関東地方の心霊スポット877 件掲載

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県の心霊スポット情報です。

関東地方 心霊スポットランキング20

  • 1位 終わらない葬式の家(権東の家) - 2,808 ビュー

    この廃屋が心霊スポットとして囁かれるようになったのは2階の中に残された黒帯付きの遺影の存在で「葬式を行っている途中に何らかの原因で廃墟になってしまった」と噂されており、未だにお葬式が終わっていないと言われ「終わらない葬式 …

  • 2位 幽霊の出るホテル - 1,021 ビュー

    温泉ホテルとして人気なホテルなのだが、裏手が墓地となっており館内に幽霊が出ると地元では知られているらしい。さらに墓地でも幽霊の目撃が有る事から、この付近を幽霊が彷徨っているだろう。

  • 3位 高○○コーポ1階2号室 - 647 ビュー

    コーポ1階2号室では悲惨な殺人事件や不慮の事故で若手芸人が亡くなるなど事件事故が起きており、稲川淳二さんの怪談話しの「愛人のマンション」でも出てくる場所。 芸能人が滅多刺しされた殺人事件とその後に入った芸人も不幸な死を迎 …

  • 4位 鳶尾山観光展望台 - 521 ビュー

    展望台に女性の霊が出るとの噂が有るようだ。女性の霊が現れるようになった経緯などは分からなかった。 夜には展望台からは江ノ島の灯台の光、小田原、横浜ランドマークタワー、東京タワーなどが見える夜景スポットだが、細い道のりとア …

  • 5位 コスモ○○○ヶ丘405号室 - 406 ビュー

    駅から徒歩10分程度のところにあるコスモ〇〇〇ヶ丘の405号室では、過去に入居した者のうち、3人が自殺しているという。 このアパートの隣は以前カラオケ屋だったが、当時多くの客が霊らしきものを見ており「この世のものとは思え …

  • 6位 湘南銀河大橋 - 333 ビュー

    交通事故が非常に多く、この橋を通っていると目の前に人影が横切るのだという。その横切った人影の霊と思われる者が交通事故を誘発させていると言われている。 また、橋が出来る以前からこの辺りでは、黒い人影が出るという噂があり、後 …

  • 7位 佐波神社 - 324 ビュー

    神奈川でも危ない場所と言われている「佐波神社」は藁人形に釘を打ち付け人を呪い殺す「丑の刻参り」が行われているそうだ。 以前に、桜の木と樫の木に五寸釘で打ち付けられた3体の藁人形が発見され、その藁人形には実在する人物の名前 …

  • 8位 桜木神社 - 316 ビュー

    鳥居で首を吊って自殺する者が続出したと言われており、鳥居から首吊り自殺した人の霊が現れると噂されている。 ここを訪れて帰りに車のエンジンが掛からなくなる、ボンネットの上に人影が落ちてくる心霊現象や、丑の刻参りをする為に訪 …

  • 9位 富士見峠 - 315 ビュー

    山頂までの途中に鎖で閉鎖された廃道が有りその先がヤバい場所と言われているようだ。 また、山頂には「中十二神社」が有り肝試しとして来る人も居るようだ。

  • 10位 桃花橋ループ - 313 ビュー

    髪の長い若い女性の幽霊が出るという噂が有り、どこからか女性の呻き声が聞こえてくることが有るそうだ。不可解な現象が起きるとも言われているそうだが具体的な現象に関する情報は見当たらなかった。 そもそもこのループ橋では年に一人 …

  • 11位 ビクタースタジオ - 300 ビュー

    「千駄ヶ谷トンネル」のすぐ斜めにあるこのスタジオでは、様々な心霊現象と思われる事が起きている言われている。特に、音楽関係者の中ではかなり知られており、幽霊が出るという噂や、録音中に人の声が入ってしまうなど色々と言われてい …

  • 12位 田口小学校狭岩分校・生首廃校舎【跡地】 - 300 ビュー

    明治44年開校されてたが過疎化のために昭和47年に閉校された。木造建ての田口小学校の狭岩分校で2015年には解体されている。 生首が浮遊する心霊スポットとして一部では「生首廃校舎」と呼ばれていた。生首の由来は、誰かが顔写 …

  • 13位 洗足池公園 - 291 ビュー

    幽霊や怪しい者が現れると言われ、夜の散歩中に黒い影のよう者が現れたり、真後ろに何者かが張り憑いてくるような気配を感じることが有るそうだ。 同じ敷地内にパワースポットが存在している。様々な映像作品やCMなどのロケ地としても …

  • 14位 高麗山公園(湘南平) - 290 ビュー

    横平塚デジタルテレビ中継局の展望台付近で首吊り自殺した人の霊が出るという噂や、展望台下は霊のたまり場になっている、赤い目をした女が公園に現れると言われている。 途中の「高麗山公園 子供の森」入口にあるパンダの石像が夜な夜 …

  • 15位 武蔵関3号踏切 - 281 ビュー

    人身事故で列車が止まると大体はここで人が飛び込み自殺していることが多く「自殺の名所」と言う人もおり、自殺した女性の霊が出る踏切と噂されているそうだ また、深夜に通ると飛び込み自殺した霊が出るともいわれているようだ。

  • 16位 松戸市斎場 - 278 ビュー

    深夜3時頃に松戸市斎場前に女性の霊が現れてタクシーに乗ろうとしてくるという。地元では有名な話になっているようで、あるタクシー会社では辞令で深夜に斎場で女性を乗せないようにというのが有るそうだ。 しかし、この女性の霊に関す …

  • 17位 アリスの森 - 277 ビュー

    1989年(平成元年)にオープンしたが幽霊が出るという噂が広がり僅か4年1993年(平成5年)に閉鎖した。原因となったと思われる出来事が、ある日に少女がここで行方不明になったと言われている。 そして、暫く経ってから駐車場 …

  • 18位 ケンちゃんハウス【跡地】 - 268 ビュー

    ケンちゃんと言う精神的に不安定な子供が家族を惨殺し、ケンちゃん自身も行方不明になった。そして、その空家がケンちゃんハウスと呼ばれるようになったという。 過去にはテレビでも取り上げられたことがあるらしいが、このケンちゃんハ …

  • 19位 幽霊マンション・ローソン【跡地】 - 256 ビュー

    マンションが建つ計画があったが、計画中や建設中に怪事件などが起き完成されないまま廃墟となった。噂では会社が倒産したとの話も。 その後、取り壊しになったのだが、怪事件の噂が広がり付近の解体業者誰も手を付けず大阪の方の業者が …

  • 20位 永昌寺トンネル - 256 ビュー

    特徴的なトンネルの形から本当にあった呪いのビデオ99(2023年1月6日)に出てきたトンネルではないかと言われている。 トンネル内では何か違う場所に入ったかのような明らかな違和感を感じる所があるそうだ。また、近くにお寺が …

  • 天神トンネル

    西東京ゴルフ倶楽部の下にある未成道路のトンネルで、女性の霊が出ると言われている。

    上下線と歩行者用の3本の出入り口が有るがトンネルの先は行き止まりとなっている。
    詳細を見る

  • 千ヶ滝

    長野県北佐久郡軽井沢町に在る千ヶ滝では、少し小さめの浴衣を着た兄妹の霊が出るとの噂が有り、心霊写真が撮れると言われているようだ。 詳細を見る

  • 湯川ダム

    自殺の名所としても知られる「軽井沢大橋」の下流にあり、多くの遺体がこのダムに流れ着き水揚げされていると言われている。

    その為、自殺者の霊がたどり着き彷徨っていると言われ、どこからか視線を感じたり気分が悪くなったり心霊写真が撮れるのだという。
    詳細を見る

  • 中央東線 旧立場川橋梁

    過去に、多くの者がこの橋から身を投げ自殺したと言われており、未だに成仏できない自殺者の霊が彷徨っていると言われている。

    詳細を見る

  • 軽井沢のテニスコート

    深夜にテニスウェア姿の若い女の霊が出るという噂や、見た人の話によると、顔が妖怪のっぺらぼうみたいなという表現になってしまうが、顔にもやがかかったかの様にはっきりと認識できなかったという。
    詳細を見る

  • 笹平ダム

    自殺が多いと言われているのと、1985年に「犀川スキーバス転落事故」により25名が死亡する事故も起きているのも有り、心霊写真が撮れると言われているようだ。

    こういった事故など起きて霊が出てもおかしくないのだが、具体的な霊を見たという情報は無いようだ。しかし、自殺者も居るようでそういった霊が現れてもおかしくないだろう。
    詳細を見る

  • 夜間瀬隧道(夜間瀬トンネル)

    夜間瀬隧道(よませずいどう)では、トンネル工事をしていた際に事故死した作業員の霊がでるという噂や、不気味な笑い声が聞こえてくるという。

    霊障に遭う事も有り、身の危険を感じることもあるのだという。

    詳細を見る

  • 嶺公園

    公園の一角が墓地になっており園内の「大堤沼」では入水自殺が多いという噂や、長い髪の女の霊が出た鈴の音が聞こえてくるという。

    また、駐車場で女性の焼身自殺があったという噂や、歩くたびに座らせられるという現象にも有ったという体験談が有る様だ。その時、服は汚れておらず、開放される時に逃げる狐を見たという。
    詳細を見る

  • 大友ビル(前橋の幽霊ビル)【跡地】

    廃墟になる前に、独り暮らしをしていた女性が病気で亡くなり、すぐには分からず約1年後に死体で発見されたという事件が起こったそうだ。発見された時には腐らずにミイラのようになっていたとう。

    事件以降に誰もいないはず部屋の窓に人影だ写る事が有りに女性の霊が出るという噂や、女性の祟りで近くの交差点で交通事故が多発するようになった階段を上っていく和服姿の女性を見かけるが消えるなどの噂が広がり入居者が居なくなり廃墟となったのだという。
    詳細を見る

  • 草木ダム

    草木ダムでは自殺が多く、そんな自殺した者の霊が出ると言われており、湖面に自殺した女性の霊が立っているのを目撃しているという。

    霊感のある者が訪れると、自殺した者の残留思念が入り込んで頭痛や吐き気がする突然悲しくなって涙が流れるなどあるのだという。 詳細を見る

  • 三境隧道(第3トンネル)

    三境さんきょう 隧道ずいどう 、通称「第3トンネル」と呼ばれている真っ暗なトンネルでは、トンネル内でクラクションを三回鳴らすと、圏外の携帯電話にドクロのメールが届くという噂がある。

    このトンネルで殺人が有ったという噂があるが、真相は不明。

    詳細を見る

  • 高○○コーポ1階2号室

    コーポ1階2号室では悲惨な殺人事件不慮の事故で若手芸人が亡くなるなど事件事故が起きており、稲川淳二さんの怪談話しの「愛人のマンション」でも出てくる場所。

    芸能人が滅多刺しされた殺人事件とその後に入った芸人も不幸な死を迎えている。
    詳細を見る

  • 観晃橋

    1989年(平成元年)6月ごろ、思川にかかる観晃橋の架け替え工事をしていると工事現場近くのトンネルに赤ん坊を抱いた丸髷(まるまげ)の女性の姿のようなシミが浮き出た

    昔、橋の下には女郎屋に身売りされた娘が川に身を投げて死んだ幽霊だといい、マスコミにも取り上げられ、7月、8月頃には大騒ぎになったという。

    詳細を見る

  • 田原神社 (都留市)

    人形を供えて帰ると、その置いてきた人形が自分より早く自宅に戻っていたという噂がある。

    その噂が広がり試す人が増えて人形やぬいぐるみを置いていく人が増え困った神社の人が「人形やぬいぐるみを供えることはご遠慮下さい」という注意書きが設置されているという。
    詳細を見る

  • 龍宮洞穴(竜宮洞窟)

    青木ヶ原の樹海の中に有りパワースポットとしても有名だが、付近で自殺した霊が集まっているとも言われている。

    山梨県南都留郡富士河口湖町にある国指定の天然記念物になっている溶岩洞で、別名「剗海(せのうみ)神社」とも呼ばれ、雨乞いの神として祀られている。

    詳細を見る

  • 雛鶴隧道(旧雛鶴トンネル)

    山梨県上野原市秋山無生野と都留市朝日曽雌の境にある廃トンネルで、心霊現象が起きると言われているが、具体的な情報は無いようだ。

    トンネルが通っているこの峠は、南北朝時代に「雛鶴姫」が護良親王の生首を抱え、涙ながらに越えた事に由来して「雛鶴峠」となったと言われている。
    詳細を見る

  • 中禅寺湖

    水難事故や入水自殺する人が多いという話が有り、自殺して亡くなった人の人魂を見たという話や、湖面を歩く幽霊が現れたなどの噂があり、心霊写真も良く撮れるとも言われている。

    栃木県日光市中宮祠にある栃木県最大の湖であり日本百景の一つに選定されている。

    詳細を見る

  • 宮島池

    千葉県山武郡九十九里町にある池で、赤い靴だけが人が歩いているように動いて居て、それを目撃し者は事故に遭い足が鮮血で真っ赤に染まるという話や、孤独死した老婆の霊が彷徨っていると言われている。

    詳細を見る

  • 鹿野山トンネル

    千葉県君津市鹿野山にある林道鹿野山線を通るトンネルで、通過していると何者かに足を引っ張られるという現象や、女性の霊が現れるという噂がある。

    付近の扁額の無いトンネルの方が危険だという話も有るようだ。
    詳細を見る

  • 君鴨トンネル

    千葉県君津市豊英と鴨川市北風原を繋ぐトンネル。

    心霊スポットとしては旧道の三島隧道も有るが、こちらでも女性の霊が現れるという噂や、一列に並ぶ霊を目撃すると呼吸困難になるという噂がある。

    詳細を見る