ダムの心霊スポット132 件掲載
-
合角ダム
県道282号にかかる「倉尾橋」という赤い橋では、以前遺体で発見された女性の霊が出るとの噂が有るようだが、実はそう言われる以前から女性の霊が出ると言われていたようだ。
以前から出ている幽霊と、新たに幽霊が出ている事も考えられる。橋を渡ったところに在る「昭和トンネル」も噂が出てきそうな雰囲気でもある。
詳細を見る -
生野ダム(銀山湖)
この生野ダムの周辺では奇怪な現象が頻発していると言われており、夜にこの付近を歩いていると突然足が止まって動けなくなる金縛りに遭うという心霊現象が起きるのだという。
カーブを曲がり切れずに車がダムに落ちて死亡する事故が有り、亡くなった人が引きずり込もうとしているのではないかと噂さが有るようだ。
-
荒木根ダム
ダム湖では入水自殺が多いとの話もあり、自殺者の霊と思われる目撃が多いと噂されている。過去には死体遺棄事件も起きているとの噂も有るようだ。
また、ダム周辺の「柿木原隧道」と「万代沢隧道」でも霊が出ると囁かれているようだ。
-
碓氷湖(坂本ダム)
夜な夜な湖面から無数の手が伸びていたという話しや、自殺者の霊が出るとの噂が有る。噂の出どころは心霊系のDVDのようだが、碓氷湖は自殺者が多いとの噂も有るようだ。
地元では心霊スポットというよりは釣りや紅葉を楽しむスポットとして親しまれている。
-
栗谷沢ダム
1980年代に女性が殺害されダムの近くに遺体を遺棄したという事件が有ったそうだ。その事件以降殺された女性の幽霊が犯人を捜して彷徨っていると言われている。
また、飛び降り自殺者も多いという話しも有り、そんな自殺者の霊も彷徨っているとも噂されている。
詳細を見る -
湯川ダム
-
草木ダム
草木ダムでは自殺が多く、そんな自殺した者の霊が出ると言われており、湖面に自殺した女性の霊が立っているのを目撃しているという。
霊感のある者が訪れると、自殺した者の残留思念が入り込んで頭痛や吐き気がする、突然悲しくなって涙が流れるなどあるのだという。 詳細を見る
-
正木ダム
正木ダム(まさきだむ)の周辺の道路では交通事故が多く、ダムに飛び降り自殺が多発していると言われている。
心霊現象と噂されているのは、深夜にどこからともなく謎の金属音が鳴り響いてくるという話しや、深夜に橋の上を歩いていると背後から足音が聞こえてきて、すぐ隣に誰か居るように耳元で声が聞こえるというのが有るそうだ。
詳細を見る -
佐久間ダム
建設中の事故により96名が殉職している為、亡くなった作業員の霊が出ると囁かれている。1953年(昭和28年)着工より僅か3年間で建設され、作業員はヘルメットを被る人は殆どおらず犠牲者を増やした要因でも有るようだ。
「佐久間1号トンネル」の途中から洞窟のようになっており、その境目あたりで幽霊の目撃や心霊現象が多い様だ。
詳細を見る -
北山ダム(北山貯水池)
サイクリングロードに有るの虹の絵が描かれている「幸福トンネル」で女性の霊が出るとの噂や、展望台近くの「サイクルトンネル」では上半身だけの男の子の霊が這いずり回っているとのいう話しや、「北山キャンプ場」でも首吊り自殺した人の霊が現れると噂されている。
中には軍人の霊を見たというのも有るようだ。
-
河内ダム
県内では心霊スポットとしての噂も有るダムでは、過去に駐車場で焼身自殺があったとい噂があり、この付近で肌が焼け爛れた黒く焼け焦げた人の霊が出ると言われている。
また、誰かにジーっと見られている視線を感じたり、釣りをしていたら耳元で「ふふふっ・・」っと子供の声がして見回しても誰も居なかったという体験をした人も居るようだ。 詳細を見る
-
-
津風呂湖(津風呂ダム)
自殺の名所と言われる事も有る「津風呂湖(津風呂ダム)」では、顔も分からない腐乱した女性の霊(ぬっぺらぼう)が出るとの噂や、人の少ない深夜に自殺者の霊が徘徊しているという噂がある。
以前に目、鼻、口などがドロドロに腐った女性の腐乱死体が上がったという事が有ったそうだ。亡くなった女性の亡霊が彷徨っているそうだ。
詳細を見る -
日吉ダム
このダムは7つの村を沈めて作っており、ここに合ったお墓も沈められている事から先祖の霊の祟りがある、または幽霊が出ると言う噂や、ダムだけに自殺する者も居るようで、そんな自殺者の霊が出るとも言われている。
ここに来ると気分が悪くなったり、寒気を感じたり、不安になる人もの居るという。
詳細を見る -
永楽ダム
ダムの湖から不気味で苦しそうな呻き声が聞こえてくるという事や、車で走行していたら後の方から「ふふふふふ・・・」という声が聞こえて来たという事があるそうだ。
過去にここの駐車場で焼身自殺があったという噂があり、駐車場でも霊が出ると言われている。
-
百谷ダム
自殺の名所となっており、赤いワンピースを着た女性の霊の遭遇や、ここで自殺する人も多いとの噂が有り自殺者の霊が現れると言われている。
一部では自殺の名所なんていう人も居るようだ。
詳細を見る -
上磯ダムのカンカン橋(豊年橋)
深夜に橋の上でエンジンを止め静かにしていると、どこからか「カーン・・・カーン・・・」という不気味な音が聞こえてくるという心霊現象が起きると言われている。そういった噂から通称「カンカン橋」と呼ばれるようになったと言われている。
そういった心霊現象が起きるようになったのは噂このダムで自殺した女性が自分はここで自殺したという事を教える為に行っていると言われている。仕業だと言われている。他にも白いモヤを見たという人も居るようだ。
-
岩見ダム
女性や子供の霊が現れると言う噂や、水面に浮かぶ人の頭部を見たという話も有る様だ。この霊が自殺者の霊なのか、殉職者の霊なのかは不明。
ただ、ダムによくある自殺の話は無いようだが、多少なりとも居ないわけではないだろうと推測する。付近では熊も出没するようなので注意が必要だ。
詳細を見る -
鳴滝ダム
県内では入水自殺の名所として知られており、その自殺者の霊が現れるという噂が有るが、水の中に引きずり込もうとする霊や、よくある女性の霊が出ると言う話は無いようだが、ここで自殺した者は居るようなので霊が出ないと言うわけではなさそうだ。
そういった事から夜間には若者達が肝試し目的で訪れる事も有ると言われている。
詳細を見る -
仏原ダム・琴洞橋
仏原ダムに架かる橋は「仏原ダムのクランク橋」と呼ばれる事が有る「琴洞橋」では、深夜に赤いセダンで通ると女性の霊が現れるという噂や、無人のセダンが走行していて、停めると事故に遭うなどの噂がある。
また、この橋に差し掛かると急ブレーキがかってに掛かるという心霊現象も起きたと言われている。
詳細を見る -
丸山ダム
ダム工事の殉職者の霊や、自殺も多いと言われている事から自殺者の霊が出るという話が有り、白い着物の女の霊が現れたという目撃話もあるようだ。
死体遺棄現場となったことも有り、様々な霊が彷徨っているのだろう。
詳細を見る
Warning: Undefined variable $loopcounter in /home/hauntedplace/haunted-place.info/public_html/wp-content/themes/Original_child/tag.php on line 65
