宮中取水ダム

東電の取水量隠しでも話題になった宮中(鷹ノ巣)ダムで、建設の際には労働者が何百人も亡くなっており、慰霊公園が作られている。

鷲ノ巣トンネル内には祠があり、お札が貼られているという。トンネルの先には「あてら集落」と呼ばれる廃村があり、かやぶき屋根の廃屋が並ぶ。

ダムを作る際に朝鮮人労働者が何百人も亡くなったという話があり、近くに慰霊公園も作られている。

新潟県十日町市小原辛359−1