大石峠隧道 (旧大石峠トンネル)

トンネルで練炭自殺が有ったとの噂や、近くの集落で一家心中があったと言われ亡くなった人の霊が居ると言われている。トンネル内で誰も居ないはずなのに「うん」「おーい」「う゛~」と人の声のような音が聞こえてくる事や、神隠しに遭うという噂も有るようだ。

大石峠隧道は手彫りの土トンネルになっている為崩れそうなところも有り、物理的に危険もあるようだ。

大石峠おしがとう隧道ずいどう・ (旧大石峠トンネル)の基本情報

1889年(明治22年) に作られた日田市と中津市を結ぶトンネル
延長:72m
幅員:4m

大分県中津市山国町長尾野 大石峠

コメントをどうぞ

体験談や聞いた話、噂、感想、、写真、追加情報などお気軽にコメントを残してください。
*誹謗中傷など、誰かが見て不愉快になる内容は削除致します。