全国殉国学徒英霊慰霊塔

以前ここで、首吊り自殺があったと言われており自殺者の霊が出ると言われている。

1959年(昭和34年)に慰霊碑が建てられ、1967年(昭和42)には慰霊塔が建てられた。慰霊塔は、第2次世界大戦で国に殉じた学徒兵を弔うために建てられた塔で、展望台でもあり塔の一番上には丸玉オブジェがある。

長野県松本市三才山1830