トンネルの心霊スポット457 件掲載
-
岳雲沢隧道(津久井トンネル)
-
釈迦堂切通し
切通しとは、山をくりぬいて人の通行を可能した道のことで、現代で言うトンネルの事で心霊現象としては、釈迦堂切通しの上には、お墓がある為か心霊写真が撮れると言われている。
トンネルに霊が多く出没することは、昔から知られているが、切通しのような前時代のトンネルにも心霊現象が起きる様だ。
詳細を見る -
都井沢トンネル
このトンネルでは自衛隊の服を着た血まみれの男性が、闇の中に「ぼーっ」と現れるそうだ。
更に車で走行した際に遭遇した時には、車のボディに手形が付いて、それが不思議となかなか消えないという。また、この世に未練を残した老婆の霊が徘徊しているというのも有る。
詳細を見る -
善波隧道(旧善波トンネル)
1965年(昭和40年)この善波隧道(旧善波トンネル)で、準一という名の高校生が交通事故により死亡した。それ以来、夜な夜な少年の霊がトンネルを通過するドライバー達の前に現れるようになったと言われている。
少年の霊が出るという噂を聞きつけた準一君の両親が「もう死なないで準一」と、書かれた看板をトンネルの前に設置したという。
詳細を見る -
烏山川緑道 本村橋の下
烏山川緑道の船橋7丁目に在る「本村橋(ほんむらばし)」の下を通るガード下では通称「世田谷の化けトン」とも言われており、道の両端には墓石のような石が無数に置かれている。
緑道を歩いてると女性の霊が現れ追いかけて来るという話や、地面から手が伸びてきて掴まれ引っ張っられるという事や、 目の無い男の亡霊が現れると噂されている。
-
琴平トンネル
事件や事故などの曰くは無いのだがという事や、女性の幽霊が出るという噂や、写真を撮ると赤い攻撃的な人魂が写ったという事や、どこからか呟くような小さな声が聞こえてくることが有るそうだ。
旧足尾線で1973年(昭和48年)まで利用されていたトンネル。草木ダム建設に伴いその役目を終え現在は遊歩道として観光スポットになっている。
-
桜井隧道
以前にこのトンネル内に女性の死体遺棄事件があり、その事件以降に深夜になると女のすすり泣く声が聞こえたり女性の幽霊が目撃されるようになったと言われている。
南側には墓地が有り、これも心霊現象の要因ではないかといわれている。
-
双神トンネル(荒川トンネル)
深夜にこのトンネルを通ると車の窓に手形が付くという噂や、夜に一人で歩いていると誰も居ないのに後ろから足音が聞こえてくる。または後ろから幽霊が追いかけてくるという噂がある。
昼間はそれなりに交通量も有るが、深夜になるとトンネルの周りには街灯も無く車は殆ど通らない闇が包み込み不気味な雰囲気ももなる。
詳細を見る -
-
日足トンネル
ここで事故死した頭から血を流しながら出口へと歩く4人家族の地縛霊をが現れるという噂や、雨の日に子供を連れた女性の霊が立っているという噂、車の前をサッと黒い人影が横切るという心霊現象が起きていると言われている。
また、心霊写真も撮れるとの噂もあるようだ。
-
遠野トンネル入り口の電話ボックス
1997年(平成9年)3月竣工まだそんなに古くないトンネルだが、このトンネルの入り口にある電話ボックスから電話を掛けると、まったく違う場所に繋がりその後帰りに事故を起こすという噂がある。
この場所で事故でも起きたのだろうか、それとも自殺でも有ったのだろうか、霊的に良くない場所、もしくは誰かが流したただの噂なのだろうか。
詳細を見る -
大峠トンネル
トンネル自体には心霊現象は余りなさそうだが、周辺での心霊現象がいくつか起きている。山形県側の休憩所にある「大峠休憩所 トイレ」付近で男の子の霊が現れ指をさして「僕は山の小屋に居るよ・・・・」と言って消えていったという。
この事が何回か続き、警察が捜査したところ山小屋で白骨化した少年の遺体が発見されたと言われている。また、このトイレでは首吊り自殺する人も多いとう噂も有るようだ。。
-
二井山隧道
主な心霊現象の噂は、トンネル内でクラクションを鳴らすとフロントガラスに赤い手形が付く、帰り道に事故に遭う、写真を撮ると黒や赤い影が写るなどと言われていた。
以前このトンネル内で、悲惨な死を遂げた女性が居ると言われており、その怨念が心霊現象を起こしているのだという。その怨念は恐ろしく強く、危険な場所とも言われている。 詳細を見る
-
牧山トンネル
入口付近に髪が長くて若い女性の霊が立っている事が有ると言われており、特に雨の日に目撃する人が多いと言われている。
この女の霊に見とれてなのか分からないが、正面衝突する事故や不可解な事故が起こっているのだという。
-
根廻トンネル(旧品井沼トンネル)
白い女性の霊が出るという噂が多く、血のようなものが垂れてきたという現象や、壁に何かが浮かび上がってくるという話しや、無数のオーブに囲まれたという体験が有るようだ。
また、人影が見えたが、もう一度見るとその姿は消えていたというのもあったそうだ。様々な噂が有るようだ。
詳細を見る -
旧満地トンネル
トンネルの上は崖になっている事から以前は飛び降り自殺が多かったと言われており、飛び降り自殺した者の霊が出ると言われている。
入口の上にのぞき込むような親子の霊や、女性の霊も出るという噂も有るようだ。
詳細を見る -
本宿トンネル
このトンネルが作られた当時には上には弥勒寺と言う名の寺と墓地が有り、その墓地を移転して作った曰くつきの場所となっている。また、墓地が有ったとされる場所には集合住宅が建てられている。
このトンネルで女性の霊を見たという噂や、壁に女性の霊が浮かび上がってくるという噂がある。
詳細を見る -
西久保トンネル
国道411号線の「奥多摩町小河内浄化センター」へ向かう道にあるトンネルで幽霊が出ると言われおり、トンネル内を歩いていると耳元で誰かが囁く声が聞こえる事が有るという
また、この周辺では首無しライダーが出没するという噂も有るようだ。
-
八王子トンネル3
東京都八王子市鑓水にあるトンネルのなかで道了堂跡に最も近く一番危険なトンネルと地元では有名な場所。
昔、多くの幽霊が目撃された噂などがあったそうです。
詳細を見る -
八王子トンネル2
トンネル付近にある廃屋が危険な場所だという噂がある。このトンネルに出る幽霊が、近くにある心霊スポット「道了堂跡」と関係しているとも言われている。
詳細を見る -
八王子トンネル1
トンネルを通る道路を建設していた時、工事中に手前のまや霊園裏側に道路を通そうとしたら事故が多発したとされている。
ここに訪れた後、赤い服を着た女が一瞬見えたが気付くと消えているという話もある。
バイパスの鑓水入口と料金所の間にありバイパス横のフェンスに沿って下りて行けばトンネルに出られる。
詳細を見る
Warning: Undefined variable $loopcounter in /home/hauntedplace/haunted-place.info/public_html/wp-content/themes/Original_child/tag.php on line 65