公園の心霊スポット330 件掲載
-
清水公園
公園の入り口付近にある、木で首吊り自殺した男性の霊がアスレチック内にある吊り橋で現れると言われている。また、この吊り橋では幼い女の子の幽霊も多数目撃されているという。
芝生の斜面があり、ここで昔、親と幼い娘が焼身自殺しこともあり、それ以来この場所で霊の悪口言うと祟りがあると噂されている。その他にも自殺や、霊の目撃が多い場所としても知られている。
詳細を見る -
天徳寺山墓地公園・平和公園
墓地がある為、夜中に訪れると霊感の強い人には見えるという話が有り、複数人の骸骨になった兵隊が行進している幽霊を目撃した人も居るらしい。 詳細を見る
-
浜田森林総合公園(梅林園)
ここでは夕方以降に時折自殺者が出ると噂が有り、展望台と左手の林、入口の看板あたりで襦袢を着た女性の霊を見たと言う証言が多く、見てしまうと帰りに事故に遭うと言われている。
林の中を自殺者の霊が彷徨っていると言われ、心霊写真も良く撮れるとの噂も有るようだ。
詳細を見る -
戸山公園
公園内の箱根山では深夜になると人が泣き叫ぶ声が響き渡る噂があり、旧陸軍施設跡がいたるところに残されている。
写真を撮ると高確率で霊や謎の発光体が写る。公園の敷地内の公衆トイレでは首吊り自殺した男性の霊が出ると言われている。
詳細を見る -
お万ヶ池
湖面に立つ幽霊が目撃されているという。性別などは分からず、黒いモヤの様な形で現れることが多いようだ。
この池では大蛇が「お万」という娘を引きずり込んだと言われている池でその名前が付けられている。湖面に立つ霊は「お万」なのかもしれないという噂だ。
詳細を見る -
手向山公園
戦時中に使われていた防空壕があり、防空壕の中では男性のうなり声が聞こえてきたり、日本兵と思われる幽霊の目撃が有るそうだ。
防空壕の中に居る霊は、音に敏感で大きな声を出したり足音を立ててはいけないという噂や、防空壕の中には棺桶なような物が有りこれに触れると呪われるという噂や、心霊写真が撮れるという噂も有るようだ。
詳細を見る -
八重山公園
この公園では首吊り自殺する人が居ると地元の人で言われており、様々な心霊現象の噂が有る。
どこからか声の様な音が聞こえてきたり、どこか分からないが睨みつけるような鋭い視線を感じたり、公衆トイレ周辺で幽霊を見たという人や、背後に何者かの気配を感じたり、血生臭いような臭いがしてきたという人も居るという。
詳細を見る -
平原古墳公園 平原キャンプ場
この平原キャンプ場で写真を撮ったら心霊写真が撮れるという噂や兵士の霊が出るという噂がある。
心霊写真が撮れる理由としては、平原キャンプ場で自殺した人が居てその霊が出るという噂や、古墳は戦争の時に防空壕として使われていたからと言われている様だ。
-
-
ひのまる公園
-
オホーツク庭園
オホーツク庭園内には大きな人口の滝が有り、いじめを苦に女子中学生が滝の上の崖から飛び込み自殺で亡くなっていると言われている。
深夜になるとその滝に自殺した女子中学生の霊が現れると噂されている。