九州地方の心霊スポット315 件掲載

福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の心霊スポット

九州地方 心霊スポットランキング20

  • 1位 潮見公園 - 648 ビュー

    展望台など有りカップルの憩いの場としても知られているが、心霊スポットとしても知られている。展望台や付近で首吊り自殺した者がおり、その自殺した霊が出ると言われている。 海の方をじっと見つめている霊や、彷徨っている男性の霊の …

  • 2位 桜ヶ丘の幽霊アパート(鬼怨アパート) - 565 ビュー

    鹿児島市桜ヶ丘に有るアパートでは、不幸に見舞われたり心霊現象が起きていると噂されているアパートが有る。 誰も居ない台所からトントントンという音が聞こえてきたり、ゴトッと何か物が落ちる音が聞こえて来たり、写真を確認してみる …

  • 3位 鴻巣山緑地 - 517 ビュー

    鴻巣山緑地の北東には「平尾霊園」が隣接しているこの辺りでは自殺がいくつも起きており、自殺者の霊と墓地に埋まっている幽霊が出るそうだ。 南西に在る「鴻巣山展望台」では、夜中に友人と共に展望台の階段を上っていると降りて来る女 …

  • 4位 堀切峠 - 329 ビュー

    1965年頃(昭和40年頃)、市内の幼稚園の児童を乗せたバスが堀切峠の急カーブを走行中に誤って転落、運転手、園児共全員死亡という痛ましい事故が起こった。 以降、梅雨の僅かな晴れ間の時など、堀切峠を走っているといきなり小さ …

  • 5位 ホテル・マイウェイ - 308 ビュー

    国道206号線沿いにある廃墟となったラブホテルで、心霊スポットとの噂が有るようなのだが具体的にどんな心霊現象が起きるか不明。 施設内はカラフルで、ポップ且つチープな造りになっている。

  • 6位 皿倉山 - 283 ビュー

    夜景や景色が絶景だが、その一方で心霊スポットとしても知られている。展望台で心霊写真、女性の霊の写真が撮れると言う噂や、カラーで撮ったはずの写真がどんどんモノクロ写真に変わっていくという噂がある。 また、誰も居ないところか …

  • 7位 南河貯水池 南河内橋(首吊り橋) - 279 ビュー

    かつてこの橋で首吊り自殺をした人がおり、その自殺から地元では「首吊り橋」と呼ばれている場所が有り、首吊り自殺が起きて以降、幽霊が出ると言われている。 また、飛び降り自殺した女性の霊が深夜に現れるとの噂も有り、この女性の霊 …

  • 8位 臼津隧道(旧臼津トンネル) - 264 ビュー

    大分県臼杵市と津久見市の境にあり、街灯などなく中は真っ暗なトンネルで、真ん中あたりで車を停止させエンジンを切ってクラクションを3回鳴らすと女性の霊が現れると言われている。 また、ざわめく人の声が聞こえてくるという事や、ト …

  • 9位 弓張岳 展望台 - 261 ビュー

    展望台で数十人の軍人の霊を見たという人が居るようだ。こういった軍事施設で軍人の霊が出る事は少なくなく少し寂しげなおもむきな事が多い。 「弓張岳 展望台」には旧軍施設の基礎コンクリートや、2つの砲座などが残されている。

  • 10位 油山市民の森・油山 - 253 ビュー

    油山では昔に人体実験で亡くなった人が埋められているという噂や、原爆投下後にその報復措置として悲惨な処刑方法で殺された米兵が眠っていると言われ、昼間でも白いモヤのような人影が現れるそうだ。 処刑が行われていた当時は、日本刀 …

  • 11位 上色見熊野座神社 - 253 ビュー

    上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)では、頭が一応付いているがかろうじて皮一枚でつながっている首が取れかかった女性の幽霊が何人も現れるという噂が有るそうだ。 一方、映画撮影などもおこなわれおり聖地としても知られ …

  • 12位 高良山 魔の13カーブ - 250 ビュー

    この山のカーブには番号が付けられており、第13カーブ辺りは以前は事故が多かった事から「首無しライダー」が現れるとう噂がある。 また、第10カーブや第12カーブでも霊が出るという噂がある。以前に第10カーブには「幽霊注意」 …

  • 13位 朝鮮学校旧校舎 - 242 ビュー

    肝試しスポットとして地元で有名な朝鮮学校の旧校舎の廃墟で、不気味な雰囲気から心霊スポットと噂になっており不法侵入する者が後を絶たない。 当時の面影を残すものもあるが、大分荒れている。肝試しに訪れた者が書いたと思われる落書 …

  • 14位 南畑ダム - 238 ビュー

    遊びに来ていたカップルが不良たちに絡まれ、彼女は女子トイレに連れて行かれレイプされた後その場で自殺をしたと言われている。その事件以降トイレに入ると呪われるという噂が広がった。 呪われるというトイレは、男子トイレと女子トイ …

  • 15位 清川ロータリー - 235 ビュー

    地元では知られた心霊スポットで、福岡市中央区清川の一か所、不自然なまでにローターリーになっている場所が有り、ロータリーの真ん中は井戸となっておりこれが曰くの井戸だと言われているようだ。 このロータリーのところでは女性の霊 …

  • 16位 平尾霊園 - 196 ビュー

    霊園内の正面入り口から坂を登る途中に在る「大浦池」には幽霊が居るらしく、犬の散歩をすると必ずと言っていいほど尻込みして進まなくなる。無理に引っ張って進むと何かに向かって吼えまくるそうだ。 山の中に入る道があり、その道の途 …

  • 17位 坂本峠 - 194 ビュー

    夜この辺りを走行しているといつの間にか後部座席に血を頭から流した血まみれの女性の霊が座って居るという事や、道路脇に両手に生首を持った男性の亡霊が現れると言われている。 この辺りには何人もの幽霊が彷徨っており霊感の有る人に …

  • 18位 西公園(福岡市) - 192 ビュー

    ここに在る神社での心霊の噂が多いようで、鳥居の上から黒い人型の物がスーッと降りてきたのを見たという事や、誰もいない夜の神社で女性の悲鳴が聞こえた、人魂を見たり近隣に住む人は頻繁に霊を目撃している人も居るそうだ。 他にも展 …

  • 19位 鳴淵ダム - 189 ビュー

    地縛霊の声が聞こえてくると言われ、唸り声やはっきりと何を言っているかは分からない声が聞こえてくると言う。 事件が有ったという噂や、自殺者が居るとの噂が有り、ここで亡くなった人の地縛霊ではないかと言われている。

  • 20位 頓田貯水池 - 189 ビュー

    女性の霊が見えたり人影が目の前を通り過ぎる、写真を撮ると人の生首が写り込む、人魂のような赤いぼんやりと光るゆらゆらと飛んでいる人魂の目撃が多い様だ。 また、誰も居ないのに足音が聞こえて来た、人が歩いているかのように草むら …

  • 人吉温泉しらさぎ荘

    廊下や客室など複数の場所で不思議な現象が起きている事から(4~5人の座敷わらしが居るという人も)座敷わらしが居るのではないかと噂され、特に怪奇現象が多く起きていると言われているのが「木槿の間(むくげのま)」で、勝手に引き戸が開くだそうだ。

    テレビ番組の取材映像では目の前で風も無いのにゆっくりと風船が動く容姿が映されていた。

    詳細を見る

  • 墓地近くの雑木林

    この墓地近くの雑木林の中には、昔に反乱を起こした時の犠牲者を供養する為の首塚があり、ここを訪れると霊が家まで憑いてきてしまうと言われており、決して近づいてはいけないと言われている。

    また、落ち武者の霊の目撃もあり、ここを知っている住民は決して近づかないようにと教えられるという。

    詳細を見る

  • 蒲生神社

    落ち武者の霊を見たという人が多く、地元では知られた心霊スポットとして知られている。この神社は壇ノ浦の戦いで敗れた平家が身を潜めていた場所と言われている。

    また、どこからかうなり声の様な声が聞こえて来たという体験をした人も居るようだ。

    詳細を見る

  • 弓張岳 展望台

    展望台で数十人の軍人の霊を見たという人が居るようだ。こういった軍事施設で軍人の霊が出る事は少なくなく少し寂しげなおもむきな事が多い。

    「弓張岳 展望台」には旧軍施設の基礎コンクリートや、2つの砲座などが残されている。
    詳細を見る

  • 神の島公園

    神の島公園では、ラップ音が聞こえてきたり、すぐそこに何者かが居るかのようにガサガサと草木の音や、落ち葉を踏む音が聞えてくるという。

    ここを訪れた人の中には、帰ってから体の一部が高熱を持ったり、風邪の様に高熱になったりという症状になる人もおり、霊を連れ帰ってしまう事があるとも言われている。
    詳細を見る

  • 石人山古墳

    人影を見たという人や、誰も居ないのに人の気配を感じるといった事があるそうだ。

    一部では落ち武者を見たというのも有るようだが、落ち武者の浮遊霊なのか何かの見間違えなのかもしれない。他にも不思議な体験をした人も居るみたいだ。
    詳細を見る

  • 福岡拘置所

    拘置所では、入所した受刑者の自殺が相次いだという噂から、留置所内では誰も居ないのに亡くなった受刑者が幽霊となって彷徨う足音が聞えてくる風も無いのに勝手に扉は開くなどの心霊現象が起きているそうだ。

    福岡拘置所内部だけではなく、近くを通ると何処からかお線香の匂いがしてくる事が有るという。

    詳細を見る

  • 雑餉隈5号踏切

    雑餉ざっしょのくま5号ごごう踏切では、飛び込み自殺した者の霊が出ると言われている。深夜に、鏡に映った女性の霊がこちらをじっと見ていたという体験をした者も居るようだ。

    しかし、立体交差の計画が有り、時期に踏切は撤去される予定だという。
    詳細を見る

  • 米一丸地蔵尊・米一丸踏切

    現在は高架工事が行われ踏切は無くなってしまったが、踏切が有った当時に事故や自殺が相次ぎ「よねいちまる」の祟りでは無いかと地元では恐れられていたのだという。

    鎌倉時代に「米一丸」という者がおり、才覚に恵まれながら成長し、二十歳の時に絶世の美女と言われた「八千代姫」を妻にめとった。

    詳細を見る

  • 猪掛トンネル

    猪掛トンネルがまだ開通していない工事中に首吊り自殺があったと言われており、人がぶら下がっている黒い影を見たという人や、車で走行中に黒い影が現れてそれを避けようとして事故を起こしたというのや、急にエンジンが停止して動かなくなったという人も居たそうだ。

    地元ではこういった噂が有る事から、一部ではここを通るのを緊張する人も居るようだが、頻繁に心霊現象が起きているわけでは無さそうで、ほとんどは普通に使っている人が多いようだ。
    詳細を見る

  • 錫山自然遊歩道

    「鹿児島自然百選」にも選ばれた「錫山自然遊歩道」だが、南薩縦貫道が開通するまでは交通量も有り交通事故が起きたり、崖からの転落自殺なども起きていたという。特に錫山山中から採石場の区間での事故や自殺などが多く心霊スポットと言われている。

    現在では廃道となっており立入禁止になっている。
    詳細を見る

  • 佐多岬駐車場・佐多岬公園

    2019年(平成31年)3月24日にグランドオープンした「佐多岬公園」だが、リニューアルされる以前はトンネルを抜けた先にトイレが有り、そこで自殺した男性の幽霊がトイレの裏やトンネルの中で現れて睨みつけてくるという噂されている。

    また、駐車場には大きなガジュマルの木があり、そこで何人か首吊り自殺をしていると言われており、自殺した人の霊が出ると言う噂もある。
    詳細を見る

  • 重来神社

    深夜に訪れると、林の中から男の霊に呼びかけられるどこからか念仏が聞こえてくるという噂があるようだ。
    詳細を見る

  • 観音の滝・歩道橋

    大分県日田市の上ノ釣にある「観音の滝」と、その滝を見るために道路を横断する為の「歩道橋」では、カメラで写真を撮ろうとするとなぜかピントが合わないという心霊現象が起きる、人間には見えない幽霊にピントを合わそうとしているのではないかと言われている。

    特に「歩道橋」では女性の霊や子供の霊の目撃が有るようだ。
    詳細を見る

  • 亀山公園 日隈神社

    この周辺では自殺者が相次いだと言われており、老婆の変死体が発見された事もあるそうだ。ここで噂されているのが、女性の霊が出ると言われている。

    女性の霊の特徴としては、髪の毛が長く赤い服を着ている前髪で顔が隠れていているが口元が僅かに見える靴やヒールは履いておらず素足だったという証言がある。
    詳細を見る

  • トライアル鹿島店【跡地】

    店内の、エレベーター、2階トイレ、屋上駐車場、100円ショップなど様々な場所で幽霊の目撃が有ると言われているが、特に多いのが営業時間外の深夜に屋上駐車場から下を見下ろしている女性の幽霊が多く目撃されているという。

    お店で何か曰くが有ったという事は無く、昔この場所は墓地だったという噂があり、それが原因ではないだろうかと噂されている。

    詳細を見る

  • 竜谷山瑞巌寺跡 旗本百人腹切り場所

    波多氏代々の1355年の創建の菩提寺「竜谷山瑞巌寺」の跡地に、城を奪われ主君を失った波多氏家臣の一同が集団自決した「旗本百人腹切り場所」がある。

    百人腹切り場所と名前が有るが、石碑の数は100碑以上有る事から自決したのは100以上ではないかと言われている。
    詳細を見る

  • 清川ロータリー

    地元では知られた心霊スポットで、福岡市中央区清川の一か所、不自然なまでにローターリーになっている場所が有り、ロータリーの真ん中は井戸となっておりこれが曰くの井戸だと言われているようだ。

    このロータリーのところでは女性の霊が出ると言われている。
    詳細を見る

  • 串崎ケープホテル【跡地】

    2001年頃には心霊スポットとして知られるようになり、2004年09月06日に肝試しに訪れた男女4人が男性の首吊り死体を発見するという事件が起きさらに心霊スポットとして広がった。

    ここでは、幽霊と思われる声が囁かれるというのが何件か有り、子供の声だったり女性の声だったりとあるようだ。
    詳細を見る

  • 式見トンネル

    危険な心霊スポットだとも言われる県内では知られたトンネルで、車でトンネル内を走行しているとスピーカーから「苦しい・・」という唸り声が聞こえてくるという。

    また、トンネル内でクラクションを鳴らすと女性の霊が車に乗りこんでくるという噂や、理由が解らず涙が流れることなども有るそうだ。

    詳細を見る