西大滝ダム このダムは自殺の名所と囁かれている。その理由としてダムの水を放流していると、千曲川の上流の方から死体が流れつくそうだ。 その為、ここでは流れ着いた死者の霊が出ると言われている。そして現れる霊の特徴として水死体特有のブヨブヨで丸々と膨らんだ姿の霊がよく出ると言われている。 西大滝ダムの基本情報 1925年(大正14年)完成 堤高14m、堤頂長114mの重力式コンクリートダム 最大出力17万7,000kw 長野県飯山市照岡