神奈川県の心霊スポット149 件掲載

神奈川県 心霊スポットランキング20

  • 1位 鳶尾山観光展望台 - 511 ビュー

    展望台に女性の霊が出るとの噂が有るようだ。女性の霊が現れるようになった経緯などは分からなかった。 夜には展望台からは江ノ島の灯台の光、小田原、横浜ランドマークタワー、東京タワーなどが見える夜景スポットだが、細い道のりとア …

  • 2位 佐波神社 - 319 ビュー

    神奈川でも危ない場所と言われている「佐波神社」は藁人形に釘を打ち付け人を呪い殺す「丑の刻参り」が行われているそうだ。 以前に、桜の木と樫の木に五寸釘で打ち付けられた3体の藁人形が発見され、その藁人形には実在する人物の名前 …

  • 3位 湘南銀河大橋 - 296 ビュー

    交通事故が非常に多く、この橋を通っていると目の前に人影が横切るのだという。その横切った人影の霊と思われる者が交通事故を誘発させていると言われている。 また、橋が出来る以前からこの辺りでは、黒い人影が出るという噂があり、後 …

  • 4位 高麗山公園(湘南平) - 276 ビュー

    横平塚デジタルテレビ中継局の展望台付近で首吊り自殺した人の霊が出るという噂や、展望台下は霊のたまり場になっている、赤い目をした女が公園に現れると言われている。 途中の「高麗山公園 子供の森」入口にあるパンダの石像が夜な夜 …

  • 5位 新ホテルトロピカル - 248 ビュー

    経営不振になりオーナーが自殺したという噂が有り、自殺したオーナーやここで殺された被害者の霊が出ると囁かれている。 4階の窓に女性の霊が映り込むという噂も有る。そしてその3階には血の手形など付いた通称「血まみれの部屋」と呼 …

  • 6位 幽霊マンション・ローソン【跡地】 - 232 ビュー

    マンションが建つ計画があったが、計画中や建設中に怪事件などが起き完成されないまま廃墟となった。噂では会社が倒産したとの話も。 その後、取り壊しになったのだが、怪事件の噂が広がり付近の解体業者誰も手を付けず大阪の方の業者が …

  • 7位 ホテルすかいらぶ - 227 ビュー

    殺人事件が起こり女性が3人亡くなったと言われており、この事件により客が激減し、閉業となりそのまま廃墟になった。殺人事件で亡くなった女性の霊が出ると言われている。 「ホテルSらぶ」と紹介されることがある。2017年1月に火 …

  • 8位 相模大野駅北口周辺 - 211 ビュー

    相模原の相模大野駅の近くの中央公園や、伊勢丹などは昔は米軍の死体を洗ったり治療する病院だった場所で、今でも霊が出るという噂があるようだ。 有名な話では、伊勢丹がオープンした当初、閉店後に軍人の霊が出るというのが噂になり広 …

  • 9位 緑ヶ丘霊園 さとしちゃん像 - 204 ビュー

    1976年(昭和51年)に幼稚園の行事で訪れた聡ちゃんが園内にある沼に落ちて溺死した。両親は哀れみ供養のために「さとしちゃん像」と呼ばれる供養碑が建てられていた。 その後、夜な夜なさとしちゃん像が動き出して走り回っている …

  • 10位 伽椰子の家・田浦の廃村【跡地】 - 198 ビュー

    廃村の中に2000年(平成12年)に発売されたホラー映画の「呪怨」に出てくる伽椰子の家と言われている廃屋が有り、少女の霊が出るという噂がある。 1997年(平成9)年から「湘南田浦ニュータウン」として534戸もの住宅開発 …

  • 11位 魔のカーブミラー - 193 ビュー

    以前にここで少女が交通事故に遭い死亡して以降、このカーブミラーに少女の霊が写りこむようになったと言われている。 さらに、その先でも女性の霊が度々目撃されている事から道路を封鎖したのではないかと噂されているようだ。

  • 12位 稲田登戸病院【跡地】 - 185 ビュー

    正式名は「国家公務員共済組合連合会稲田登戸病院」という病院だった場所で、最恐の心霊スポットとも言われていた。地下室には手術室と霊安室がありどちらもお札がびっしり張られていたという。 心霊現象もさまざま起きていたと言われて …

  • 13位 せどむら坂・大沢踏切 - 179 ビュー

    1984年(昭和59年)7歳の女の子が誘拐され殺害されるという事件が起きて以降、雨の夜にこの坂を通ると女の子の悲し気な声が聞こえてきたり、坂の上に在るJR相模線の「大沢踏切」でライトで女の子の影が映し出されるという心霊現 …

  • 14位 三ツ池公園 - 171 ビュー

    1989年(平成元年)に公園内の雑木林にて25歳の女性の遺体が発見されるという事が有って以降、この女性と思われる女性の幽霊の目撃情報が増えたと言われている。

  • 15位 緑山峠 - 170 ビュー

    某テレビ局のスタジオの近くに寂れた遊歩道がある。この遊歩道はかつて、走り屋たちの有名なコースで「緑山峠」と呼ばれていた場所。 幽霊の目撃談は数多く、頭と身体が裂かれて亡くなった首無しライダーが現れるという話しや、火の玉な …

  • 16位 岩井邸【跡地】 - 169 ビュー

    過去に一家惨殺があったと言われている。当時は木造平屋建てで、敷地内に鳥居があり、祠の小さな扉が開いていると、亡霊が現れるという。 また、家門の前の外灯の下に女の子の幽霊がぽつんと立っているのを何人もの人が目撃しているよう …

  • 17位 磯子区洋光台のマンション - 164 ビュー

    このマンションの駐車場では、女性と思われる染みが有り、何度消しても時間が経つとまた浮き上がってくると言われている。 一部では棲み付いた女性の霊ではないかという噂も有るようだ。

  • 18位 不動尻キャンプ場跡 - 163 ビュー

    女性の笑い声や話し声などが聞こえたという話や、年配の男性の声が聞こえたという噂がある。また、ここを肝試しに訪れていた若者が神隠しに遭ったという噂も有るそうだ。 以前にこの付近に不審者が住みついていて、キャンプに来ていた少 …

  • 19位 観音崎3分間トンネル - 156 ビュー

    女性の霊が出るという噂や、トンネルの途中に鉄格子の牢屋の様なところが複数有り、そこで何かに憑りつかれたような行動をしてしまう、身元不明の戦没者の骨が埋まっていて戦没者の霊が出るという噂が有るようだ。 トンネル内で不気味な …

  • 20位 中川隧道・中川橋 - 155 ビュー

    トンネルを抜けた付近の木で首吊り自殺があったと言われており、昼間でもトンネル内に首吊り自殺をした者が影となって現れることがあるという。 このトンネルでは地縛霊が集まってくるとも言われているのと、近くにある「中川橋」でも霊 …

神奈川県 心霊マップ

  • 箱崎踏切跡と比与宇トンネル

    「箱崎踏切跡」では、脇に佇む礼装姿の海軍士官の幽霊を見たという話や、線路をボロボロの軍服を着たアメリカ軍の集団の幽霊が、虚ろな表情で線路を歩く姿を近隣の倉庫会社の社員が目撃しているのだという。

    「比与宇トンネル」では、夜どこからともなく「会いたいなぁ・・・・会いたいなぁ・・・」という男の呟く声やうめき声が聞こえてきたり、悲しい音色のハーモニカの音が聞こてくるという。

    詳細を見る

  • 新小倉橋

    2004年(平成16年)3月6日開通した比較的新しい橋で高さ約50m有る事から飛び降り自殺する者が居ると言われている。

    橋の下にある河川敷でキャンプを楽しんでいた人が、夜中に川面に蠢く人影を目撃しており、自殺した者の霊が出るという。

    詳細を見る

  • 源氏山公園

    処刑された落ち武者の霊が彷徨っていると言われており、処刑された中には冤罪で死刑になった者も居る事から怨念が強く稀に見る者も居るようだ。

    自殺者が多いという噂がある事から自殺者の霊も出ると噂されているようだ。 詳細を見る

  • 野島公園

    野島公園展望台付近で女性の霊がよく現れるとの噂や、野鳥稲神社の裏で死体が発見された事が有り死者の霊が彷徨っていると言われている。

    他にも、キャンプ場、野鳥少年研修センターの裏も幽霊がでるとの噂が有るようだ。
    詳細を見る

  • 二ッ池

    ここに駐車して休憩していると、いきなりドンッ」と音がして何が当たったのかと車を確認してみると手形が付いていたという話や、車を停めて仮眠していると、いきなり「パタパタパタ・・・パタパタパタ・・・」と車を叩く音が聞こえ、目を開けて周りを見渡すとフロントガラスやリヤガラスに無数の手形が付いていたという。

    人によっては違和感を感じたり、不気味に感じたりすることが有りここで仮眠しない様に決めている人も居るようだ。

    詳細を見る

  • 池子トンネル

    池子トンネルは、霊園の間を通るように作られているトンネルで、地元では幽霊が出たり心霊現象が起きると言われている。

    このトンネルを走行中に、何者かに首を絞められたという話、白い人影のようなものが立っていた人が歩いていたがスーッっと煙のように消えた、トンネル内の壁には首吊り自殺をしている影が映しだされるという様々な現象が起きている。

    詳細を見る

  • 旧千駄ヶ崎隧道(お化けトンネル)

    千駄ヶ崎隧道は、1926年(大正15年)竣工したトンネルで、不気味な雰囲気で男性の霊が出る事から通称「お化けトンネル」とも呼ばれている。

    辺りには「千駄ヶ崎砲台」のあった場所で砲弾なども運ばれていた事からトンネルに出る霊は旧日本兵の亡霊ではないかと言われている。

    詳細を見る

  • 中川隧道・中川橋

    トンネルを抜けた付近の木で首吊り自殺があったと言われており、昼間でもトンネル内に首吊り自殺をした者が影となって現れることがあるという。

    このトンネルでは地縛霊が集まってくるとも言われているのと、近くにある「中川橋」でも霊を見たという噂もあるようだ。
    詳細を見る

  • 丹沢湖

    いくつものオーブを見たという噂や、ここの支流にもが出ると噂があった事から写真を撮ってみるとオーブが写真に写ったという。

    そして写し出されたのは、まるで血が飛び散ったかのような真っ赤な攻撃的なオーブだった事から即座にお祓いをしてから改めて写真を撮ってみると白いオーブに変わっており難を逃れたという。
    詳細を見る

  • 石垣山城跡

    豊臣秀吉が1590年(天正18年)に小田原討伐の為に、小田原城の西に3kmの笠懸山に築いた城跡。
    築城の際に3万~4万人が動員され、僅か80日間で築城した。過酷な労働により多くの人が亡くなっており亡くなった魂が彷徨っていると言われている。

    火の玉を見たという者や、武士の呻き声が聞こえるというのが多い。ここで実際に恐怖体験もした者も多いと言われている。
    詳細を見る

  • 相模原北公園 赤い滑り台

    2009年(平成21年)に、ここにある赤い滑り台で20代の男性が首吊り自殺した遺体が発見された。

    その後、お祓いが施されたがそれでも度々赤い滑り台で首吊り自殺した青年の霊が目撃されていると噂されている。

    詳細を見る

  • 魔のカーブ・道正橋

    バス通りにもなっている急なカーブになっており、ここでは人が轢かれる交通事故が何件か起きており「魔のカーブ」とも言われる事か有るそうだ。そんな交通事故で亡くなった死者の霊と思われる人影が現れるという。

    また、近くのラブホテルでは誰も居ないのに照明に人影が映し出されるという現象も起きているそうだ。

    詳細を見る

  • 道正隧道(道正トンネル)

    ここでの心霊現象の噂は、車の窓に手形が付くという現象や、トンネル内に半透明の人影が歩いていた男性の呻き声が聞こえると言われている。

    トンネル近くの火葬場に向かう丁字路では、女性の霊が現れるとも言われている。
    詳細を見る

  • 三増トンネル

    トンネルが貫通する山塊には三増峠があり戦国時代の1569年(永禄12年)10月8日武田信玄軍と北条氏康軍が激戦を繰り広げた「三増峠の戦い」の古戦場でもある事からこの地で命を落とした落ち武者の霊が出ると言われている。

    また、原因は不明だが、女性のすすり泣く声が聞こえてくるという話しもあるようだ。
    詳細を見る

  • 夢見ヶ崎動物公園

    自殺する者が多かったという話が有り、トイレでの心霊現象が多いと言われている。

    慰霊塔の近くの木で首吊り自殺した男性が居て、その自殺した男性の幽霊が現れたという体験談が有る様だ。
    詳細を見る

  • 市ヶ尾横穴古墳群

    ガチャ・・ガチャ・・と甲冑を着て歩いているような音を立てて近づいてきて、その音は自分を通り抜けて背後に歩いて行ったという体験談があるようだ。

    なぜ、鎧武者のようなが出るか原因は不明だ。

    詳細を見る

  • 生田緑地

    1971年(昭和46年)に起きた川崎ローム層斜面崩壊実験事故で、実験関係者、報道関係者ら15名が生き埋めとなり死亡した。園内に慰霊碑が建てられている。

    しかし、の目撃は事故で死亡した関係ではなく親子の霊や人魂が桝形付近や、民家園付近、中央広場、奥の池で目撃されている。

    詳細を見る

  • 佐波神社

    神奈川でも危ない場所と言われている「佐波神社」は藁人形に釘を打ち付け人を呪い殺す丑の刻参り」が行われているそうだ。

    以前に、桜の木と樫の木に五寸釘で打ち付けられた3体の藁人形が発見され、その藁人形には実在する人物の名前が書かれており、調べてみるとその人物の親戚が相次いで変死していたという。 詳細を見る

  • 散在ガ池(鎌倉湖)

    池が出来た当時に子供が溺れるという事故が相次ぎ子供の霊が出るようになったと言われている。また、女性の自殺した遺体が引き上げられたり他殺体もよく発見されていた事から亡くなった女性の霊も出ると言われている。

    この池で死んだ者は、藻が絡まって死体が上がってこないと言われており、稀に死体が上がってくるという話しや、池の周りを1周すると不幸になる、という話しも有るようだ。

    詳細を見る

  • 瀬上池

    「瀬上市民の森」の中にある「瀬上池」という小さな池。ここでは様々な心霊現象が起きると言われている。湖面に顔が無数に浮かんできたという話や、母子に関する幽霊の目撃がいくつかある。

    瀬上池のほとりで散策中の人が子連れの母親が居たので「こんにちは」と声を掛けると、母子は悲しそうな表情で振り返り、目の前ですっと消えていったという。

    詳細を見る