北海道の心霊スポット141 件掲載

北海道 心霊スポットランキング20

  • 1位 富美の家 - 621 ビュー

    紋別郡上湧別町富美にあったとされる「富美の家」と言われている建物では精神を病んでいた老人が、ある日発狂して一家を惨殺して本人も自殺したと言われている。 その後、幽霊が出ると心霊スポットとして知られるようになった。1999 …

  • 2位 国立日高青少年自然の家 - 423 ビュー

    宿泊した多くの人が幽霊を見たり体験したという事や、霊感の有る人のほとんどの人が心霊体験をしているという。 窓に手形が付いていたり、トイレがセンサーで電気が付くタイプだったのだが、誰もトイレに居ないのに勝手に照明が点いたり …

  • 3位 恵山モンテローザ - 306 ビュー

    函館市の心霊スポットとして名前が上がる事のある「恵山モンテローザ」。心霊スポットというよりは肝試しスポットとなって居るようだ。 ここでの具体的な心霊現象や心霊体験をしたという情報はほとんどないようだ。

  • 4位 旧滝上キャンプ場 - 294 ビュー

    オープン当時は数多くの人がキャンプをして賑わっていたが、夜テントで寝ていると誰も居ないのにテントの周りを人影がうろうろするという現象や、テントの周りを歩く足音がするという幽霊騒動ぎが起こり閉鎖に追い込まれたと言われている …

  • 5位 旧東日本学園大学 - 284 ビュー

    廊下で白い影の様な者を見たという人や、リコーダーの様な高い音が近づいてきた、閉鎖されて電気が通っていないのに教室に電気が付いていたなどの目撃が有るようだ。 また、1980年に起きた事故以降、半ズボンの男性が歩いている幽霊 …

  • 6位 鷹栖一家心中の家 - 280 ビュー

    北海道旭川市春光台4条3丁目に1996年あたりに一家が心中をしたと言われており深夜に「たすけてー」と子供の声が聞こえてくるのだという。 テレビでも取り上げられ、取材で来た某住職は2階に怨霊を感じ、近寄ってはいけない所と語 …

  • 7位 朝里温泉病院【跡地】 - 278 ビュー

    通称「旧朝里病院」とも言われる、温泉旅館だった建物を改装した病院だった場所。 廃墟になってから心霊スポットして知られており、病院の物を持ち帰えってしまうとか細い声で「返して下さい・・・・」と病院から電話が掛かってくるのだ …

  • 8位 中国人墓地( 東14号墓地) - 271 ビュー

    日本人に強制連行され、強制労働させられて死亡した中国人たちのお墓が密集している墓地で、ある一つの墓の裏にある文字を読むと死んでしまうというという噂が有る。 墓の入り口にはなぜか倒れてる地蔵が放置されていているいて、幽霊の …

  • 9位 一家銃殺の家 - 254 ビュー

    北海道の郊外にある廃屋の通称で、ここに住んでいた住民が猟銃で一家を惨殺したと言う噂がある。また、ヤクザの家と間違えられて一家四人が惨殺されたという噂も有るようだ。 心霊スポットとして噂があるが、具体的な現象などの噂は無い …

  • 10位 大正池 - 233 ビュー

    北海道岩見沢市緑が丘に位置する利根別自然公園にある池で、1985年(昭和60年)に泥酔した高校生4人が溺死するという事件があった。 その事件以降、キャンプ場あたりで不気味な気配や何者かの視線を感じたり、人魂を見たとう人も …

  • 11位 展望閣(天望閣)【跡地】 - 228 ビュー

    「天望閣」「旧展望閣」とも紹介されることがある廃ホテルと社員寮だった心霊スポット。1967年頃に新館が出来たことにより廃墟になり、心霊スポットという噂されるようになった。 この廃ホテルや廃社員寮で自殺する人が多かったと言 …

  • 12位 青い屋根の家 - 216 ビュー

    二階建ての一軒家で昔からいろいろな噂があり、心霊スポットとして知られている。ここは死人の通り道と言われることもあり、様々な霊能力者がお祓いを試みたが全て失敗に終わった。 ここで写真を撮るとオーブがたくさん写ったり、窓に人 …

  • 13位 高砂駅 - 216 ビュー

    とにかく昔から自殺の多い場所で、地元住民の間では「雑霊が呼んでいる」のではないかと囁かれている。 あまりにも自殺者が多い為に有志や遺族らによって「鉄道轢死者 昭和3年(1928年)9月13日」と書かれた地蔵が安置されてい …

  • 14位 悪魔の家 - 203 ビュー

    黒魔術により悪魔に呪われた家と言われ、通称「悪魔の家」と言われている廃墟で、玄関前に置かれている椅子は悪魔を封じているものだと言われており、動かしたり座ったりすると呪われるとも言われている。 また、二階に行くと絶命すると …

  • 15位 札幌の地下鉄 - 202 ビュー

    札幌のとある地下鉄では飛び込み自殺した親子の霊が出ると言われており、特に終電の駅のホームでの目撃が多いく、ホームに立つ親子が目撃されるが、フッと消えるという。 親子の霊が出ると言うのは警備員などにも知られているらしい。ま …

  • 16位 松扇園(棺桶屋敷) - 196 ビュー

    かつては「松扇園」という洋館の旅館があり、そこで凄惨な殺害事件が起きて犯人は旅館前のロータリーで首を吊って自殺したと言われている。 また、棺桶屋敷で女性の生首の霊が出るという噂や若い女性の霊が出るという噂も有る様だ。

  • 17位 樽前ガロー - 182 ビュー

    夜になると橋に投身自殺をした女性の幽霊がでるという噂や、車で行く時に空席があると、空席に霊が乗り込んで来ると噂されている。 樽前ガローは樽前山の噴火で出来た地形でパワースポットとしても知られているが、熊が出没する場所でも …

  • 18位 ひのまる公園 - 164 ビュー

    首吊り自殺が多いと言われ通称「自殺公園」とも呼ばれている事のあるこの公園では、この世に未練を残した霊が彷徨っていると言われている。 公園内のトイレで殺人事件があったという話もあるようだ。

  • 19位 サンピアザ - 162 ビュー

    閉店後にお客が居ないはずの地下から子供が走り回る足音が聞こえてきたり、水族館で居たはずの女性が急に消えたり、劇場では足だけの幽霊の目撃や、子供の霊の目撃などが有るようだ。 また、施設内にある遊園地にて事故で死亡した男の子 …

  • 20位 洞爺ホテルSCANDIA(パンストホテル) - 162 ビュー

    心霊スポットして知られるが、具体的な心霊現象や曰くなどは不明だが、大量に捨ててあるパンストはここで殺害された女性のだという噂もあるようだ。

北海道 心霊マップ

以下の心霊スポットは場所を特定していませんので、心霊マップには反映されていません。

  • 展望閣(天望閣)【跡地】

    「天望閣」「旧展望閣」とも紹介されることがある廃ホテルと社員寮だった心霊スポット。1967年頃に新館が出来たことにより廃墟になり、心霊スポットという噂されるようになった。

    この廃ホテルや廃社員寮で自殺する人が多かったと言われており、1995年頃には遺体が発見されたという。
    詳細を見る

  • 浮島トンネル

    トンネルの上に昔に使われていた炭鉱跡があり、多くの人が亡くなっていると言われている。また、山菜取りに山に入った人が亡くなる事故や車が崖に落ちる死亡事故も起きているという。

    トラックが車を停め休んでいたらフロントガラスに無数の手の跡が次々と付いていくのを見たという体験をした人も居るようだ。 詳細を見る

  • 朝里温泉病院【跡地】

    通称「旧朝里病院」とも言われる、温泉旅館だった建物を改装した病院だった場所。

    廃墟になってから心霊スポットして知られており、病院の物を持ち帰えってしまうとか細い声で「返して下さい・・・・」と病院から電話が掛かってくるのだという。 詳細を見る

  • 豊羽小学校【跡地】

    校炭鉱で栄えた町にあった学校で石山中学校の分校として1952年(昭和27年)創立したが、人口の減少と共に平成2002年(平成14年)年に閉校し廃墟となった。

    廃墟となった校舎の窓から誰かが見ているという噂があった。そして、2011(平成23)年10月に解体されたが、校舎が無くなった現在でも、その付近では霊的現象を体験したという噂があるのだという。
    詳細を見る

  • グリュック王国

    帯広市の空港近くにある廃テーマパークで中世のドイツをモチーフにしており、廃墟となってから肝試しに訪れる若者が居るという。

    城内でラップ音が聞こえてくるという心霊現象が有るようだ。
    詳細を見る

  • 旧余市水産会館【跡地】

    不気味な雰囲気から、地元では心霊スポットというよりは肝試しスポットとなっていた。

    洋館風な白い建物の廃墟。1926年(大正15年)に建設され漁業組合の事務所として使われていたが、1954年(昭和29年)を最後にニシンの余市湾への回遊が途絶え1966年(昭和41年)に事務所は移転された。 詳細を見る

  • 雷電温泉病院【跡地】

    心霊スポットだった当時には霊安室が有り、そこでの心霊現象が多発したり、オーブなども頻繁に写っていたのだという。隔離病棟だったという噂もあったようだ。

    山奥にありロッジ風の外観と内装でラドン温泉を用いた温泉治療を行っていたが、1983年(昭和58年)頃に廃院となり廃墟化し、心霊スポットとして噂されるようになった。

    詳細を見る

  • 春志内トンネル

    トンネル内で写真を撮ると複数のオーブが写る事があると言われており、人によってはトンネル内では写真は撮ってはいけないと言う人も居るようだ。

    トンネル内では誰かの気配を感じたりする事も多いと言われており、雨の日に走行中に隣に男性の幽霊が乗っていたという話や、人影の様なものの目撃も多いのだという。
    詳細を見る

  • 大雪ダム

    このダムも心霊スポットではないかという噂が出て来ている。自殺する人も少なからず居る様で、自殺した人の霊と思われる白いモヤの様な人影が現れるという。

    また、髪の長い女性の幽霊が走行中の車に乗って来るという心霊現象を体験した人も居るそうだ。ダムで自殺した女性ではないかと言われているようだ。

    詳細を見る

  • 愛冠の電話ボックス

    国道242号沿いの寂しい道路脇にある電話ボックスに女の子の幽霊が現れ、その姿を見た直後に電話が掛かってくるという噂がある。

    そして、受話器を取らなければ呪われてしまうと言われているが話器を取るとボソボソ・・と女の子がつぶやくような声が聞こえてくる。この時に言葉を発してしまうと急に叫びだして呪われるなどと言われている。

    詳細を見る

  • 明治庶路炭鉱跡

    1938年(昭和13年)に明治鉱業によって開鉱し、太平洋戦争中は一時休山したが戦後再開し1964年に廃鉱となった。1960年(昭和35年)にガス爆発が起き18人が犠牲となった

    夜になるとだいぶ不気味な雰囲気が有るが心霊スポットとして余り噂は少ないようだが、何人か心霊らしき体験をしてるそうだ。
    詳細を見る

  • ラブホテル コスモ

    正式名は「ホテルレンタルコスモ」というらしい地元では有名な心霊スポットとして知られており、ラップ音が聞こえてきたり、鏡に女性の幽霊が写るという噂がある。

    スペースシャトルをモチーフにしたユニークなホテルで、ホテルへ向かう象徴だったシャトルが解体され、電波塔が建てられている。
    詳細を見る

  • 乙女の滝

    心霊スポットで知られる「星置の滝」の上流に位置する滝という事と、近くには戦時中に使われていた防空壕があり、その影響で心霊現象が起きているのではないかと囁かれている。

    「乙女の滝 心霊」と検索すると掲載されているHPなどがいくつも出てくるが、具体的な心霊現象の噂は少ない。行くまでの道のりに廃墟や不法投棄などが有りいかにも心霊スポットという雰囲気があるという。
    詳細を見る

  • 丘珠墓地

    墓地だけに心霊スポットという噂があるが、立て看板には「この墓地は、札幌開拓時から現在まで引き継がれた、先祖を祀る神聖な場所です。」と描かれており、大事にされていることがよくわかる。

    墓地と言うわけで何かが起きるのかもしれないが、墓地と言うだけで心霊スポットという風に言われているのかも。
    詳細を見る

  • イタンキ浜

    1954年10月にイタンキ浜からほど近い製鉄所や港湾労働に従事していた中国人の遺骨が125名分見つかり、中には畳1畳ほどのスペースから9名の遺骨が発見された。

    戦時中に室蘭で1800名の中国人が連行されており、560名以上が死亡している。こういった曰くから心霊スポットとしても噂がある様だ。

    詳細を見る

  • 蘭越共同墓地

    深夜に訪れたら、お線香の臭いがしてきたとう体験をした者が居るようだ。しかし、墓地だけに何らかの心霊現象など起きてもおかしくない事はたしかだ。

    墓地だけに心霊スポットとして訪れる者も居るようだが、余り噂は少ない。
    詳細を見る

  • 千歳市水明郷共同墓地

    心霊スポットでも知られれる「支笏湖」に行く途中にある共同墓地で、ここを訪れた人が笛の様な音が聞こえて来たり、お線香の臭いがしてきたという。

    また、車に手跡がついていたという体験もあるようだ。 詳細を見る

  • 篠津山霊園 囚人墓地

    霊園の一角にあるこの囚人墓地は、樺戸集治監1881年(明治14年)の開監から、1919年(大正8年)の廃監までの39年間で10,46名もの囚人がが獄死し、1,022名の無縁仏が眠っている。

    そういった曰くがある為か心霊スポットとして噂がある様だ。
    詳細を見る

  • 紫雲台墓地

    この墓地の駐車場にある「首無し地蔵」に肝試しや遊び半分でで行くと帰りに事故に遭う呪われる祟られるなどと言われ過去に遊び半分で訪れた若者が帰りに事故に遭っているという話しが有るそうだ。

    人魂が飛んでいるのを見たという者や、黒い影のような人影を見た、心霊写真が撮れるといった噂がある。

    詳細を見る

  • 旧三恵病院

    女性の悲鳴が聞こえるという噂から、誰も居ないはずの病室の窓から白い手が伸びてくるという噂や、帰宅後に病院から電話が掛かってくると囁かれている。

    建物の一室には結界を張るように盛り塩をしている部屋が有り、そこが一番危険だと言われている。 詳細を見る