関東地方 心霊スポットランキング20
- 1位 終わらない葬式の家(権東の家) - 2,808 ビュー
この廃屋が心霊スポットとして囁かれるようになったのは2階の中に残された黒帯付きの遺影の存在で「葬式を行っている途中に何らかの原因で廃墟になってしまった」と噂されており、未だにお葬式が終わっていないと言われ「終わらない葬式 …
- 2位 幽霊の出るホテル - 1,021 ビュー
温泉ホテルとして人気なホテルなのだが、裏手が墓地となっており館内に幽霊が出ると地元では知られているらしい。さらに墓地でも幽霊の目撃が有る事から、この付近を幽霊が彷徨っているだろう。
- 3位 高○○コーポ1階2号室 - 647 ビュー
コーポ1階2号室では悲惨な殺人事件や不慮の事故で若手芸人が亡くなるなど事件事故が起きており、稲川淳二さんの怪談話しの「愛人のマンション」でも出てくる場所。 芸能人が滅多刺しされた殺人事件とその後に入った芸人も不幸な死を迎 …
- 4位 鳶尾山観光展望台 - 521 ビュー
展望台に女性の霊が出るとの噂が有るようだ。女性の霊が現れるようになった経緯などは分からなかった。 夜には展望台からは江ノ島の灯台の光、小田原、横浜ランドマークタワー、東京タワーなどが見える夜景スポットだが、細い道のりとア …
- 5位 コスモ○○○ヶ丘405号室 - 406 ビュー
駅から徒歩10分程度のところにあるコスモ〇〇〇ヶ丘の405号室では、過去に入居した者のうち、3人が自殺しているという。 このアパートの隣は以前カラオケ屋だったが、当時多くの客が霊らしきものを見ており「この世のものとは思え …
- 6位 湘南銀河大橋 - 333 ビュー
交通事故が非常に多く、この橋を通っていると目の前に人影が横切るのだという。その横切った人影の霊と思われる者が交通事故を誘発させていると言われている。 また、橋が出来る以前からこの辺りでは、黒い人影が出るという噂があり、後 …
- 7位 佐波神社 - 324 ビュー
神奈川でも危ない場所と言われている「佐波神社」は藁人形に釘を打ち付け人を呪い殺す「丑の刻参り」が行われているそうだ。 以前に、桜の木と樫の木に五寸釘で打ち付けられた3体の藁人形が発見され、その藁人形には実在する人物の名前 …
- 8位 桜木神社 - 316 ビュー
鳥居で首を吊って自殺する者が続出したと言われており、鳥居から首吊り自殺した人の霊が現れると噂されている。 ここを訪れて帰りに車のエンジンが掛からなくなる、ボンネットの上に人影が落ちてくる心霊現象や、丑の刻参りをする為に訪 …
- 9位 富士見峠 - 315 ビュー
山頂までの途中に鎖で閉鎖された廃道が有りその先がヤバい場所と言われているようだ。 また、山頂には「中十二神社」が有り肝試しとして来る人も居るようだ。
- 10位 桃花橋ループ - 313 ビュー
髪の長い若い女性の幽霊が出るという噂が有り、どこからか女性の呻き声が聞こえてくることが有るそうだ。不可解な現象が起きるとも言われているそうだが具体的な現象に関する情報は見当たらなかった。 そもそもこのループ橋では年に一人 …
- 11位 ビクタースタジオ - 300 ビュー
「千駄ヶ谷トンネル」のすぐ斜めにあるこのスタジオでは、様々な心霊現象と思われる事が起きている言われている。特に、音楽関係者の中ではかなり知られており、幽霊が出るという噂や、録音中に人の声が入ってしまうなど色々と言われてい …
- 12位 田口小学校狭岩分校・生首廃校舎【跡地】 - 300 ビュー
明治44年開校されてたが過疎化のために昭和47年に閉校された。木造建ての田口小学校の狭岩分校で2015年には解体されている。 生首が浮遊する心霊スポットとして一部では「生首廃校舎」と呼ばれていた。生首の由来は、誰かが顔写 …
- 13位 洗足池公園 - 291 ビュー
幽霊や怪しい者が現れると言われ、夜の散歩中に黒い影のよう者が現れたり、真後ろに何者かが張り憑いてくるような気配を感じることが有るそうだ。 同じ敷地内にパワースポットが存在している。様々な映像作品やCMなどのロケ地としても …
- 14位 高麗山公園(湘南平) - 290 ビュー
横平塚デジタルテレビ中継局の展望台付近で首吊り自殺した人の霊が出るという噂や、展望台下は霊のたまり場になっている、赤い目をした女が公園に現れると言われている。 途中の「高麗山公園 子供の森」入口にあるパンダの石像が夜な夜 …
- 15位 武蔵関3号踏切 - 281 ビュー
人身事故で列車が止まると大体はここで人が飛び込み自殺していることが多く「自殺の名所」と言う人もおり、自殺した女性の霊が出る踏切と噂されているそうだ また、深夜に通ると飛び込み自殺した霊が出るともいわれているようだ。
- 16位 松戸市斎場 - 278 ビュー
深夜3時頃に松戸市斎場前に女性の霊が現れてタクシーに乗ろうとしてくるという。地元では有名な話になっているようで、あるタクシー会社では辞令で深夜に斎場で女性を乗せないようにというのが有るそうだ。 しかし、この女性の霊に関す …
- 17位 アリスの森 - 277 ビュー
1989年(平成元年)にオープンしたが幽霊が出るという噂が広がり僅か4年1993年(平成5年)に閉鎖した。原因となったと思われる出来事が、ある日に少女がここで行方不明になったと言われている。 そして、暫く経ってから駐車場 …
- 18位 ケンちゃんハウス【跡地】 - 268 ビュー
ケンちゃんと言う精神的に不安定な子供が家族を惨殺し、ケンちゃん自身も行方不明になった。そして、その空家がケンちゃんハウスと呼ばれるようになったという。 過去にはテレビでも取り上げられたことがあるらしいが、このケンちゃんハ …
- 19位 幽霊マンション・ローソン【跡地】 - 256 ビュー
マンションが建つ計画があったが、計画中や建設中に怪事件などが起き完成されないまま廃墟となった。噂では会社が倒産したとの話も。 その後、取り壊しになったのだが、怪事件の噂が広がり付近の解体業者誰も手を付けず大阪の方の業者が …
- 20位 永昌寺トンネル - 256 ビュー
特徴的なトンネルの形から本当にあった呪いのビデオ99(2023年1月6日)に出てきたトンネルではないかと言われている。 トンネル内では何か違う場所に入ったかのような明らかな違和感を感じる所があるそうだ。また、近くにお寺が …
関東地方 心霊マップ
以下の心霊スポットは場所を特定していませんので、心霊マップには反映されていません。
-
千駄ヶ谷トンネルでは様々な怪奇現象が報告されているが、その中で最も有名な噂は、血まみれの長い髪の女性の幽霊がトンネルの上部から逆さ吊りで現れ追いかけてくる、ボンネットの上に落ちてくるなどと言われている。
また、千駄ヶ谷トンネル付近の某スタジオで起こる怪奇現象の話も有名となっており、いわゆる「タクシー怪談」にも登場している。
詳細を見る
-
夜に池付近に近づくと白い手が水面から突然現れ池の中に引きづりこもうとしたり、池の中に誘い込もうとするという噂や、少年のすすり泣く声が池のどこからか聞こえてくるとも言われている。
詳細を見る
-
この公園では心霊現象がよく起こると言われており、公園内の山吹橋、展望広場、第5駐車場、野球場周辺、池などで霊の目撃が多いという。
2006年あたりに公園内のトイレで自殺した少年がいるらしく、そのあたりのバス停から目撃が増えているとの噂も有る様だ。
詳細を見る
-
旧小峰トンネルは、宮崎勤が犯した連続幼女誘拐殺人事件で被害者の女児が発見された現場で、手足の無い幼女の幽霊や、何処からか鈴の音が聞こえてくるという。
この小峰峠は、女児の遺体が発見される前から地元紙で女性の幽霊が出ると報道されていたいわくつきの心霊スポットとして知られていた。
詳細を見る
-
古い着物を着た血みどろの女性が出るとの噂があり、事故も多発していたという。
国道411号線(青梅街道)旧道沿いの、甲州市と北都留郡丹波山村の境にあり、地元では銚子滝と呼ばれている。花魁淵の名は、戦国時代に起きたと伝えられる悲劇に由来する。
詳細を見る
-
昔から自殺の名所と名高く、自殺を思い留まらすための警告文がところどころ設置してある。自殺者が多い事から自殺者の霊が蠢いてると言われている。
この世に未練を残して死んでいった怨霊が生者を死えと誘い込むと言われており中に入った者は道に迷い、予期せぬ怪我をして出てこられなくなるという。決して遊び半分で入っては行けない場所とも言われている。
詳細を見る
-
-
長野県内最怖の心霊スポットと言われている最怖に危険な場所といわれている。
若い女性がここの廃ホテルでレイプされ、その後女性の妊娠が発覚し精神的なショックがもとで自殺した。それ以来、女性の霊が現れるようになったと言われている。
詳細を見る
-
夜になるとその空気は一変し、地蔵の中には怒りの形相を見せるものなど怖い地蔵もあり、得に首なしの地蔵を3体見てしまった者は死期が近いと言われ恐れられている。この首なし地蔵の付近には女性の霊が出現するとも言われている。
近くのトンネルでは、車で一家心中した4人の霊が出るという噂もある。しかし、巌窟の天井から流れ落ちる水を飲むと厄払いの効果有ると言われ悪いことばかりでは無い。 詳細を見る
-
21歳の大学生のリンチ殺人事件が有った場所だが、髪の長い女性の霊が出ると言われている。この女性の霊は昭和初期に亡くなった霊だという話しが有るようだ。
2013年(平成25年)10月26日(土曜日)にオカルト研究家の山口敏太郎氏が千葉県某所で行われたプロレスの試合を観戦する移動中、昼間の「達磨神社」へ立ち寄ったところおかしな映像が撮影された。鳥居の右にある木の表面に人のような顔が浮かびあがっていたという。
詳細を見る
-
近くの「旧立場川橋梁」で飛び降り自殺者が多かった為か、心霊スポットとして知られるようになった。
白い着物をきた老婆の霊が頻繁に目撃されている事から老婆の霊が彷徨ってると言われている。
詳細を見る
-
正式名は「井の頭恩賜公園」と言い、春には花見で賑わい夜でも人が行きかう人気の公園となっているが、白いワンピースの女性の霊が出ると言われている。
女性の霊は、池の中から現れ、目があった者に手招きをして近づくと池に引きずり込もうとしてくるという。また、井の頭公園バラバラ殺人事件の未解決事件もある。被害者の頭と胴体はいまだに発見されていない様だ。
詳細を見る
-
深夜タクシーがこの青山霊園で若い女性を乗せ霊園まで向かった。そして、到着して後ろを振り返ると、女性の姿は無く、後部座席が濡れていたという有名な話がある。
また、珍しい「!」という道路標識が有るという噂が有り、それを探す人も居るようだ。「!」の道路標識の説明によると「標識の先で、その他の警戒標識では表せない警戒するべきことがあることを示す標識」という。
詳細を見る
-
東京都新宿区に幽霊話で有名な「東海道四谷怪談」の主人公お岩さんが祀られた「お岩稲荷」がある。四谷怪談は、実際に起きた事件を基に作られた創作で、お岩という女性が夫の伊右衛門に殺されて、幽霊となって復讐を果たすという話である。
お岩の呪いは現在でも残っていると言われている。
詳細を見る
-
母娘の霊が出るという噂や、老婆の霊が出ると言われ、まだ通れた頃にはブレーキが利かなくなったりエンジンが掛からなくなると言われているた。散歩中の男性と犬がトンネル内で轢かれたという噂もある。
今では使われ無くなり車両の通行は出来ないが、途中にあるカーブミラーを覗くとこの世の者では無い者が写りこみ憑いてくる。そして絶対に振り返ってはいけないと言われている。
詳細を見る
-
古くから入ってはならない場所とされており、足を踏み入れると二度と出てこられなくなるという言い伝えや必ず迷う神隠しの森と言い伝えがある。
藪の竹を切ろうとした者が大怪我をしたり、変死してしまったという話も有るようだ。
詳細を見る
-
未解決事件「功明ちゃん誘拐殺人事件」の死体遺棄現場になっており、1999年(平成11年)に橋の入り口に遺族が祈りを込めて建てたお地蔵さんが安置されてある。
霊感や波長が合う人が近づくと、無念や悲痛な感情がこみ上げてくるという。
詳細を見る
-
武尊神社(ほたかじんじゃ)では、老婆の霊が出るという噂や霊の溜まり場になってるとも言われているようだ。
心霊系を題材にしたビデオやテレビ番組に取り上げられた事により一気に有名となり、多くの若者が訪れ悪戯書きや一部破壊されたりなど荒らされるようになった。
詳細を見る
-
頂上の唐沢山神社付近では、鎧武者の霊や赤いランドセルを背負った少女の霊が出るという噂がある。
赤いランドセルを背負った少女の霊は「ほんとうにあった!呪いのビデオ」の「赤いランドセルの少女」という映像の場所ではないかという噂から、そんな噂が広まった。
詳細を見る
-
普段は水の色が美しいパワースポットだが、水中で何かに足を引っ張られ溺れかけたという証言が有り、水難事故で何人か亡くなっている。
詳細を見る
-
本物のお化けが出るとメディアでもたびたび登場したお化け屋敷。芸能人も肩を叩かれた、カメラに写ったなどいくつも怪奇現象が記録されていた。
男の子の霊や白い女性の霊など目撃されている。
詳細を見る