中部地方の心霊スポット237 件掲載

新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県の心霊スポット

中部地方 心霊スポットランキング20

  • 1位 ホテルミ■クス - 581 ビュー

    300番台の部屋で女性の霊が出るという噂があるようだ。寝ていると天井から黒い人影が現れたり、女性の霊が現れてこちらを睨みつけてくるという。この部屋で写真を撮るとオーブも写りこむ事もあるらしい。 ここで女性が自殺したとか、 …

  • 2位 小笠山憩の森 - 324 ビュー

    駐車場脇にある薄暗い公衆トイレで女の子の死体が遺棄されたという事件が有り、それ以降殺された少女の霊が出ると噂されている。 小笠山三連トンネルでは、かなり不気味な雰囲気と冷たい空気が感じられ、特に二つ目のトンネルで女性が泣 …

  • 3位 旧玄岳ドライブイン - 311 ビュー

    ロープウェイ乗り場のある1階の食堂では誰も居ないに足音が聞こえてくるという噂や、3部屋ある従業員の休憩室では夜な夜な女性の霊が現れると言われている 最上階に有るパイプ椅子が幾重にも積まれた怪しいオブジェクトの様な物があり …

  • 4位 下田富士屋ホテル - 204 ビュー

    4階にある「神子元38号室(通称:呪われた38号室)」ではラップ現象が多発したり霊が沢山いるという話しや、「ウフフフフ・・・・」と楽しそうな女性の笑い声が聞こえてきたり、赤いワンピースの女が現れるという。 他にも、人の気 …

  • 5位 恵那峡大橋 - 200 ビュー

    岐阜県中津川市蛭川と茄子川を結ぶ木曽川に架かる橋。 川面までは約50mあり、飛び降り自殺する者が後を絶たず自殺の名所として知られている。 自殺者の霊が現れると言われている。 また、夜間に橋の下から女性の声が聞こえて来たと …

  • 6位 安濃ダム - 193 ビュー

    トンネル内でエンジンが止まる、女の叫び声が聞こえる、付近の墓地で心霊写真が撮れる、男性の霊が出没すると言う噂があり、心霊スポットとしても知られている。 2005年12月2日このダムのすぐ近く河内谷の谷底で20歳女性の白骨 …

  • 7位 石仏隧道(石仏トンネル) - 186 ビュー

    トンネル内で女性の声が聞こえてくるという噂がある。 鬱蒼と生い茂り昼間でも薄暗くて不気味な雰囲気があり、トンネル手前には地蔵があったり多数の千羽鶴がある事からか少し不気味に思うかもしれない。

  • 8位 垂坂公園 - 184 ビュー

    「羽津山緑地展望台」付近で女性が叫ぶような声が聞こえてきたという事や、公園内で写真を撮ると人の顔のような白いモヤが映し出されたという事があったそうだ。 心霊スポットとしての噂が少しあるようだが「羽津山緑地展望台」は絶景ス …

  • 9位 大観屋敷・バイソンの館【跡地】 - 172 ビュー

    正式名称は「天下一家の会 恵那道場」と言い、「内村健一」によるネズミ講団体で、1970年代には「天下一家の会事件」となり注目を集めた。 廃墟だった頃、屋敷の前には放置されていた廃車があり、そのトランク部分には「大観宮」の …

  • 10位 銃殺の家 - 170 ビュー

    田舎道の林の中に見える通称「銃殺の家」と言われている廃屋が有り、以前に住んでいた男性が銃で自殺しており、その怨念がその家に渦巻いていると言われている。 心霊現象として、あまり聞かないが、異様な空気だという。

  • 11位 修善寺ニューキャッスル【跡地】 - 169 ビュー

    修善寺温泉街の南側の高台にあった廃墟。1970年代に閉館したらしく、その後廃墟となり、伝説の心霊スポット、伝説の廃墟とも言われ有名だった。 この廃墟に行くと必ず霊に取り憑かれるという噂があった。

  • 12位 エメラルド七島 - 166 ビュー

    正式名は「稲取観光ホテルエメラルド七島」と言い2010年に1Fのロビーで元妻を殺害した殺人事件があった。その為心霊スポットとの噂が少し有るようだ。2012年に全面改装を理由に休業しているが一行に工事は進まずそのままの状態 …

  • 13位 仏坂トンネル - 160 ビュー

    霊感の有る方がこのトンネルを訪れた際に、戦後10年後ぐらいの格好をした女性の霊がジッと佇んでいるのが見えたそうだ。 この女性の霊はスナックなどの水商売をしていた地縛霊というのだけ分かったがそれ以上のことは分からなかったそ …

  • 14位 安房トンネル - 152 ビュー

    1998年(平成10年)の長野オリンピックに合わせて作られたトンネルで、完成前まではこの付近で亡くなった登山者の遺体置き場にも使用された事があるという噂や、1995年(平成7年)2月のトンネル作業中には水蒸気爆発が起き4 …

  • 15位 国道425号線 - 144 ビュー

    日本三大酷道と言われ転落死亡事故が多く発生しており、425号線の「425」を「死にGO」とも言われている。 ここで亡くなったと思われる人影をみたという人や、崖の下の方から視線を感じるという事が有り、死者が崖の下に堕とそう …

  • 16位 昇仙峡 - 141 ビュー

    1977年(昭和52年)08月に、社員旅行中のバスが昇仙峡グリーンラインから谷へ転落し、11名の死者を出した。 以来、事故現場付近には、血まみれの亡霊が夜な夜な徘徊していると囁かれている。

  • 17位 中部台運動公園 - 133 ビュー

    アスレチックコース<フィールドサーキット>に有る「NO.4 希望の塔」で子供の頭の無い心霊写真が撮れた事があったそうだ。また、不可思議な写真が撮れる事もあるそうだ。 自殺も何件か起きているという噂が有る様で心霊現象が起き …

  • 18位 本巣南踏切 - 129 ビュー

    過去に踏切内に吸い込まれるように車が侵入し、老婆が死亡する事故が起きている。 事違に和感を覚え、調べてみると過去にも車が侵入して事故を起こしていることが分かった事から心霊スポットではないかと噂されている。

  • 19位 エロ本小屋 - 124 ビュー

    昔、ここに住んでいた住民が餓死したと言われており、その餓死した住人の霊を見たという話が広がり心霊スポットとしても知られるようになった。 入り組んだ森の中にある廃屋で、屋内には大量のエロ本が廃棄されていることから「エロ本小 …

  • 20位 翠峯閣(スペシャルサウナ湯の山)【跡地】 - 124 ビュー

    この廃墟に入ると必ず事故が起こる、または高確率で事故に遭うと言われている。道路側に面した窓枠は全てベニヤ板が張ってあり入口付近のコンクリートには焼け焦げた跡がある。 また、ここでは自殺者の腐乱死体も発見されている。

中部地方 心霊マップ

  • 青山トンネルの電話ボックス

    三重県にある青山峠のトンネル。トンネル前にある電話ボックスの受話器を取ると向こうから男の呻き声が聞こえてくるという噂がある。

    トンネル内を車で走行中に黒い影が車内に侵入してきた。窓から手を出して走っていると、腕に髪の毛が絡まっていたという話もある。

    詳細を見る

  • 鶯花荘寮(菰野湯の山)

    温泉を求め全国から人が集まる人気の観光地の三重県菰野町だが心霊スポットして有名な廃墟が有り、建物内に入ると必ず事故が起こると噂されている。

    この廃墟では腐乱死体も発見されており、その男性の霊なのか、顔がぐちゃぐちゃになった霊の目撃証言があるようだ。

    詳細を見る

  • 大塚遊園地跡地

    個人で造り運営をしていた遊園地だったが廃墟となり、心霊スポットとして噂されるようになった。行けばほぼ何かしら怪奇現象が起きると言われている。
    詳細を見る

  • 古虎渓ハウス

    この一帯は自然が多く温泉もあるため観光地としても賑やかな場所であり、そんななか人気旅館を夢見て建てられたのがこの古虎渓ハウスだった。

    開業当初は観光客で溢れ一躍成功者として駆け上がったオーナーであったが、集団食虫毒事故が発生し、その影響で客足はあっという間に絶たれ、経営破綻に陥り閉鎖。その後経営者は旅館内で首を吊って自殺したと言われている。

    詳細を見る

  • 千歳楼

    2003年(平成15年)まで営業し、お客さんで賑わっていた人気の旅館だったが経営者が突如、行方をくらましたため、そのまま廃業し、廃墟となった。

    2008年には放火の事件が起こり、旅館の一部が消失。生々しい傷跡が今なお残っている。また2012年には、白骨化した人が発見されるというニュースが話題になり愛知県内でも“本物”の心霊スポットだと話題になった。

    詳細を見る

  • 藤岡病院

    1977年(昭和52年)に開業したが、交通の便の悪さなどからわずか三ヶ月で廃業したと言われている廃病院。

    窓ガラスからコチラを見ている人が多数居るという噂や、写真を撮ると霊が映り込む、という話もある。また、落ちているカルテを拾って帰るとカルテを返せ」と、電話がかかってくるなどの話も有るようだ。

    詳細を見る

  • 千本松原

    肝試しに行った人達が霊に取り憑かれたという話や、行った帰りの道で事故を起こしたり高熱でうなされたという話や、自殺をしたい気分になって自ら命を絶つ者も居たと言われている。

    幽霊が出ると言うよりは霊症があるという場所。
    詳細を見る

  • 波岩神社

    「杜若高等学校」の男子生徒が、いじめを苦に波岩神社の裏手にある「六角塔」の地下で首吊り自殺をしたと言われており、ここに集まる霊によって引き起こされた事件だと囁かれている。

    男子生徒が自殺して以降ここにはその男子生徒の霊が現われると言われている。
    詳細を見る

  • 桶狭間古戦場跡

    1560年6月12日(永禄3年5月19日)2万5千といわれる大軍を率いて尾張に侵攻した駿河の戦国大名である今川義元に対し、尾張の大名・織田信長が少数の軍勢で本陣を強襲し、今川義元を討ち取って今川軍を退却させた事でも知られている。

    古戦場跡地だけに落武者の霊が目撃される心霊スポットとしても噂されている。

    詳細を見る

  • ベルビュー富士ホテル

    客を殺してしまい、自らも飛び降り自殺をした従業員のボーイがいたという噂がり、そのボーイの霊が入り口付近に出ると言われている。

    また、ピアノがある部屋にはピアノが勝手に演奏を始めるという噂もある。そして、そのピアノを演奏してしまうと呪われるという話しもあるようだ。
    詳細を見る

  • 二岡神社

    映画のロケ地としても使用される神社であるが、神隠し赤ん坊の霊火の玉外人の幽霊自殺多発スポット等、数多くの噂が囁かれている。

    静岡県内でも認知度が高い心霊スポットらしく、以前に織田無道が徐霊にやってきたこともあるという。
    詳細を見る

  • 錦ヶ浦

    断崖絶壁が2kmほど続く絶景地で度々映画やドラマなどのロケ地としても使われる。
    しかし、飛び込み自殺や心中の名所としても知られており、自殺者の総数は500人を超えていると言われている。

    それ故に、霊体に遭遇してしまう人や心霊写真を撮ってしまう人が多いと言われている。
    詳細を見る

  • 日本坂トンネル上り右ルート

    1979年(昭和54年)7月11日当時トンネル下り内で乗用車数台と油脂を積んだトラック数台が絡む追突事故が起き、7人が死亡し2人が負傷、173台の自動車が焼失するという大事故が起きた

    坑内では事故の犠牲者と思しき亡霊が多数目撃され、突然現れた亡霊に驚いて車両事故が発生したという。
    詳細を見る

  • 旅荘・霧山城

    君ヶ野ダムの県道29号線に有る廃ホテルで、近くの駐車場からも確認出来ることから廃墟探索に訪れる人もおり、心霊スポットでは無いかという噂が少し有るようだ。

    具体的な心霊現象などは気分が悪くなるというのが有るみたいだ。
    詳細を見る

  • 豊明終末処理場【跡地】

    「豊〇終末処理場」「TA終末処理場」等として紹介されていることが有った下水処理場施設だった跡地。隣に墓地が有るために心霊スポットと噂され、女性の霊の目撃されていたという。

    下水処理施設は1971年(昭和46年)から稼動し始め1998年(平成10年)には廃墟になっていたようだ。
    詳細を見る

  • ホテルダイヤランド【跡地】

    地上7階建て地下2階建で1973年7月17日開業した。ホテル内にあった名称と、エントランスに書かれていた名称が異なった為に、「ホテルダイヤランド」「ホテルシンフォニー」と二つの名で呼ばれていた。

    廃墟だった当時は、内部が大分荒らされ落書きも多く廃墟マニアには人気だった。荒れた雰囲気から心霊スポットとも言われていたが、具体的な心霊現象などは無かったようだ。
    詳細を見る

  • 修善寺ニューキャッスル【跡地】

    修善寺温泉街の南側の高台にあった廃墟。1970年代に閉館したらしく、その後廃墟となり、伝説の心霊スポット、伝説の廃墟とも言われ有名だった。

    この廃墟に行くと必ず霊に取り憑かれるという噂があった。 詳細を見る