門田稲荷神社

日本三大縁切稲荷のひとつで地元では縁切り神社と呼ばれている。お揚げを供え、絵馬に縁を切りたい相手や、憎い相手に恨みなどを書くとその人との縁を切ってくれるという。

絵馬の中には恐ろしい内容のものがちらほらあり、怨念が渦巻いている。

絵馬には「妻や夫と縁を切りたい」「憎い相手を不幸にしたい」「不倫相手が相手の妻との関係を壊したい」「嫌いなママ友を不幸にしたい」などなどの絵馬があり、現存の恨みや苦しみが集まる場所となっている。

栃木県足利市八幡町851−1