湖」の水が引くと底から車が出て来たり、死体が発見される事も多いという。また、ドラム缶にコンクリート詰めにされた遺体が発見されたという事も有ったそうだ。

    そして、未だにダムの底には多くの遺体が沈んでいると言われ、深夜にこの付近を通ると違和感を感じたり、気分が悪くなったという人も居るようだ。

    詳細を見る

  • 五月山

    北側の「日の丸展望台」では自殺の名所という人も居るくらしく一部では自殺が多いという噂や、近くのトイレでよく首吊り自殺する者が多いとも言われているようだ。

    女性の霊の目撃や、展望台で誰も居ないのに、話し声が聞こえたり、足音が聞こえてくるという。

    詳細を見る

  • 舞鶴クレインブリッジ

    橋から何回も飛び降り自殺をする女性の霊が居るとの噂や、駐車場で誰も居ないはずなのにハイヒールで歩く音が聞こえてきたり、白いワンピースの女性の霊の目撃があるという。
    詳細を見る

  • 円山公園弁天堂前公衆トイレ

    公衆トイレがいくつか有るが、一番奥の「 円山公園弁天堂前公衆トイレ」で心霊現象が起きると言われている。

    このトイレで用を足していると、後ろから背中を押されるという話しや、上を見上げる自分と同じ顔をした逆さまの霊が現れるという噂が有る。
    詳細を見る

  • きんぺどん

    地元では、昔から霊が出る池と噂されていて言い伝えによると、この辺一帯を支配し宿場町を治めていた粕壁氏が、深夜に乱心の末、宿場町の遊女8人を切りつけて殺害し、粕壁氏一族らが遺体を埋葬したとされる場所だという。

    埋葬する時に、二度と人々の目に触れぬよう深い穴にしようと爆薬を使ったが火薬の量が多すぎたため、遺体を埋めても窪地になってしまい、そのまま放置されたのだという。
    詳細を見る