遍路道の第42番札所「仏木寺」から第43番札所「明石寺」へと向かう途中に在る「歯長隧道」では交通量はさほど多くは無いが、トンネル内での車との接触事故で亡くなってるお遍路さんが何人もいると噂されている。
そんな亡くなってしまったお遍路さんの幽霊が現われると言われている。見た人の話だと黒い人影がトンネルに入っていきスーッと消えたという。
トンネルという事で、他のトンネルでも言われているトンネル内でクラクションの3回鳴らすとというのをこのトンネルでも試してみると、本当にエンジンが掛からなくなったという事も有ったそうだ。(正確にはエンジンが掛かりにくくなった)
第42番札所「仏木寺」から第43番札所「明石寺」へ向かう2つのルート
本来の遍路道である旧峠道と、トンネルを通る現行ルートの二つが存在します。トンネルが作られたことで旧遍路道(峠道)の危険性が増しているため、トンネルを通らずに従来の峠道を越えて進むことが推奨されている。
愛媛県宇和島市宇和町下川